最終更新:

15
Comment

【6524593】御三家中学1年の悩み

投稿者: 中1親   (ID:qUqtR.9kvH6) 投稿日時:2021年 10月 21日 07:17

今年、御三家に入学した子がおります。
合格後、鉄緑会の説明会に行きましたが、子供はすぐには塾に入りたくないとのことだったので、暫くはいいかと思っておりましたが、学校の友達が鉄に通う姿を見てすぐにとは言っていないものの入塾したいと言い出しました。
ただ、学校の授業の進みは中学2年くらいが一番早いと聞いており、そうなると中学3年くらいからの入塾がよいのかなとも思います。今か、中学3年か、いつがよいでしょうか。ちなみに成績は1学期のみですが、前から三分の一以内、今はオンライン英会話をやっています。国医、ダメなら都内私立医を希望します。
鉄緑会からはたまにダイレクトメールは届いているので、塾に聞くこともてきますが、塾は6年スケなのですぐに入塾と言われると思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「鉄緑会に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【6524784】 投稿者: 横だけど  (ID:CpVa3GyKUPE) 投稿日時:2021年 10月 21日 10:56

    学校での成績が「前から」三分の一以内という表現が気になりました。
    成績順の座席なのでしょうか?
    どちらの学校かヒント頂けませんか?

  2. 【6524804】 投稿者: 上ですが  (ID:4R93FaFngEo) 投稿日時:2021年 10月 21日 11:07

    普通に「上から」じゃないんですか。
    何で特定したがるのかさっぱりわからない。

  3. 【6524812】 投稿者: 本人の希望  (ID:cbkB8B3N3yc) 投稿日時:2021年 10月 21日 11:12

    鉄緑会は、本人は通塾を希望していなくても、親に言われて通っている方も多くいます。
    卒業まで在籍していても、「必要なかったけど、親孝行だと思って通っていた」とおっしゃる方もいるほど。

    もう一度お子さんとつっこんで話をしてみるのがよいでしょう。
    お子さんが友人に「通っていてどう?」と情報集めして見るのもいいかもしれません。

    その結果、やはり通いたいということであれば通わせて差し上げるのがいいと思います。
    本人の希望に沿うのが一番だと思いますので。

    ちなみに、我家の場合は親から「通ったら」と誘い水をかけてみましたが、「必要ない」との答えで通塾せず。
    それでも、大学受験では志望校に難なく合格しています。

  4. 【6524821】 投稿者: 私も横ですが  (ID:oFvuTVEGBJE) 投稿日時:2021年 10月 21日 11:19

    中1親   (ID:qUqtR.9kvH6)
    鉄緑テキスト(ID:qUqtR.9kvH6)
    そうですね(ID:qUqtR.9kvH6)


    最近はスレ主まで投稿者名を毎回レスを入れる度に変えるようになってきたのでしょうか。
    驚きました。
    レス内容冒頭に「スレ主です」との表記もなく、読みにくさも一入ですね。

  5. 【6524845】 投稿者: スレ主です  (ID:qUqtR.9kvH6) 投稿日時:2021年 10月 21日 11:38

    いろいろご指摘ありがとうございます。
    確かに誰が投稿したか分かりませんよね。投稿者名は大事ですね。
    本件、まずは本人の希望をよく聞きたいと思います。すぐ入塾か、中学3年か。
    その方がよい結果をもたらすのではないかと思うので。

  6. 【6524862】 投稿者: まあ  (ID:UK/Vf8fWvlU) 投稿日時:2021年 10月 21日 11:51

    自分で御三家と名乗る時点でズレてるなって感じ。
    うちは上が開成だったが塾が作った営業用語を自分達に当てはめるのって違和感しかなかった。

  7. 【6526746】 投稿者: 本人に  (ID:KnFM5Ac5P/c) 投稿日時:2021年 10月 23日 07:57

    鉄は途中で入塾する子もいるし、途中で退塾する子も結構いる。

    本人に任せればいいのでは。

  8. 【6528911】 投稿者: 終了組  (ID:bVpnSfUDmLs) 投稿日時:2021年 10月 25日 08:33

    中途で入塾し、既に在籍していた塾生に追いつき、大学受験で納得できる結果を残したのは、塾に行っていない期間強い意志をもって内部生の進行度合いを横目で見ながら並走できていた方、あるいは爆発的な集中力で追いつくポテンシャルのある方でした。
    実体験する以前に先輩保護者さまからそれを小耳にはさんでいたので、我が子がそれができない万が一の可能性を考え、中1の最初から入塾させました。
    いろいろご家庭により考え方はあると思いますが、結果的に「通塾期間の短縮」よりも、我が家の選択した「負荷を6年間に分散する」方が負担は少なかったように思え、受験の結果とともに親子で満足しています。
    生徒会活動やどうしても力を入れてやりたい習い事や部活がある場合以外は、なるべく早めの入塾をお勧めしたいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す