最終更新:

75
Comment

【5556038】鉄緑会 中1 校内模試(東京校)

投稿者: 代々木商店   (ID:OrInmCGLdqs) 投稿日時:2019年 09月 01日 21:21

まだ結果出てませんが、皆さんどんな感じだったのでしょうか?

数学はまずまず、英語が難しかった、全然出来なかったと言ってます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「鉄緑会に戻る」

現在のページ: 7 / 10

  1. 【5590258】 投稿者: 正しい努力  (ID:48bn.ef70f.) 投稿日時:2019年 10月 01日 11:18

    コツコツ型の勉強がいいかどうかは、その努力が正しいかどうかでしょう。
    林修さんが言っていた、

    「努力は裏切らない、という言葉は不正確です」
    「正しい場所で、正しい方向を向いて、十分な量なされた努力は裏切らない、が正しいんです」

    という言葉は金言だと思います。
    ただし、難関校に行っている子、鉄緑会に行っている子は、正しい場所、正しい方向で努力しているケースがほとんどだと思うので、結果も出るのでしょう。

  2. 【5590463】 投稿者: 社会人  (ID:O2rkeh8CM/M) 投稿日時:2019年 10月 01日 14:40

    日本では、ガリ勉を蔑み、コツコツ努力型を馬鹿にし、遊んでいてできるのをもてはやす文化がありますが、実際、社会で実績を挙げているのは、コツコツ努力を重ねてきた人です。

  3. 【5590510】 投稿者: コツコツさん  (ID:V1MuV.w8/Zo) 投稿日時:2019年 10月 01日 15:29

    がり勉とコツコツ型は、意味が違いますよ。
    コツコツ型の人からも、そうでないタイプの人からも、社会で活躍している人はたくさんいますね。

  4. 【5590515】 投稿者: 正しい努力  (ID:48bn.ef70f.) 投稿日時:2019年 10月 01日 15:40

    社会人になってからも、コツコツ型なら無条件で実績を挙げるのではなく、正しい場所で、正しい方向を向いて努力した人だけが実績を挙げていると思います。
    ただし、天才型の人も実績を挙げていくので、いろいろいます、としか言えません。

    受験でも天才型の人は、大した努力をしなくても難関に合格していきます。
    ただし、そういう方は、鉄緑会にはあまりいないように思います。

  5. 【5590697】 投稿者: 受験では  (ID:uzNp.Iasb5.) 投稿日時:2019年 10月 01日 18:46

    メソッドができてるので、普通の人は正しい努力はできると思います。林さんの言は予備校のポジショントークでしょう。
    社会に出たら、正しい努力は重要でしょうね。誰も教えてくれませんから。

  6. 【5591192】 投稿者: 秋空  (ID:2wb8QemHrh6) 投稿日時:2019年 10月 02日 08:34

    社会で実績を上げる人材は、努力を絶やさないというのはわかりますが、ガリ勉タイプではないと思います。

    バランス感覚に優れていることが必須かと。

    日本の大学受験はかなり記憶力が物を言いますが、一歩社会にでたら、応用力、行動力、交渉力、マネジメント力など様々な能力が求められますよ。

    むしろ人知れず努力はすれど、人たらしでスポーツや趣味に時間もさけるマネジメント力やバランス感覚がある人かと思います。

  7. 【5591256】 投稿者: コツコツさん  (ID:V1MuV.w8/Zo) 投稿日時:2019年 10月 02日 09:21

    同意。

    日本の受験の在り方をもっと変えなければいけないと思います。

    灘三兄弟のお母様は、上記どのように思われるかしら?

  8. 【5591346】 投稿者: 同意  (ID:pFY6c.Um6bg) 投稿日時:2019年 10月 02日 11:01

    全員の投稿をきちんと読んでいませんが、直近の秋空(ID:2wb8QemHrh6)さん と コツコツさん(ID:V1MuV.w8/Zo)さんには、同意です。

    特に、「日本の受験の在り方をもっと変えなければいけないと思います。」につきましては、もう何年も前から同意です。

    幸いに我が子達は受験の成功グループに入り成人しましたが、欧米の入試制度と比較してみますと、日本の制度は中学受験でも大学受験でも親子両方に負担がかかり過ぎると思います。

    我が子の一人も鉄緑会でお世話になりましたので、鉄緑会の悪口を言うつもりはありません。しかし、受験で塾や予備校でこんなにも時間と費用をかけているのは、世界広しと言えども日本、韓国、中国の3ヵ国ぐらいだと思います。うちの子達も中学受験しましたが、小学校の教材レベルよりも数段上の内容が出来ませんと私立難関中学に入れませんね。付いては、ほぼ全員が塾で準備せざるを得ないですね。うちの子達は東京の国立大学医学部に行きましたが、同級生の約9割は私立又は国立の中学高校一貫校卒です。こんなにもホモジニアスな多様性の無い学生集団で良いのだろうか? (教える方は、学生が粒揃いだから、比較的に楽で良いだろうけど、学生の為にはどうだろか? 私は欧米のメディカルスクールをよく知っていますが、欧米では学生集団にも教員集団にももっともっと多様性があります。)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す