最終更新:

15
Comment

【1420737】どうして鉄緑会に?

投稿者: 他塾に通わせている親・御三家   (ID:mmfsC5GpEgs) 投稿日時:2009年 09月 08日 00:37

中2の息子を持つ者です。

息子を鉄緑以外の小さな塾に通わせていますが、塾内での成績が良い(良すぎる)のと、
鉄に行っている友達が多いためか本人が通いたがっているようで、
塾を変えて鉄緑会のお世話になろうかと検討しています。

手続き等はさておき、質問させていただきたいのですが、
現在鉄にお通いのお子さんをお持ちの方は、どうして鉄緑を選ばれたのでしょうか。

実績は確かに高いが、聞けば、大学生の先生が多くいるとのこと。
プロ信仰など有りませんが、やや不安です。
父母会があるそうですが、そこでの大学生の先生の様子はどういった感じでしょうか。
また、進度が速すぎて・・・という話も聞きます。

不安に駆られての質問ですが、どうかお力添えをお願いいたします。
「どうして鉄緑を選ばれたのか」
「大学生の先生の様子はどうか」
「進度がきつくお子さんは困っていないか」

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「鉄緑会に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1460550】 投稿者: たいへん  (ID:hs30APTDmRI) 投稿日時:2009年 10月 10日 08:06

    ウチの子も中2で鉄に通ってます。(指定校ではない!)3ヶ月ごとの授業料が
    とにかく大変です。個人的には毎月引き落としにしてもらいたいです。鉄では
    オープンクラスですが、なんとか上位におり勉強も楽しいようなので今頑張って
    次はレギュラーへ上がりたいようです。子供がやる気なければ、すぐやめさせるんですけどね…
    ただ、一度やめてしまうとウチの場合、二度と入会出来ないと思うので…

  2. 【1460795】 投稿者: うちは成功しました。  (ID:ABcmQaxnzTY) 投稿日時:2009年 10月 10日 12:40

    昨年度、息子の通っていた上位クラスは99%ぐらいの子が希望の超難関国立医学部に合格しました。
    下位のクラスはやはり残念組が多かったようなので、クラス帯にもよるかと。
    そういえば、保護者会後の個人面談でも、残って先生と面談してるのは上位クラスの親御さんが多くて、下位クラスの面談会場は閑古鳥が鳴いていましたね。
    親御さんの気合も違うのかな。
    タッチの差で去年残念だった上位クラスの友達は、今年も駿台模試でかなりの成績を叩きだしているところを見ると、次回は絶対志望校合格を勝ち取れると思います。
    その子たちのあの凄い成績はたった半年通った予備校のお陰というよりも、鉄緑でのベースがあったからと云えるような気がするのですが。
    (残念だった鉄緑の友達も、去年も受かる力がありながら、何らかの原因で失敗しただけの子が多かったです。去年から全国模試で名前載るのは、皆当たり前でしたから)

  3. 【1460813】 投稿者: 子のレベルがわかりません  (ID:aIE/Lp1EhN2) 投稿日時:2009年 10月 10日 13:02

    上位クラス、下位クラス?と別れるのは、高3からですか?
    実際、どのようなクラス分けになるのか、難関医学部合格のボーダー等
    できれば教えていただきたいのですが・・・。

  4. 【1462832】 投稿者: うちは成功しました。  (ID:DeSblyIqYFo) 投稿日時:2009年 10月 12日 13:00

    「子のレベルがわかりません」様は、実際お子さんを鉄緑に通わせてらっしゃるのですか?
    東京校も大阪校も、レギュラークラスは中1から 成績によってクラスが細かく分かれていますから、「お子さんのレベルがわからない」ということはないと思いますが・・???  (うちは大阪校です)
    難関国立医学部のボーダーをご質問でしたが、それぞれの大学によってホントにレベルが違うのと、試験当日の子どもさんの調子もありますから、このクラス以上なら絶対大丈夫というラインは残念ながらないかと。
    でもうちの子が所属していたSAクラス(最上位)は本当に東大や京大医学部に99%合格しましたよ。
    A帯の友達も超難関校に合格しています。
    (東京校はクラス名が違います)
    ご自分のお子さんのクラスが判らなければ、問い合わせたら教えてくれますよ。
    でもSAやA帯の子の中にも、最初から上位クラスでなかった方も沢山いらっしゃいました。
    もし今が中学や高1ぐらいなら、上位でなくとも まだまだ大丈夫と思います。

