最終更新:

95
Comment

【88259】夏期合宿について

投稿者: るる   (ID:hIvD92FT0ZM) 投稿日時:2005年 05月 08日 10:29

こんにちは。
早稲アカに通う中3と小5の子供がいる母です。
小5の子は今から夏期合宿に行きたいとはりきっています。
でもうちは二人なので経済的には厳しいです〜
上の子は去年は部活合宿と重なり今年初めて夏期合宿に
参加する予定です。


先生は夏期合宿に参加するとすごくやる気が出て
それが半年続く〜なんて言われてましたが
そうなんでしょうか?
{そうだったら〜何とか行かせようかなと思ったり☆}

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 7 / 12

  1. 【118606】 投稿者: ごもっとも  (ID:ZoFN2DGjUHw) 投稿日時:2005年 06月 24日 18:29

    本当だねさんへ

    少々誤解があるようなので・・・

    以前のレスを見ていただけばわかるように
    私どもの息子も3年連続参加させました。
    そして、夫々の価値判断があってよいのでは・・・
    とお話しした者です。

    上のスレは少し論点と趣旨がずれているような気がしたので・・・

    合宿等の実費が必要なものに関しては
    バス代、宿泊代、景品代(コンテスト授業で入賞するとかなり高価なものがいただけます)
    イベント代等
    がどれくらいかを明記していただくとより判断しやすいのでは・・・
    ということです。
    無論その他は「授業料」とされればいいのですから。
    実際あのテンションの高い、密度の濃い授業をなさるわけですから
    それ相応の「指導料」をお支払いするのは当然です。
    この明記によってより判断材料が増え、
    むしろ「これだけしか実費がかかっておらず、こんな廉価で指導してくださっているんだ」
    と解れば、もっと頭から「高い」と決め付けず
    柔軟な判断がし易いのでは・・と思ったまでです。

    通常の月謝は勿論、各ご家庭で判断され、お支払いになっていますよね。
    これに「だれだれ先生にいくら」などと明細を出せなどとは
    誰も仰っていませんよね。これは当然「指導料」なのですから。
    年2回、きちんと明記された通信費、教材費等をほかにお支払いしていますものね。

    私立の授業料と合宿と比べられるのは少々無謀かもしれません。
    これも、当然「授業料」は「指導料」としてお支払いしています。
    そして、私立の納入金もこの「授業料」のほかに
    維持費、実験実習費、施設設備費、生徒活動費等々の名目で
    きちんと詳細が明記されていますよ。
    「だれだれにいくら」というのとは次元が違います。

    本当だねさんの仰るとおり「お客さん」だからもう少し判断材料を提供していただいても
    よろしいのでは・・・と思ったまでです。

  2. 【118618】 投稿者: ごもっとも  (ID:ZoFN2DGjUHw) 投稿日時:2005年 06月 24日 18:34

    先ほどのスレの訂正箇所です。
     
    むしろ「これだけの実費しかかっていないんだ」とか
       「こんな廉価で指導してくださっているんだ」など

    と相反する意見がでて、夫々の判断をされてよいという趣旨です。
    一つに文になってしまい、意味不明になってしまいました。すみません。

  3. 【118680】 投稿者: 情報公開  (ID:xCQgth2A4Mo) 投稿日時:2005年 06月 24日 20:18

    いやいや、ごもっともさんのおっしゃりたいことよくわかります。
    早稲アカは合宿の明細に限らず、クラス分け際の判断材料やオプション制度、前年度の合格実績の反省と検討等についての説明があまりにも少なく、あいまいだと常々感じておりまし
    た。
    ディスクロージャーをしっかりやってこそ、信頼される会社(塾)となれるということを
    早く気づいて欲しいものです。

  4. 【118767】 投稿者: はぁ〜?  (ID:VzzhzMDTGJc) 投稿日時:2005年 06月 24日 22:39

    この程度が高いだのなんだの言うご家庭は、公立に行かれた方がいいんじゃない。
    と普通に思う私はヘンでしょうか。

  5. 【118899】 投稿者: 本当だね  (ID:rL2Qu/usUAc) 投稿日時:2005年 06月 25日 01:24

    なんだか、流れが
    「合宿なんてくだらない」
    「高いお金を払っていかせる親の気が知れない・・・」
    「もっと安い料金でできるのでは?」
    「参加したって成績アップしないだろう」
    のように思っていたので
    情報開示を求めるレスの、ごもっとも様も
    反対派だと思い込んでいたようで、失礼しました。

