最終更新:

75
Comment

【5556038】鉄緑会 中1 校内模試(東京校)

投稿者: 代々木商店   (ID:OrInmCGLdqs) 投稿日時:2019年 09月 01日 21:21

まだ結果出てませんが、皆さんどんな感じだったのでしょうか?

数学はまずまず、英語が難しかった、全然出来なかったと言ってます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「鉄緑会に戻る」

現在のページ: 10 / 10

  1. 【5592370】 投稿者: 秋空  (ID:i7/Boj1eoVQ) 投稿日時:2019年 10月 03日 09:57

    訂正させてください。
    「ガリ勉ではダメ」ではなく、「ガリ勉だけではダメ」です。

    勉強に熱心なのは大いに素晴らしいことです。けれど、研究の道を進むにしても社会人と企業で働くにしても、チームワークが求められます。コミュニケーション能力もさることながら、意見の違う仲間のなかでリーダーシップを取る行動力や交渉力も。

    つまり、もっと色々な価値観の人の中で揉まれる経験を学生なら体験するのも重要だと言いたかったのです。日本の大学がそのような場であってほしいと。

    京大の山中教授をみていると、本業の研究の他にマラソンや寄付集めのための公演、研究所のトップ、海外での研究、引いては年号制定の場にいらっしゃるなど様々なお顔をお持ちですよね。学生時代はラガーマンだったとか。

    堂々と勉強して堂々と結果を出す。大賛成です!さらに他にも何あるのが理想だなと言いたかったのです。我が家も模索中ですが。

  2. 【5592564】 投稿者: 基礎研究でも技術応用でも  (ID:qY8WJO1k67g) 投稿日時:2019年 10月 03日 12:54

     世界トップのアメリカを猛烈なスピードの追いかける中国。
    10年前までは日本の方が上でしたが、今やノーベル賞受賞者は勝っているだけで、CNSへの論文数でもインパクトファクターでも日本をはるかに凌駕しています。
     でも、大学受験は日本よりも膨大な記憶力を要請する「高考(全国大学統一入試)」。文系でも数学力が要求され、具体的とは言えない課題での作文など、『軍隊式受験学校』での教育の利点が目立つ試験・・・
     こうなると、18歳での『選別』は知識だけ問うても、社会活動を重視しようとも「国力」への影響は変わりない、としか言えないな。

  3. 【5592814】 投稿者: そう  (ID:z/3NrXp0.co) 投稿日時:2019年 10月 03日 18:10

     >社会人が学び直すのは当たり前ですが、飛び級はどうでしょう?

     そう、人生経験がある社会人入学がもっとあっていいですね。たった5名ほどの学士入学枠だけで無く。若い学生の刺激にもなります。

     そう、上位国立医学部は研究重視だから、飛び級の15歳とかの入学があっても良いですね。この例でも卒業は21歳です。直ぐ博士課程に進学しても博士号は25歳です。
     (アメリカのシカゴ大学では、何十年も前から飛び級生を受け入れています。12歳とか14歳の大学院生を見たことがあります。)

  4. 【6452784】 投稿者: 英語  (ID:irTiBYmhTVk) 投稿日時:2021年 08月 21日 19:09

    の平均点は何点ですか

「鉄緑会に戻る」

現在のページ: 10 / 10

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す