最終更新:

55
Comment

【4615665】偏差値58の子はどこを受験すべき?

投稿者: 都内へ引っ越し   (ID:/HaUluh.O9Q) 投稿日時:2017年 06月 19日 21:09

現在関西に住んでいますが、来年4月に単身赴任中の夫の元へ子どもの高校進学を機に引越します。
東京都23区内の南西辺りに住む予定です。
夏休みで成績がどれだけ上がるか分かりませんが、希望は少し高めに都立・私立、どこの高校を受験するべきでしょうか。
高校が多すぎて絞れません。
現役で国立大学を多数進学されるような、きちんと指導していただける高校を探しています。
教えて下さい!
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4618563】 投稿者: 都内へ引っ越し  (ID:/HaUluh.O9Q) 投稿日時:2017年 06月 22日 08:46

    書き込みありがとうございました。

    サピックス、関西にもありますが中学受験専門校です。
    やはり情報が関西にいては少なく、ご意見頂いたような塾を探して転塾も検討します。
    ご意見ありがとうござました。

  2. 【4618564】 投稿者: 都内へ引っ越し  (ID:/HaUluh.O9Q) 投稿日時:2017年 06月 22日 08:49

    書き込みありがとうございます。

    そうですね〜
    やはり、みなさんから多数おっしゃっていられるように、すぐ引っ越しが妥当ですね。
    しかし、多感な時期の子どもの意見を聞いたので高校受験を頑張ってもらいます。
    親として、何をサポートできるかを考えながら・・・

    ご意見ありがとうございました。

  3. 【4618565】 投稿者: 都内へ引っ越し  (ID:/HaUluh.O9Q) 投稿日時:2017年 06月 22日 08:52

    書き込みありがとうございます。

    ダンマリ?
    わざとダンマリしていたのでは無く、パソコンを開けれていなかったからです。
    書き込みしておきながら、パソコンを開けれていなく申し訳ございません。

    ご意見ありがとうございました。

  4. 【4619009】 投稿者: 個別相談  (ID:Cb2zGYVwT3w) 投稿日時:2017年 06月 22日 16:29

    主様もわかっていらっしゃると思いますが、生徒の学習意識の高さは偏差値に比例します。
    東京でも難関大学の現役合格を目指す生徒は、偏差値65以上の学校に集中していますので、出来るだけ偏差値の高い学校を目指した方が良いです。
    もちろん偏差値50台の学校にも難関大学に現役合格する生徒は一定数はいますが、それは偏差値的にかなり余裕を持って入学してきた層であり、高校入学後に自分の力で何とかした、という生徒ではないです。
    まだ夏休みがありますから、偏差値65を目標に頑張りましょう。

    都立高校は独自の試験を行う重点校と中学校の学習内容がメインの共通問題校がありますが、共通問題校でも偏差値65あたりの学校ならば、生徒はほぼ全員大学進学を目指します。
    勉強を頑張りたいお子さんには、決して悪くない環境ですよ。

    私立高校は選ぶのが難しいですね。
    東京で都立高校を第一志望とする生徒は、私立の併願優遇校を受験するのが一般的です。
    高校の提示する受験資格(内申点)をクリアしていれば、あとは中学校と高校との事前調整で合否が決まりますので、安心して都立校の受験にのぞめるのてすが。
    お子さんに関しては、卒業まで関西ということなので、その制度を利用するのは難しそうですね(教師が相手高校まで足を運ぶ必要があるため)。
    夏休みにフェアに参加されるのでしたらその時でも良いですし、あるいは夏休みに見学会を開く学校もありますのでその時に、個別相談されるのが良いと思います。
    中には、教師が足を運ばずとも郵送などで対応してくれる学校があるかもしれません。

    いずれにしても、よほど校風や設備に惚れ込んだとかで無い限り、高校はご自宅から通いやすい場所を優先するのが良いかと個人的には思います。
    大学受験を自学だけで乗り切れたら言うことないですが、やはり塾に通いたい、通う必要が出てきたとなった場合に、通学時間が長いと大変ですので。

  5. 【4619300】 投稿者: なぜ国立大?  (ID:10cj8F9eb/2) 投稿日時:2017年 06月 22日 21:55

    地方の国立大の中には、低偏差値の大学もありますが、首都圏で国立大を目指すには、高校の偏差値で言えば65でも厳しいかもしれません。
    おおざっぱに言えば、大学の偏差値は、高校偏差値ー10~15くらいです。

    大学付属の高校を目指すのも一つの方法です。
    付属の高校だと、大学への進学枠を確保しながら、国立大を受験できる高校もありますし、自大学に無い学科を受験が可能な高校もあります。

  6. 【4619580】 投稿者: 参考に  (ID:c4KN.WwD6Po) 投稿日時:2017年 06月 23日 07:44

    サピックスの西宮北口校なら中学部もありますよ。

  7. 【4619636】 投稿者: ペア  (ID:XhB2Qp6j1ZY) 投稿日時:2017年 06月 23日 08:36

    お子様の転校したくない気持ちはよくわかりますが、もう一度考え直されてはいかがですか?

    夏休みも終われば、部活動も終わり、皆、受験勉強や受験高校の話になり、お子様は茅の外では?

    入試直前に引っ越し、土地感や電車の乗り換えなどもよくわからないまま、入試を迎え、実力が発揮できるでしょうか?

    私は経験者だからわかりますが、直前は不安です。
    少しでも早く転校して、新しい友達を作り、子供同士で情報交換することが、合格への近道になるのでは?

    今転校しても、皆、受験勉強に忙しく、いじめとかそういうレベルの低いことはありませんから大丈夫ですよ。

    新しい友達を早く作り、もしかしたら同じ高校に通う友達もいたりする方が、思い出作りに浸るよりも、前向きな選択だと思います。

  8. 【4619779】 投稿者: どの偏差値?  (ID:HYhAzSNHE1Y) 投稿日時:2017年 06月 23日 10:17

    返信ありがとうございます。

    普通の模試で58は、大学受験を考えると厳しい数値です。

    もう少し頑張る前提で、偏差値60前半の以下の学校をお勧めします。
    都立:富士高校(中野区)
    私立:錦城高校(小平市)
    私立:駒場高校(世田谷区)

    この辺の高校に入学できないと、国立、MARCHは難しくなります。

    上記のほかに滑り止めとして、偏差値50台の私立を2校。
    この2校は、通学時間の短い学校で良いと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す