    ごもっとも様、うちも4年生からずっとフルで参加でした。
    一緒に授業を受けていたかもしれませんね〜
    息子より、私のほうが成績優秀のお子さんたちに興味があって
    一緒のクラス名簿の名前をみて、○○くんや、●●くんがどんな子かみておいで〜
    と送り出していました。

    判断材料に金額の明細は必要でしょうか?
    わたしの考えた、判断材料は、合格の可能性のみでした。
    参加しなくても合格は可能かどうか・・・
    ただ、それだけでした。
    参加せずに、自宅で過ごすこと・・・・
    他塾の講習を受けること・・・・
    よりは、合宿を選択した・・・それだけです。
    おかげさまで、W塾をしなくてもきっちりと合格できました。
    直前には、校舎の先生方が遅くまでつきあってくださって面倒をみてくださいました。
    無償です。授業の無い日も、呼び出されておりました。
    帰っていいよ・・・と許可をもらえなければ、何時間でも
    (深夜までではなかったけれど・・あ、11時は小学生には深夜だけどね・・)
    面倒をみていただきました。
    合宿代が少々高かろうと・・・・あの超過でつきあってくれた分を考えれば
    トータルとしては、Wアカは適正価格だったと思っています。

    でも、タレントの使用をやめていただければ、もう少し安くあがるかな?
    と思わないわけではありませんけどね(笑)

    情報公開様、終了組みでらっしゃいますか?
    私は、前年実績については、個人的に深く入り込んで聞きましたよ。
    成功例はともかく、失敗例も・・・・・
    クラス分けでは、不明に感じたことはありませんでした。
    受験直前の冬期講習会に関しては、内容によっては参加しないこともありうる・・・
    と伝えたところ、塾長が授業内容の予定表を作成して見せてきました。
    内容に納得して、参加させました。
    回診電話をただ待っていてはだめです。
    全体会では、言わないこと、言えないことは、納得するまで個人的に
    聞き出してはどうでしょう。
    当然、聞き出したことの公言はNGです。

  6. 【119674】 投稿者: 情報公開  (ID:ZR5jFDUJEOM) 投稿日時:2005年 06月 26日 12:40

    本当だね様へ

    >判断材料に金額の明細は必要でしょうか?

    必要ですね。しごく当然のことです。

    この問題は、単なる授業料、教材費とその他諸費からなる「夏期講習」とは違います。
    夏期講習なら私も今年も黙って子供を通わせます。

    契約社会において自分が支払った料金の代価として、自分たちの子供が参加する合宿料金が
    どういった基準で換算されたかを知るのは当然の権利なんです。

    現在、ディスクロージャーが常識となった一般社会で、今時こんなどんぶり勘定は、旧態依
    然としたお母さん方の社会で通用しても、お父さん方の社会で通用するものではありません。
    中学入試では現代の社会常識も問題にでますが、子供たちにどんな常識を教るのかと不安に
    なります。

    それにしても、目をつぶってお金を出してくれる寛容なお客様に守られて早稲アカは幸せで
    すね。

  7. 【119706】 投稿者: 中学では  (ID:7Zyr12hTWIc) 投稿日時:2005年 06月 26日 14:19

    息子の学校も娘の学校もどちらも 高原教室や修学旅行に関し
    明細など出してはくれません。
    4泊5日で費用は何万円です といわれ
    親達はその額を ただ振り込むだけです。

    学校側に明細の開示など求めないうちの子達の学校の保護者が
    おかしいのでしょうか?

  8. 【119826】 投稿者: 情報公開  (ID:AgjprqymjAg) 投稿日時:2005年 06月 26日 19:08

    中学では様

    もちろん、法外な料金に疑問に思ったならば泣き寝入りせず、修学旅行であっても明細の開
    示を求めるべきでしょう。当然だと思えば聞く必要もないでしょう。

    正確に言うと今年うちは夏期合宿に参加しませんので、私は聞く資格はありません。
    それにしても、基本授業料金にオプション料金を細かくつけていく早稲アカの明解な制度に
    あって、唯一どんぶり勘定、どんぶり授業なのが夏期合宿なので、疑問に思って提言したま
    でです。

    正直な話、○務署の手前もあるので以前やった合宿料金の内訳を公表することはは絶対にな
    いと思っています。
    回答のないむなしい提言はこれで終わりにしますが、物事は「こう決められているからそれ
    でいいんじゃないの」と頭から決めつけず、疑問に思ったことは「何でそうなるんだろう」
    と議論してみてもいいのではないかと思っております。
    夏期合宿料金に限らず、クラス分けの基準等についても早稲アカが以後、説明責任をきちん
    と果たしてくれることを期待しています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す