最終更新:

10
Comment

【4662232】高校からの入塾

投稿者: 中3女子   (ID:rnRKaeT.BjY) 投稿日時:2017年 08月 05日 07:58

高校から鉄緑会への入塾を検討しているものです。
今は指定校の中学校に通っていますが、中1の時点では入塾しなかったので高校から入ろうかと思っています。
中学校では高校の範囲の予習はほとんどおこなってくれない学校なので、独学で入塾テストを受けることになります。

もし仮に高校の4月から入塾できたとして、その後の授業についていけるか不安です。

鉄緑会についていろいろ調べたのですが、中学から入っている方は高校の範囲まで中学生の間に学習してらっしゃるそうで…
始めに「新規受講者向け講習(?)」があるとも聞きました。

そこでお聞きしたいのですが、高校から入塾するとその後どのような流れになるのでしょうか?高校から入塾した人はいつから中学から鉄緑会に通っていた方と合流して学習しますか??
また、中学から鉄緑会に通っていた方から見て、高校から入塾した人が授業についてこれていない、ということはありましたか??

長文失礼しました。
ご回答よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「鉄緑会に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【4663062】 投稿者: サラリーマン  (ID:AEQFdShVBLk) 投稿日時:2017年 08月 05日 23:49

    家庭教師をつける方もいらっしゃいますよ。

  2. 【4664629】 投稿者: 東京終了組  (ID:zElG9rm1oS.) 投稿日時:2017年 08月 07日 13:56

    終了保護者です。東京です。
    息子の学校も先取り授業がない学校でしたが、数学を中2、英語を高2で鉄に入塾、英語は中3から他塾に行っていました。指定校ですが、勿論中途なので入塾テストは必要でした。

    息子の時の話なので変更があるかもしれませんが、確か高校受験組のためのクラスが高1ではあって(基本は先取りはない想定、学力は個人によって違うと思いますが)、高2から皆一緒になると思います。
    ただ最近は様々なマスコミでのクローズアップで生徒数が増えシステムが違っているかもしれないので、まずは事務局に電話して正確な情報を入手されることをお勧めいたします。

    厳しいようですが、高入でついて行けるかはご本人の中学時代の勉強および高校での頑張り次第、中学から通塾していても学力が身ついていない人もいますし、神のように出来る方もいて様々です。息子の友人で高入組で理Ⅲ現役合格も何人もいたようです。一部の上位層を除いて、鉄の課題はハードで予習復習も大変ですし、高2から教科も増えるので、もし本気で通塾を考えているのなら、高校と言わず、今まず入塾テストを受けてレベルチェックをし、合格したら一教科でも始められる方がいいのではないかと思います。

    鉄に限らず、受験勉強は正しい勉強方法と反復に尽きると思います。鉄はその方法を手助けしてくれるだけなので、せっかくの夏休み、中高一貫なのであれば、鉄、他塾など色々試す方法はあるのではないでしょうか。

    まだ3年半あるので、不可能な進路はないと思います。わからないことは事務所に電話すれば、可能な限り教えてくれると思います。頑張ってください。

  3. 【4667859】 投稿者: 中学3年3月に入塾テスト  (ID:YzQaS7Jckjw) 投稿日時:2017年 08月 10日 20:13

    中学3年の3月に入塾テストを受けるのが良いのではないでしょうか。

    息子は高校に上がる直前、中学3年3月に入塾テストを受け通っています。息子の学校は、先取り授業はありません。 習っていない内容が出題され、回答出来ませんでしたが、そこは考慮しているようです。

    中学3年3月は、高校合格組みが入塾テストを受け入塾してくるので、カリキュラムに合わせ易いと思います。

  4. 【4668716】 投稿者: ten  (ID:qSlS65DztkM) 投稿日時:2017年 08月 11日 23:09

    関西、高校受験組です。

    中3の2月に入塾テストを受けました。英語はAクラス、数学は高校受験以上の範囲が出てBクラス。

    中3の春に数ⅠAの集中講座、高1夏に数ⅡBの集中講座がありました。これを受けて、8月の構内テストで数学もAクラスに。

    塾側も高校受験組を考えて、高1夏までにとりあえず追いつける体制は提供しているように感じました。高1の三学期から数Ⅲ、高2から物理化学が始まることを考えると、中学3年2月の入塾テストまでには入っていると流れに乗りやすい気がします。もちろん、個人次第でその後の入塾でも問題ないと思います。

    ご参考まで。

  5. 【4704780】 投稿者: jdpjwdj24  (ID:HyFSyVRnyZs) 投稿日時:2017年 09月 16日 10:45

    現在、中1で7月により大阪鉄緑に通っています。
    数学Bクラスですが、担任の先生が証明問題の採点によく三角をつけられます。
    知人の京大数学科の方にみて貰っても理由が分からず、
    一度塾に相談しましたら、SA講師の数学責任者らしき方が、答案に赤線などで指摘をするよう指導しておきますとのお話しでしたので、お任せしておりましたけれども三角の数は以前より減り、減点数も減りましたが、相変わらず指摘のない三角はあり困惑してしまい、子供に先生に聞きに行くようにと話しても諦めモードです。
    校内模試にもあきらかな採点ミスが、二箇所みつかり
    申請しましたら、初めは講師が理解できなかったようでした。
    数学問題集の解答間違いをみつける事もあり
    すっかり不信感を持っているのですが、
    親としては、鉄緑は受験塾として結果を出せる良い選択肢
    かと一応信頼は置いています。
    夏期講習は、違う講師で楽しく通って満足できる
    成果も得られたようでした。

    10月からクラスも講師も変わる事ですし、
    気をとりなおして通ってみるつもりのようです。
    このような事は、日常茶飯事なのでしょうか?

    長々とすみません。
    ご回答頂けますと幸いです。

  6. 【4704829】 投稿者: うーん  (ID:.VJywCYsvpQ) 投稿日時:2017年 09月 16日 11:23

    証明問題で減点されているときに特に理由が書いていないのは、きちんと学習して直しをしていればどこで間違えているのか分かるだろうと思っているのかもしれません。
    正直、鉄緑低学年の証明の書き方については、悪い意味で厳しいので京大数学科の人に聞こうと分からないでしょう(他の参考書では◯だけど鉄緑では✕といった記述は挙げきれないほどあります)それに関しては京大数学科の人が偉いわけでもなく鉄緑の先生に聞くしか無いと思います。高学年になれば緩和されていくので、もう今は乗り切るしかありません。

    また、明らかな採点ミスとおっしゃっていますが、もう申請の返答は来られたのでしょうか?どのようなミスなのか分かりませんのでなんとも言えませんが、もしかしたらこれもいわゆる鉄緑ルールで減点されているのかもしれません。

    と、ここまでは10月からも通われるということで鉄緑を擁護するように書かせていただきましたが、やはり先生の合う合わないはあると思います。夏期講習が楽しくできたのであれば、その先生のクラスに行くのも良いのかもしれません。いずれにしろ話を伺っていると担当の先生を敬遠しがちなようですが、疑問な所があればまず質問してみるのが手だとも思います。参考になれば幸いです。

  7. 【4704852】 投稿者: うーん 様へ  (ID:W7SHvhm1sIA) 投稿日時:2017年 09月 16日 11:41

    アドバイスありがとうございます!
    どうしたものかと困り果てておりましたが、
    楽になりました。この時期を頑張って
    乗り切ります。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す