最終更新:

46
Comment

【7064151】ベネッセ鉄緑会東大模試

投稿者: 最後   (ID:NybgX23eK56) 投稿日時:2023年 01月 08日 19:23

おつかれさまです

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「鉄緑会に戻る」

現在のページ: 3 / 6

  1. 【7119093】 投稿者: 今  (ID:QTQ143z5B6g) 投稿日時:2023年 02月 17日 22:08

    今日郵送されましたね…英語に救われた…

    指定校生なら英数、特に英語は高くでるそうですが。

  2. 【7120202】 投稿者: 判定  (ID:IRy2Ebp7zTU) 投稿日時:2023年 02月 18日 22:14

    鉄緑生、指定校ではありません。
    B判定でした。

    この時期のB判定はどの程度の信頼度でしょうか。
    卒業生の方、上にご兄弟がいらっしゃる方、ご教示ください。

  3. 【7124057】 投稿者: 国語に救われました  (ID:HLRR1hb4bNE) 投稿日時:2023年 02月 21日 20:53

    すみません。だいぶ前の卒業生ではありますので、「判定」様の求める人物ではないと思うのですが。

    我が家は、A判定でした。

    子供が自信を持ったのは、嬉しいですが…
    B判定の上の方でもよかったかも…という気もします。

    中3の時点の判定なので、「この調子で頑張りましょう」「もう少し勉強方法を見直しましょう」などのコメントが大切で、いま、仮にDでも、「よーし、頑張るぞー」と思えれば、合格圏に入れるのでは?と思いますよ。

  4. 【7125949】 投稿者: いや、そうではなく  (ID:IRy2Ebp7zTU) 投稿日時:2023年 02月 23日 11:36

    個人的な感想ではなく、結果が知りたいんですよ。
    上のお子さんが中3でA判定だったとのことですが、合格されましたか?

    中3の模試がB判定で、実際どれくらい東大に合格できているのか、です。

    模試の結果報告書には、B判定では「多くの方は合格しています」となっていますが、多くの方とは?

  5. 【7131004】 投稿者: 国語に救われました  (ID:NecNAjkFE.g) 投稿日時:2023年 02月 27日 14:54

    コメントに気づかず、申し訳ないです。

    自分のことに関しては○でしたが。

    他の方の中3時点の判定を知らないので…

    ただ、「多くの方」の意味するところは、「このまま、
    たゆまず努力を続けた人」または、「いま以上に努力を
    した人」だと思いますよ。

    中3でA判定でも、これから怠けたら、NGでしょうし。

    マラソンでいうと、まだ道半ばで。

    生意気で、恐縮ですが。
    箱根駅伝などをイメージなさるといいかなと思いますよ。

    結構、順位は、入れ替わりますよね。

  6. 【7131026】 投稿者: 国語に救われました  (ID:NecNAjkFE.g) 投稿日時:2023年 02月 27日 15:19

    先ほど、書き忘れました。

    また、生意気で申し訳ないのですが。

    「模試の使い方」としては、判定よりも、「どこが弱かったか」を分析して、そこを強化する…というのがいいかと思いますよ。 

    「ここは強い、ここは弱い」というグラフがありましたよね。
    よかったところは、「いまの勉強法でいい」と思い、グラフがあまり伸びてなかったところは、「『どういう勉強法がいいか?』と考えるのがいいかな?」と思います。  

    いま、少し、大学受験で、鉄緑会もバタバタしているかもしれませんが、「担任の先生に面談を申し込んでもいいのでは?」とも思います。

  7. 【7143316】 投稿者: あの、、  (ID:amW.6XUSxw.) 投稿日時:2023年 03月 10日 18:57

    貴女の個人的意見はどうでもいいです。

    手を抜く、抜かないの話ではなく、
    今の勉強法が間違っていないかを知りたかったのです。

    中3の判定が信頼できるのであれば、このままの勉強法で良いということになりますので。

    中3判定と合否結果について、
    書き込んでくださる先輩保護者が少なくて残念です。

  8. 【7143327】 投稿者: 喧嘩ごし  (ID:Oy1460M5khs) 投稿日時:2023年 03月 10日 19:06

    >貴女の個人的意見はどうでもいいです。

    喧嘩ごしですね・・
    そういう書き方をすると、どなたにもアドバイスはいただけないかもしれません。
    情報を頂くにも、謙虚さは必要だと思いますので。

    書き込みをもう一度見て、もし他人がそれを書いていたら、自分が知っていることを教えてあげようと思うかどうか、考えてみられては?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す