最終更新:

76
Comment

【5068897】鉄緑会 関西(大阪 京都)

投稿者: バンブー   (ID:EVcOnydcX8k) 投稿日時:2018年 07月 28日 21:04

鉄緑会 関西(大阪 京都)の話題。

分けた方がわかりやすい話題もあるので立ち上げました。

穏やかな進行を希望します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「鉄緑会に戻る」

現在のページ: 3 / 10

  1. 【5273003】 投稿者: 名無し  (ID:AKnlApum.sc) 投稿日時:2019年 01月 22日 06:10

    そうですね。上位クラスに行きたいというのであれば大阪校以外に選択肢はありませんから、できれば京都校という希望にはかなわないことになるかと思います。

    平均点は、選抜クラスでない以上、成績の良い生徒がいるとはいえどうしても…という感じでしょうか(それでも低学年だとAクラスを上回ることもあるようですが)

  2. 【5462382】 投稿者: 京都  (ID:8Gwf80RhatA) 投稿日時:2019年 06月 05日 20:03

    皆さま、国語はどのようにされているのでしょうか。
    鉄緑会には国語がありませんが、文系の方は何年生からどちらかで受講されるのでしょうか。

  3. 【5473254】 投稿者: 大阪  (ID:7KErjtu2FJI) 投稿日時:2019年 06月 15日 09:19

    中1の息子がお世話になっていますが、最近数学で行く意義に疑問を持ち始めているようです。学校のほうが現時点では進度がはやく難易度も高いようで、楽しくないし行く意味がわからないと。
    進度もそのうち逆転するのでは、と本人とは話しておりますが、同様の経験がある方のお話などお聞きしたいです。
    英語は続ける意思がありますので継続予定ですが、数学は受講をいったんやめることも検討中です。もしその場合、再開する時期についてもご意見いただければ幸いです。

  4. 【5476748】 投稿者: 国語  (ID:DNWzq50W96g) 投稿日時:2019年 06月 18日 11:38

    国語は大して影響(効果)がないので
    好きなようにやれば良いと思います

    鉄緑大阪では国語がないのもそういう理由です
    それでも灘の生徒を中心に理3や京医に通っているので
    まさに「国語はどうでもいい」を実績が示しています

    英語と国語が悲惨だった模試の結果を見せても、
    T田先生や担当の先生は「英語をちゃんとやれ」
    とは言うものの、国語についてはコメントすら
    ありませんでした

    どうでもいいんですよ
    勉強する時間が無駄とも言えます

  5. 【5477075】 投稿者: 中学のうちは数学は学校だけでも  (ID:dWtkzOoy.Vs) 投稿日時:2019年 06月 18日 17:04

    高2で新高生と数IIIを始めるために、在来生は高1で数IA、数IIBの演習をして待っています。中学の間は進度は速いですが、高校は1年早いのみです。

    高2の間に、数学、英語を東大合格レベルに引き上げて、高3は理科を仕上げるのが灘校生の出来るこのパターンです。

    高2で数IIIから鉄に入る人、クラブを引退して高2の秋から鉄に入る人、ずっと続けている人いろいろいます。今、ωの数学の授業を楽しく受けれていれば、数学の地頭はいいと思うので、6年間、ずっと塾に通う必要はないと思います。

  6. 【5477086】 投稿者: 中学のうちは数学は学校だけでも  (ID:dWtkzOoy.Vs) 投稿日時:2019年 06月 18日 17:11

    勝手に灘中生と思って書いてしまいました。違ったらすいません。

  7. 【5477698】 投稿者: 関西  (ID:ZEE43TfDf52) 投稿日時:2019年 06月 19日 08:33

    「中学のうちは数学は学校だけでも 」さんの情報を元にすると高1で数Ⅲを取り学校の数Ⅰ&Ⅱと並行して進め、高2では学校が数Ⅲスタートするなら鉄で数ⅠとⅡを勘が鈍らないように受講(鉄で数Ⅲは取らない)。高3は鉄は数Ⅰ~Ⅲは統合されるので1講座の受講。が効率的ではないでしょうか。鉄と学校でかぶらず かつ 絶えず数Ⅰ~Ⅲまでに触れておくという発想です。

  8. 【5478257】 投稿者: 鉄緑の良さを知らないんだね  (ID:d.pu/RHiE1.) 投稿日時:2019年 06月 19日 16:32

    高1、鉄で数IIIが開始されるのは後期の後期。
    高2で数IIIを外したら、基礎から演習に進む行程を受けずに、ということ。
    何の意味あんの? 鉄で授業を取らないというのは、学校であれ自己学習であれ、定義・定理の理解が十分で青チャートのレベルならカバーできる自信がある場合。 
    鉄の数学は、最初から授業を受けるか、演習中心になる高2夏以降からクラスを取るかのどちらかの選択しかない。
    高2後期からのクラスは、演習と、同じ志望校を目指す鉄クラスでの復習テストなどで立ち位置を知る、という恩恵が大であることから、灘生でも高3で演習(もちろん、高2クリスマスの校内模試でA1以上の成績を取らないと意味が減じるが)中心の鉄クラスに戻ることになるが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す