  5. 【1462843】 投稿者: うちは成功しました。  (ID:DeSblyIqYFo) 投稿日時:2009年 10月 12日 13:17

    追伸
    学年によってクラス数は多少違うようですが、息子の時は大阪校はSA、A帯、B帯、C帯に分かれていて、全部で10クラスぐらいありました。
    (オープンクラスを除く)

  6. 【1463238】 投稿者: 子のレベルがわかりません  (ID:aIE/Lp1EhN2) 投稿日時:2009年 10月 12日 20:51

    「うちは成功しました。」様のお子さまは超優秀者なのですね。
    うちの子は東京校高1で、まだまだのんびりまったり・・・数英ともに模試では
    二桁後半順位なので、我が子の頭の出来も可能性もまだよくわからないのです。
    理3を目指すには、高3時で少なくともA帯(SAと合わせて3クラス位)にいる
    必要があると言う事ですね。上位10クラス程が東大合格レベルで、下位?10
    クラスになると東大以外が適正校になる感じなのでしょうか・・・。
    もちろん、大阪と東京では違うと思いますが、なんとなく高3時のイメージが
    わきました。ありがとうございました!
    ただ、鉄緑で下位クラスといわれて勉強する意義が今ひとつわからなくなりまし
    た。まだ高1だから・・・でしょうか。

  7. 【1463379】 投稿者: うちは成功しました。  (ID:DeSblyIqYFo) 投稿日時:2009年 10月 12日 22:40

    詳しく云うと
    息子の学年の時の大阪校は
    A帯はA1、A2、A3
    B帯はB1、B2、B3
    C帯はC1、C2、C3に分かれていました。
    SA1、SA2と合わせて11クラスありました。
    理3を狙うなら、SA1かSA2、少なくともA1の上位(クラス内の順位も判ります)ぐらいのクラスぐらいにはいないと厳しいかと・・。
    理3はやはり超難関です。
    和歌山出身の知り合いは、第一希望が和歌山県立医だったので、高3の時、他塾に替わりました。
    和歌山県立医を受けるには、鉄緑で扱われる問題が難し過ぎて合わないから、戦略的に他塾に移ったわけです。
    高3になったら、自分の位置は見えてきます。
    最初から最後まで上位クラスで通す方も多くいらしゃいますが、高2高3でググッと伸びられる方もいらっしゃるので、まだまだ分かりません。
    うちの子は本当に普通の子でして、受験に成功できたのは完全に鉄緑のお陰です。
    東京校は大阪校より塾生も多く、クラス帯も違うと思いますが、詳しくは年に一度の保護者会に行って聞かれるのがいいと思います。
    頑張って志望校合格を勝ち取ってくださいね。

  8. 【1464452】 投稿者: 子のレベルがわかりません  (ID:aIE/Lp1EhN2) 投稿日時:2009年 10月 13日 18:23

    「うちは成功しました。」様 詳しい説明ありがとうございました。
    鉄緑は噂で聞くほど厳しい塾ではないなと、息子の手抜きごまかし勉強を見るに
    つけ常日頃思っていたのですが、最後に自分自身の能力としっかり向き合わな
    ければいけない厳しさが待っているのですね。そして、高3でよい位置につくた
    めには、高2での頑張りが大事ですね。今後、息子の学力がぐぐっと伸びる事を
    期待したいと思います。
    「うちは成功しました。」様のお子さまは普通の子とのこと・・・、鉄緑の先生方も
    みなさん超優秀にもかかわらず普通に好青年ですものね。うちも、是非あやかり
    たいものです!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す