最終更新:

7
Comment

【5087976】SEG化学

投稿者: 高校2年   (ID:WtQWpv3U3cc) 投稿日時:2018年 08月 18日 11:46

高校受験をしました。学校は化学が遅いので塾に行こうか迷っています
いつからSEGに行ったらいいと思いますか

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5088273】 投稿者: OB保護者  (ID:xK49e7sVvDg) 投稿日時:2018年 08月 18日 17:25

    SEGの理系科目は定評がありますが、
    中高一貫でも、学校の授業進度が早めの学校の人が
    多い塾で、そういう前提で進むことも多いです。
    (HPに在籍校別人数が載っています)

    SEGが勧めているのは、高2の春期講習から
    スタートし、ゆっくり習得していくコースですが、
    そこに今から参加するとなると、すでに終わった
    春期~夏期講習までの分を自分で確実なものにしながら
    ついていかないといけないので、大変だと思います。

    次は、高2の冬期講習から始まる「速修化学」がありますが、
    大学受験までの残り時間が少ないので、こちらも
    結構忙しいと思います。

    いずれにしろ、授業がハードなので、合うか
    確認するために、早めに体験授業を受けてみたらよい
    と思います。

    また受講には入会試験にパスしないといけないので、
    夏休み中に、腕試しに入会試験を受けに行ってみては
    いかがでしょうか。

    講師陣もしっかりしていて、定評のある塾ですが、
    合う・合わないはあると思います。

    合わない塾に通うのは、時間の無駄なので、
    塾で勉強を始めようと思ったら、なるべく
    たくさんの塾を体験して比較し
    一番合うところに通ったらよいと思います。

  2. 【5088685】 投稿者: 東大合格  (ID:ZzHyVZgrDMU) 投稿日時:2018年 08月 19日 06:51

    早ければ早いほど良い

  3. 【5089815】 投稿者: 現高3親  (ID:YVkE.En8B.6) 投稿日時:2018年 08月 20日 11:23

    息子は吉久先生を尊敬していて、授業の話しを熱く語っています。
    合えば、化学好きになると思いますよ。

  4. 【5090744】 投稿者: 保護者  (ID:V0FUGaoo.mQ) 投稿日時:2018年 08月 21日 09:32

    吉久先生の化学は、うちの子も大好きでした。楽しく飽きさせず、考えさせる授業のようなので、年度の途中からでも編入試験を経て受講してみてはいかがですか?


    ところでずっと気になっているのでついでに書かせていただきますが(話がまったく変わります)、バイリンガル講座の話題を中心に繰り返し書き込みしている、ID:ZzHyVZgrDMUの方の書き込みがステマのようでとても気になります。

    8月8日には高3保護者と名乗って書き込み。
    8月9日には「生物が消滅したのは生物・化学選択の自分としては微妙すぎます」と、生徒であるような書き込み。
    8月12日には、バイリンガル受講した物理選択者です、との立場で書き込みをしていて、科目選択が9日とは変わっています。
    8月17日には、校舎の掲示板に掲示されている例題が・・と話題にしているあたり、保護者ではないように思えます。私も保護者ですが滅多に校舎に行きませんし、行っても掲示板はじっくり見ません。
    いつもPCからの書き込みのようなので、生徒さんでもないような。

    当方も、親子でSEGを心から気に入って通っている立場でありますので、よい情報を書いて下さるのは嬉しいことでもありますが、一人で何役も自演しているような書き込みをされると内容の信頼性も落ちますし、かえってSEGの足を引っ張ることになりませんか。
    こういうことは慎んで頂きたいと思います。

    ---------------------------------------------------
    【5078813】 投稿者: 夏期講習受講しました (ID:ZzHyVZgrDMU) 投稿日時:18年 08月 08日 11:54
    春期講習でバイリンガル論述力αを高校3年生の息子に受講させました母親ですが、先生の添削が非常に丁寧でコメントも豊富に書き込んで下さっていて受講させて良かったと思いました。

    【5080102】 投稿者: 生物の講座が存在しないのは微妙 (ID:ZzHyVZgrDMU) 投稿日時:18年 08月 09日 13:34
    この書き込みはもと医学部受験生さん (ID: 6NOvTD09Vf.) への返信です
    生物が消滅したのは生物・化学選択の自分としては微妙すぎます。
    中には生物・物理選択者もいるらしいので生物講座は開講してほしい。
    バイリンガルの先生が生物を開講してくれる可能性ないんでしょうか?
    誰か受講生の方、何か情報聴いてませんか?

    【5082936】 投稿者: バイリンガル受講した物理選択者です (ID:ZzHyVZgrDMU) 投稿日時:18年 08月 12日 12:00

  5. 【5091240】 投稿者: この人こそ吉久先生のステマでは?  (ID:LNcua3hrBWg) 投稿日時:2018年 08月 21日 18:23

    この保護者こそ吉久先生の講義のステマではないんでしょうか?

  6. 【5092686】 投稿者: 特講:東大英語(10日間講座)  (ID:ZzHyVZgrDMU) 投稿日時:2018年 08月 22日 23:56

    特講:東大英語(10日間講座)というのがあるらしいので受講しようと思います。
    https://www.zkai.co.jp/high/k3/course/tokkou/tanki_e21.html
    【教材】
    第3問と第5問を攻略し、東大合格をめざす
    速読力とリスニング問題に対応する力を養成します

    「長文総合」と「リスニング」を毎日交互に演習することで、速読力とリスニング力を強化。
    キーセンテンスの把握、ディスコース・マーカーへの着眼、心情表現を素早く理解する方法を主眼に、演習を通して速読のコツを実戦的に学びます。また、リスニングでは、ディクテーションの手法や選択肢の事前確認など「リスニング問題への戦略」を学ぶことで、東大特有のリスニング問題への対応力を養います。
    『添削問題』では、入試本番で求められる、「正しく」「わかりやすく」「採点者に伝わる」答案とは、どういうものかをZ会の添削指導で指南。
    丁寧な添削指導で、「あと1点」を確実にモノにする力を高めます。

    ●1~4、6~9日目は「演習問題」に取り組み、5、10日目は「添削問題」を解き、Z会へ提出します。(答案はZ会に到着後、約9日で返送。)
    ●「Z会学習アプリ」からの答案提出はできません。郵送でご提出ください。
    ●2017年度の特講「短期集中シリーズ」と同じ内容です。

  7. 【5136726】 投稿者: 高3保護者  (ID:j39g/6fSDNI) 投稿日時:2018年 10月 05日 09:39

    化学速習のY先生には、本当にいつも感謝しております。
    わが子のような不出来な娘にも、丁寧にご指導いただいて、先生の熱意にはいつも頭が下がります。指導もすばらしいけど、人格者だと思います。これで志望校に受かれば恩返しできるのですが、今はかなり怪しいです。いろいろ振り返ると反省が多々ありますぎますが、でも最後まで合格を信じて伴奏します。わが子も親の私も、学校の先生方よりも、SEGの先生方にはるかに信頼と親しみを感じています。
    ちなみに私は本当の保護者です。なんだか不思議な投稿が続いたので、なんとなく書いてみました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す