最終更新:

17
Comment

【5867199】鉄緑の数学進度について教えて下さい。

投稿者: 鉄知らず   (ID:hG0uCgnR8gA) 投稿日時:2020年 05月 05日 17:54

指定校ではない学校に通う数学好きの息子(中3)がいます。
今まで独学で数学を学習していましたが、今年のセンター自己採点(毎年、家で自分でテストしています)が前年と変化なく、このままでは伸び悩むかもしれないと思い、中3から数学の塾を検討しはじめました。
数学好きではありますが、言動も頭の回転も遅く、難関校優秀層が集まる鉄緑会のような塾には向かない子なので、とりあえず某塾の数学特待生に申し込み、家で映像授業に取り組みはじめたところです。

塾のことは詳しくなく、とりあえず無料で受講できるという講座に申し込みましたが、鉄緑会の授業にも興味はあります。
息子が受講している塾では、高1秋までに数Ⅲの講座を終了するという条件なのですが、鉄緑会は中学生のうちに数Ⅲまで終了すると聞いています。

そこで、今後の参考の為、中学生時は、どのぐらいのレベルで授業が進んでいるのか、教えていただけないでしょうか。
また、センター試験を独自に行い自己採点されているお子さんもいらっしゃると思いますが(塾内でもされているのでしょうか?)、中学生の段階で何点ぐらいとれていらっしゃるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「鉄緑会に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【5867217】 投稿者: 数学好きなら  (ID:HwVgddW2azk) 投稿日時:2020年 05月 05日 18:09

    数学が好き、という理由で通塾をするのであれば、鉄緑会より、SEGやヴェリタスの方が向いていると思いますが。

    個人的なイメージですが、鉄緑会は受験塾、SEGやヴェリタスは数学塾のように思っています。

    もちろん、大学入試までを考えるのであれば、鉄緑会でいいとは思いますけれど。

  2. 【5867298】 投稿者: あの  (ID:EMf1AfW7Cb.) 投稿日時:2020年 05月 05日 19:35

    大変申し訳ありませんが、釣りでないなら過去スレお読みになったらいかがですか?
    あそこは宝の宝庫で、少し古いのもありますが、大枠は変わってませんよ。
    しかも色々良くわかって、鉄に興味があるなら面白いと思います。

    あ、過去スレの読み方分かります?

  3. 【5868801】 投稿者: 鉄知らず  (ID:sKVhC8GCq8I) 投稿日時:2020年 05月 06日 23:58

    ご返信いただき、ありがとうございます。
    釣りではありません。

    SEGには問い合わせたことがあり、内容は存じております。本人は、季節講習でお世話になっているK会に興味があり、中3から通塾を検討していましたが、家から遠く、迷っていたところに、家で勉強できる無料講座が可能になったので、そちらで学習しはじめました。でも、ノルマの講座(数Ⅲ基礎講座まで)を2週間で終了してしまい、内容的に簡単なのかもしれないと感じていたところです。
    今は、受験数学講座をしていて多少難しくなっているようなので、とりあえず様子見ですが。。。。

    センター模試も受けてはいますが、中学生でセンター試験をチャレンジする子が周囲におらず、鉄緑に通っているお子さん方なら、中学生でも独自に挑戦されていらっしゃるのではないかと思い、興味があってお尋ねしたしだいです。

    息子にも、同学年の成績を聞いても意味ないと言われてしまいました。
    場違いだったのかもしれません。
    たいへん失礼いたしました。

  4. 【5869779】 投稿者: 卒業生保護者  (ID:5iREZQQ.T4Y) 投稿日時:2020年 05月 07日 21:19

    鉄緑会では中学に関しては数I A数II Bまでです。数IIIは高1終わり頃から高2だったと思います。高1は数I A数IIBの応用(発展)になります。鉄緑会の高2では数I A数II Bのクラスと数IIIのクラスが別日で数学だけで週2日通わなければなりませんが、数IIIが得意なら勿論受講しないこともできます。高3になると数学も一本化されます。我が家は高1から入塾しました。
    センター試験は高2の時に東進の同日試験を受けただけです。
    志望校にもよりますが、理科三類を目指すなら鉄緑会は良いと思いますよ。そうでないなら、わざわざ転塾しなくても良いのかなと思います。理工系ならK会楽しいんじゃないですか。

  5. 【5869797】 投稿者: 無理しなくても  (ID:dS4wI8aiZ4g) 投稿日時:2020年 05月 07日 21:36

    センター模試とか、無理に中学生の時から参加しなくてもよいのでは?
    子供は高校受験でしたが、センター試験の本番では、数Ⅰ、数ⅡBともに満点でした。
    高2の時のセンター同日では8割程度でしたが、最後の1年で急激に伸びた感じです。

    一応東大二次でも完答でした。
    遅いスタートでも、後伸びします。
    うちの場合はSEGでした。

  6. 【5870204】 投稿者: 同意  (ID:miqyavTTLFc) 投稿日時:2020年 05月 08日 11:10

    同意です。うちも高1からでした。春初めは少し努力が必要でしたが、夏頃からクラブもやりながらでした。想定通りに第一志望に現役進学でした。そうそう、中学3年間は塾無しでした。

  7. 【5870763】 投稿者: 違和感しかない  (ID:w7uf.jjRrKM) 投稿日時:2020年 05月 08日 20:34

    指定校ではない学校に通っている
    言動も頭の回転も遅い
    塾のことは詳しくない などと言いつつ

    難関校優秀層が集まる鉄緑会のような塾には向かない などとよく知っている
    こんなスレがあることも知っている
    中2からセンター試験を解いている
    数Ⅲまで独学で終わらせた など

    要するに謙遜しつつうちの子頭がいいのよってアピールしたいだけですよね?

    中3で数Ⅲまで勉強してセンター試験の練習をしてるなんて凄いと思いますよ。

    人から認められて満足されましたか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す