最終更新:

82
Comment

【1700893】都立トップ校の方。塾はどこでしたか。

投稿者: 新中一生の母   (ID:9MD3ypk8Kkc) 投稿日時:2010年 04月 21日 16:27

新中一生の母です。塾のことで迷っています。ご体験をお聞かせ願いますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5440663】 投稿者: 自分の周り  (ID:2Kq7FNMlFX6) 投稿日時:2019年 05月 18日 09:15

    いつごろの、どこの話で、子供の周りという母集団が何人程度なのかわかりませんが、パラパラというのは5,6人以上と考えると、とてつもなくすぐれた特殊な環境と思われます。 

    うちの子の学校では、中三夏以降塾に行っていない人なんて、それこそパラパラしかいませんでした。 地元ですが、子供の学校(公立中学)から西行く人は多くて2,3人、誰もいけない年もあります。 

    例年、偏差73以上は(国附属、開成、お茶女、日比谷・・・早慶付属・・・国立、日比谷とおまけで西あわせても)3%もでないですね。 進学先がわからない子もいますからはっきりした数字じゃないですけど、偏差値って、意外と当たっているもんですってのが、正直な感想です。

    当たり前の話ですけど、都立トップ校を受験する人は、そこそこの私立を抑えておかなくてはいけませんので、模試などで立ち位置の確認等はしておかなければ不安でやっていけません。 まあ、希望の都立落ちたら、併願優遇校行くくらいまでレベルを落とせる覚悟があるならいいんですけどね。

    塾行かないで、トップ校合格は不可能とは言いませんけど、親の精神衛生上あまりよろしくありません。

  2. 【5440693】 投稿者: 推薦で  (ID:L3Fkb6TBCBk) 投稿日時:2019年 05月 18日 09:40

    このスレが立った2010年に自校作成校の対策に力を入れていた塾は少なかった。
    特に早稲アカやサビは、都立高校向けのクラス設定さえもきちんとしていなかった時代ではなかったかと思います。
    一方、いち早く対策に乗り出したのがZ会。
    Z会の名前が真っ先に挙がっているのはそのためです(市進は当時Z会と同じ系列、今はわかりません)。

    Z会はもともと大学受験主力の塾で、高校の体質(カリキュラムや生徒の特質など)をリサーチするのが得意。
    高校受験クラスは宣伝することもなく静かに運営していましたが、プロの講師による膨大かつ詳細なデータに基づく受験指導であっという間に有名に。
    ただ塾としては、私立高校よりも国公立高校の対策に集中したいとの思いがある、そこは間違いないですよ。

    中3からZ会への入塾を検討するのならKクラスとなり、先取りしているお子さんだと物足りなさを感じるのはわかります。
    しかし、志望校別のクラスが始まると様子が一変しますよ。
    Z会が独自に作成する自校作成対策テストは、非常に難問揃いです。

    志望校別は今でも中3秋からでしょうか。
    よくお調べになってお決めになってください。

  3. 【5440791】 投稿者: サピックスかZ会か  (ID:J1eWW8qsRdA) 投稿日時:2019年 05月 18日 11:20

    アドバイスありがとうございます。
    先取りをしているとは言ってもまだまだ抜けがあると思いますしZ会で基礎固めをして秋からの志望校別特訓を受けることを検討します。
    サピックスにも都立の志望校別特訓はあるようですが、やはり自校作成校に関してはZ会の方が良さそうですね。
    塾なしで合格するお子さん、ほんとにすごいです!

  4. 【5440919】 投稿者: 都立トップ狙いでないなら  (ID:MHUvG3JCQdc) 投稿日時:2019年 05月 18日 12:48

    都立トップ狙いでないならZ会は意外とKの方が多いです。戸山以下だと合格者はKコースが増えてきます。説明会でデータをもらえます。Kはテキストが易しい分、自分で内申対策をする余裕があるのではないかと思います。またKの最上位クラスに入れれば良い先生に当たる可能性が高いです。Vは部活やっているとなかなか難しいと思います。文化系の部活の子が多いようです。子供は今はVにいますが、3年になったらKにするつもりです。3Vでも内申が低いと都立は受かっていない人もいるので。

  5. 【5441172】 投稿者: サピックスかZ会か  (ID:J1eWW8qsRdA) 投稿日時:2019年 05月 18日 16:26

    アドバイスありがとうございます。
    そうですね、内申対策大事ですもんね。
    うちは3教科はなんとかなりそうですが、理科、社会はテスト対策しないと悲惨になってしまいます。。

  6. 【5441211】 投稿者: Z会→西  (ID:YKqitlGoc0E) 投稿日時:2019年 05月 18日 16:55

    今春、息子がZ会から西高に合格し、進学しました。
    公立中高一貫校の受検を経験していますが、Z会通塾は中2からです。
    部活や学校生活、校外のクラブとかなり忙しい生活をしていましたが、Z会は都合
    が合わない日は振替をやってくれます。
    ずっとVコースの上位クラスで中3は最上位のTUコースに居ました。
    このクラスは、基本、国立附属と都立トップ高、とりわけ日比谷志望が中心の
    クラスです。
    中3からだと、進度的にVコースいきなりは負担になるケースがあるので、Kで
    スタートする人も多いそうです。
    Vコースでも下位クラスのレベルの場合、Kコースの上位クラスの方が結果が良か
    ったりします。
    他の塾は中2の終わりまでに中学の内容を終わらせるペースですが、Z会はVでも
    1学期末までかけています。
    重要なポイントの基礎をしっかり時間を取るという方針なのと、必要に応じて、
    高校の内容も織り込んでいるからです。
    2学期から志望校別の演習のコースが始まるので、そこでひたすら、本番に向けて
    実力を磨いていけば、そこからかなり伸びます。
    部活をギリギリまでやっていても大丈夫ですよ。
    ベテランの先生が多く、入試の本番時期に実力が発揮出来るピークに持っていく
    自信にみなぎっていて、とても信頼のおける塾ですね。
    受験した学校の合格率がかなり高く、資料いただくと驚きます。
    とにかく商売っ気が無く、普通は追加費用を取りそうな対応をサラッとやって
    くれたりします。
    今、周りがZ会の同じ教室だった仲間だらけのようで、スタートも気持ちよく
    切れているようです。

  7. 【5441275】 投稿者: 柔軟  (ID:ovXboGw0KK.) 投稿日時:2019年 05月 18日 17:47

    うちは中二からZ会進学教室に入会し、最初から最後までV1でしたが、理社のある最難関国私立を受験しなかった、というかそのレベルに達しなかったので、理社はKコースを受けていました。授業の振替も出来、クラブで日程が合わないと近場の他の教室でテストだけ受けたり、何かと柔軟でした。そして、都立に入学した後はZ会の顔見知りが多数いて、すぐ友達ができたそうです。

  8. 【5441389】 投稿者: サピックスかZ会か  (ID:J1eWW8qsRdA) 投稿日時:2019年 05月 18日 19:19

    Z会の自校作成校の合格率はすごいですね。
    先生方もベテランで信頼できる方々のようですし、
    振替え制度も有難いです。
    サピックスの授業もかなり良かったみたいですが、
    早慶など難関私立狙いではないですし、内申対策まで手が回らなくなるのは心配です。
    普段の授業からレベルが高いのは高校入学後のアドバンテージにはなりそうですが、本人の能力も見極めないと消化不良になっては大変ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す