最終更新:

7
Comment

【4484627】鉄緑会代々木校への遠距離通塾

投稿者: 新高1保護者   (ID:2bJTdFvBK0M) 投稿日時:2017年 03月 07日 17:03

浜松に在住するものです。代々木校へ新幹線などで遠方から通塾されている方はいらっしゃいますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4485154】 投稿者: 無理じゃないですか?  (ID:lEUOViV23O2) 投稿日時:2017年 03月 07日 23:08

    平日放課後に新幹線飛び乗って、
    塾終了後に…品川や新横浜から帰宅ですか?
    本当にやったらすごいだろうけど

  2. 【4485311】 投稿者: 終了組  (ID:0cGA9r5Cn7s) 投稿日時:2017年 03月 08日 01:59

    新高1保護者様もわかった上で書かれていると思いますが、やはり厳しいと思います。息子に聞きましたが、周りにはいなかったといってました。

    鉄緑はとても良い塾で息子は大変お世話になり感謝しております。が、よく、理Ⅲ以外には必要ないと言われています。理由は、課題が多くて消化不良になる子供も多く、そこまでやらなくても東大、国医は合格するからだと思います(ちなみに息子は理系ですが理Ⅲではありません)。理Ⅲであっても、半分は非鉄緑生で、合格体験記などに様々な勉強法が載っていますから(「理Ⅲ」だけのもの)、それを参考にされたらいいと思います。

    また授業の終了時間は何時か知らないほど延長しますので、通塾時間30分の我が家でも帰りがいつも遅くて疲れていました。なので、遠距離の方は本当に時間と健康がもったいないと思います。

    どうしても体験したいという場合は、土曜日の午後は2時ぐらいから3クール授業があります。その真ん中のクール(正確な時間は忘れましたが、15~18時ぐらい??)だと、遠距離の方でも通塾できるかもしれません。土曜は前後に詰まっているので、割と延長少ないようで。ただ、毎週4~5時間の電車通塾時間をもっと健全に有意義に過ごせるのではないかな?と、もし自分の子供の場合だったら考えるかもしれません。

    鉄緑は息子にとって数学を伸ばしてくれたありがたい塾でしたが、ここ数年数学が易化しており、難しい問題で選別するということよりも少し易しい問題をしっかり解答できる学生をほしいという大学側のメッセージかなと子供が話していました。鉄緑に限らず、高1ではまずは英数をしっかり勉強することが大事なのではないかなと思います。

  3. 【4485466】 投稿者: 週末  (ID:o8UW.Mf8UDQ) 投稿日時:2017年 03月 08日 08:50

    NIKKEI STYLEの鉄緑会会長のインタビューに「名古屋から新幹線で京都校に通う生徒がいる」旨の談話がありました。
    遠くから通う人がいないわけではないようですが、お勧めはやはりしません。息子は30分の通塾時間ですが、授業が延びたり質問などで帰宅が11時頃になることがあります。
    ただ中学受験でも週末に新幹線や飛行機で通塾する人の話も聞きますから、終了組さんがおっしゃるように週末の授業が取れるなら可能かもしれません。

  4. 【4486686】 投稿者: 遠距離  (ID:LR05j35YwJs) 投稿日時:2017年 03月 08日 23:57

    中学生の息子は片道2時間弱の距離を電車3本乗り継いで通っております。
    (新幹線ではありません)

    都内の私立中学に片道2時間弱の距離を毎日通っております。
    鉄緑会は通っている私立中学に近いので、週に2回行っております。
    部活も週に4日頑張っておりますが、特に負担だとは感じていないようです。

    息子も親も、鉄緑会は片道2時間かけても通う価値のある塾だと感じております。塾の進行が速いので学校の授業が楽になると息子は喜んでおります。

    富田会長が日経のインタヴューに、関西では愛知県から新幹線で通っている生徒が何人かおられると答えられておられました。代々木校では2時間程度の遠距離は少ないが、他にも何人か知り合いが居るそうです。

    価値がなければ辞めれば良いので、先ずはチャレンジされることをお勧め致します。

  5. 【4487167】 投稿者: 大阪校での名古屋からの通塾組  (ID:YG39LIf8aDo) 投稿日時:2017年 03月 09日 10:54

     東大・京大の医学部志望でしたので、高3まで鉄緑通い。
    週一回土曜日で、2コマ受講より当然、ホテル泊の翌日曜日に
    新幹線で名古屋に。
     この志望層以外は鉄緑名古屋通いは意味ないでしょう。
    付け足し:中学時代は親が名神高速で車の送り迎えで対応。こ
    んなことできますか?

  6. 【4487335】 投稿者: 終了組  (ID:0cGA9r5Cn7s) 投稿日時:2017年 03月 09日 13:35

    遠距離様、
    息子さん、学校に塾にと遠距離通学、部活も週4、本当に頑張っていらっしゃいますね。

    上で書きましたが、合う合わないはありますが、ありがたい講師の方々との出会いのある塾で、特に高校が素晴らしいです。ご子息の場合は代々木が学校のそばということで通塾も理にかなっていらっしゃいますよね。ただ、県を2つもまたぐ場合、鉄緑以外にも素晴らしい選択肢がたくさんあると思い書かせていただきました。

    先に書きましたが、高校になると週3から週5になる場合があります。一般的には学校行事も中心となって忙しくなります。また、高校生になると、体が大きくなって健康になると思いきや、色々今までかからなかった病気になって倒れてしまったという例も多かったです(たぶん、無理がきくようになり限界以上に頑張ってしまうのだと思います)。やっとのことで卒業という友人もいました。

    高校になると遠距離の方は、学校のそばに小さいアパートを借りて、ウィークディだけ母子で過ごしていた方もいらっしゃるようです。またフルでとらずに教科を厳選して土曜日に固める方法もあります。連続授業で集中力が続かず大変だと思いますが。

    息子の高校生活を通して、心身の健康を保つのが意外と難しいというという例をたくさん見てきましたので(息子も含めて)、何事もあまり無理なスケジュールを組まない方がいいと思いました。または、鉄の教材は自習向きに充実しているので(教材代を別途徴収されているので)、大変な時は思い切って休んで家勉もいいかもしれません。

    健康に気を付けて、楽しい中高生活をお送りくださいね。

  7. 【4488074】 投稿者: 遠距離  (ID:LR05j35YwJs) 投稿日時:2017年 03月 10日 00:33

    終了組様
    貴重なご意見を賜りまして、ありがとうございます。
    我が家は全て息子に任せておりますので、親はだだ見守るのみです。
    鉄緑会は教え子に薦められて、私が子供に薦めました。聞いていた通り、鉄緑会の先生方は本当に選りすぐりの方々ですので、安心して子供を預けることができます。鉄緑会を選んで本当に良かったと現時点では感じております。

    高2が最も大変だという話を伺っておりますが、息子は高2の最後まで部活を続けるつもりのようですので、最大でも週3で通うことになるのではないかと予想しております。

    また、貴重なご意見をいただければ幸甚です。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す