最終更新:

9
Comment

【5702580】甘い?

投稿者: 校内模試を受けずに暮らす   (ID:hVbBLxnk.mk) 投稿日時:2020年 01月 15日 10:35

以前の投稿で「学校優先で鉄緑にいれるものでしょうか?」と相談したものです。

季節講習などは受けず、通常授業の数学のみにしたこともあるせいか、
思う程酷い負担はありません。(上を目指していないからでしょうけど)
希望通り、学校優先で部活も楽しめております。

講師が個別に教えてくれた偏差値は中の上でした。
母集団が東京校全体なのか、クラスなのか、
クラス分けもどうなってるのかがわかりませんが。
とりあえず褒めておきました。
(一番下のクラスでの偏差値だと思いましたが、ヨイショしておきます)

校内模試の案内を頂きましたが、今受ける理由が
思いつかなかったので欠席にいたしました。

この校内模試は、どのあたりから真面目に受けたほうがいいものになりますか?
クラスでテキストは変わりますか?
テキストが一緒なら、下位クラスで十分と思っていますが、
学年によっては合格しにくくなったりするのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「鉄緑会に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【5702644】 投稿者: 意味不明  (ID:sUs.60s4AJQ) 投稿日時:2020年 01月 15日 11:58

    本人や親御さんがそれで良いということであれば
    それで良いのだと思います
    別に鉄に合わせて生きる理由はありません

    ただ、校内模試を受けないと鉄の中での
    立ち位置というかレベルが全くわからないです
    講師の教えてくれた偏差値というのが一体何を
    意味するのかが全く理解できません

    でももちろん、そういうことも含め
    それで良いということであればそれで良いです

  2. 【5702675】 投稿者: 甘い?  (ID:hVbBLxnk.mk) 投稿日時:2020年 01月 15日 12:21

    HNとタイトルが逆でした。失礼いたしました。

    有難うございます。
    確かに講師の教えてくれたのがどんな内容なのか意味不明です。

    中学の間は学校の成績を見ていたいと思っています。
    学校大好きなので尊重してあげたいです。

    鉄の立ち位置だけで東大の合不合を判断できるなら、
    高校になったら、駿台模試より鉄の模試だけ受ければいいのでしょうか?

    ただ、東大に現役合格するのが鉄に通う目的なので、
    下位クラスになることでテキストが異なり
    合格が難しくなると話は変わってきます。
    次の模試からでも受けていかねばなりません。

  3. 【5702752】 投稿者: おそらく  (ID:AiGd1S.DKE6) 投稿日時:2020年 01月 15日 13:21

    校内模試を受けていないなら講師が教えてくれた偏差値はおそらく総復習テストの学年偏差値でしょうね。そのうち偏差値の書いてある総復習テストのプリントをもらえると思いますよ。

    校内模試は鉄緑生のほぼ全員が受けているのではないでしょうか。特にお金がかかるわけでもないし受けない理由が今ひとつよくわかりません。別に校内模試を受けたからといって学校の成績を尊重していないことにはならないと思います。

  4. 【5702851】 投稿者: 甘い?  (ID:hVbBLxnk.mk) 投稿日時:2020年 01月 15日 15:04

    そういえば、総復習テストを受けていました。ありがとうございます。

    学校のテストの少し前に鉄の模試があります。
    W授業期間と併せて、せっかくだから今回は2週前から、
    学校のテスト勉強を計画的に行いたいと子供が希望しています。
    テスト直前まで部活をやっていて、騒ぎながら勉強しています。
    そうはいっても、またぐだぐだになって直前で騒いでいそうですが・・・。

  5. 【5704188】 投稿者: 意味不明  (ID:sUs.60s4AJQ) 投稿日時:2020年 01月 16日 17:14

    失礼な名前ですがこのままで

    中学の学校生活をエンジョイされているということで
    それは本当に良いことですし、学校の試験勉強を頑張りたい
    というのも素直そうなお子さんで良いことだと思います

    中学の間はそんな感じでまったく問題ないですよ
    ただ立ち位置くらいは知っていて悪くないので
    構内模試は受けた方が良いと思います

    そもそも理3でなければ鉄に通う必要もないです
    他に良い塾等があまりないので、鉄でも悪くはないですが
    理3以外なら「勉強し過ぎ」になることは間違いないです
    鉄で真ん中あたりをふらふら彷徨うくらいでちょうど良いかと

    当方大阪校のことしかわかりませんが
    灘のお子さんも半分近くは中学から鉄に来るものの
    真面目に勉強してる子はほとんどいません
    なので中学の間は真面目な女子が上のクラスにかなりいます
    で、言うまでもなく高校以降でゴロッと変わります

    大学受験のための勉強は2年くらいが限度ですよ
    ダラダラやってもあまり意味がないです
    要するに高校でちゃんとやれば良い話で、
    中学の間はそんな感じで十分かと

  6. 【5714908】 投稿者: 我が家も  (ID:39B3RRWcUK.) 投稿日時:2020年 01月 24日 13:25

    鉄緑会に入る前に、「塾歴社会」(おおたとしまさ)の本を読んだのでどれほど大変な塾なのであろうと覚悟して入りましたが実際に通ってみて拍子抜けするほど気楽に通っております。
    (本の中では、鉄緑の勉強に追われて学校の授業中に内職をしているとか、両立できず鉄緑に潰されてしまう子がいる、とかそのような内容です。)

    我が家は英語数学ですが、宿題も真面目にやっていますし、総復習テストや模試なども受けていますが成績もよく、なんら負担はないですし、子供いわく以前やっていた公文やサピックスの勉強のほうが大変だった!と言ってます。

    これから難しくなるのかもしれませんし、まだ中1だからこんなものかな?と思っています。
    むしろ今からあっぷあっぷしてたら逆にマズイと思っています。(我が家の子供に対してです)

  7. 【5718856】 投稿者: ほんと  (ID:7EFyoWqw4ao) 投稿日時:2020年 01月 26日 23:26

    うちは数学だけだけど、あまりにも楽すぎて拍子抜け。
    サピの算数Bテキスト1冊分を週に1回2時間程度?で解くくらいな感じで終わっちゃって、こんなんで良いの?と思っちゃう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す