インターエデュPICKUP
90 コメント 最終更新:

SNSについて

【6921537】
スレッド作成者: 親 (ID:mDPG/tOgW0o)
2022年 09月 06日 20:47

昨今、鉄緑生やその親が、ブログやTwitterで情報公開することが増えています。
外部に開示されていない、カリキュラムのことや、授業の様子を公開することで、アクセス増を狙っているように見えます。
また、各学年でLINEの鉄緑会グループも存在するようです。
鉄緑生やその親のSNSの在り方について、議論しませんか。

【6921656】 投稿者: ぷさま   (ID:zTd22hF2nMQ)
投稿日時:2022年 09月 06日 22:20

何を議論したいのか、議題をどうぞ。

【6921925】 投稿者: 中2   (ID:oDw29XbRjUk)
投稿日時:2022年 09月 07日 08:55

息子がこの春に入塾してすぐ、鉄緑会に通う同じ学校の友達経由で
LINEのグループに招待されていました。
内容が本当にまったくなく、スタ連や塾におおよそ関係ない
世間話ばかりが続くようで、通知オフしていても面倒になり
面白くないとすぐに退会しました。

【6921951】 投稿者: 戦記とかいう方   (ID:J3stj3eRnFU)
投稿日時:2022年 09月 07日 09:17

かの有名な戦記さんは、お嬢さんの鉄緑会LINEグループの内容まで詳細にブログにアップされています。中1の方は気が気ではないですよね。学年が違って本当に良かったと安堵しております。

【6921952】 投稿者: 棚子   (ID:DOoWzH53bY6)
投稿日時:2022年 09月 07日 09:18

某ブログでは、中1校内模試の受験票をアップしていたことを知りました。日程と時間がまるわかりです。昨今、無差別テロや鬱憤ばらし等の不穏な事件も多いことですし、非常に恐ろしいと思いました。これまでは、発信内容はご自身のご家族のことですし、ある意味ご自由に…と思う程度(もちろん子どもにはブログのことは伝えています。自己防衛のためです)でしたが、危害がこちらにも及ぶ恐れがあるのでは…と怖くなりました。本当に迷惑です。
何かあってからでは遅いですし、鉄緑会に注意喚起をお願いしようかと考えていました。
自己承認欲を満たすために、他人を巻き添えにしないでいただきたいです。

【6922904】 投稿者: はま   (ID:Ec7nVBVpekc)
投稿日時:2022年 09月 07日 22:08

なんのスレかと思ったら、
戦記さんのことか。

【6922957】 投稿者: 鉄緑会   (ID:VwfE48ICz2A)
投稿日時:2022年 09月 07日 23:10

我が家も通っています。学年違いですが、受験票のアップは安全面から考えてもやめてほしいですね。

【6928202】 投稿者: 通りすがり   (ID:JrcZ9ULjWhc)
投稿日時:2022年 09月 12日 15:18

そんなこと考えてたら、外にも出れないのでは?
電車でもテロあるし、こんなことを心配するような子供のことが心配すぎて狂気沙汰の親に育てられた鉄の生徒が、とんでもないことをしでかす可能性だってある。
どこまで過保護なん?そんなの心配してるの親だけでしょ。
親の過保護が子をダメにするパターンなのでは。。
テロよりそっちの方が心配です。

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー