最終更新:

318
Comment

【5033144】都立トップ校と早慶付属高校。受かったらどっちに進学?

投稿者: エデュ初心者   (ID:MvUCZBPz8tE) 投稿日時:2018年 06月 21日 14:30

中学3年の娘の進路について迷っています。
今までずっと都立トップと考えていましたが、ここにきて迷い始めました。今年の都内私立大学は、定員抑制の影響で大変だったとか。特に文系志望の人が煽りを受けた形になったのでしょうか。
娘は文系志望の上、大学入試改革の2年目にあたります。
更に上を希望して、都立トップに進学すべきか。でもそれで高校では受かっていた早慶に残念、、という事もありますし、、。
ご意見聞かせてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都立高校受験情報に戻る」

現在のページ: 16 / 40

  1. 【5081408】 投稿者: 共学狙い  (ID:5/Vyo4Rds3o) 投稿日時:2018年 08月 10日 17:31

    高校受験の話ですから、6年間ではなく3年間ですよ。
    中学受験では別学人気もありますが、中学を経て高校になると、共学にしか目がいかない受験生が多くなってきます。
    それも、ある意味、自然なのだと思いますが。

    中学受験と高校受験では子供の意向が全然違うと思います。
    高校受験だと、親の意向などほとんど関係ない世界になってきますので。

  2. 【5081418】 投稿者: 悩み中  (ID:PDiJMxk4HKg) 投稿日時:2018年 08月 10日 17:45

    中3で英語準一級にもう達しそうです、5科目満遍ない成績です。
    早本は遠いので、K女子校、都立日比谷で悩んでいます。もちろん、他の私立もいくつか受験しますし、場合によっては、別の都立を受けるかもしれません。

    1番気になるのは、大学受験まで、英語を磨き続けたら、早慶文系学部は手が届くのかな、ということです。

    神のみぞ知るんでしょうけど…

  3. 【5082544】 投稿者: 通りすがり  (ID:fez/eC1/mX2) 投稿日時:2018年 08月 11日 22:12

    本人行きたい方に行けばよろしい。
    何をもって人生が成功なのかも、人それぞれ。
    この場で、どっちに行くべきか順位や優劣をつけることで、下らない言い争いが始まるよ。

  4. 【5082560】 投稿者: はる  (ID:3cfiHmitA36) 投稿日時:2018年 08月 11日 22:28

    息子が私立中高から早慶現役合格で早稲田文系、娘が慶應附属高入から慶應文系、でした。二人とも今は社会人です。

    で、親として後から振り返って想像してみると、仮に公立中→都立高でも、おそらく早慶に行けたと思います。ただ、浪人はしていたかもしれません。学部も違ったかもしれません。

    一方、仮に公立中→都立トップ高の場合、もしかすると東京一工国医に行けたかもしれません。

    また、大学がどこにせよ、本人が納得できる職業に就けるかどうか(就業力)は、学力とは別物です。会社就職の場合で言うと、早慶の同じ学部でも、どんな会社に就職できるかは結構な幅があります。

    つまり、高校で早慶附属を選ぶことで、下方リスク(格下の大学に行く可能性)は減りますが、実感として、早慶附属に合格する子にはそもそもそれほどの下方リスクはないように思います。

    一方、早慶附属を選ぶことで上方リスク(格上の大学に行く可能性)をも切り捨ててしまうことは慎重に考えられた方が良いと思います。

    あとは、いずれにせよ大学は通過点ですので、就業力を養うのにふさわしい学生生活を送るのにどの高校・大学が相応しいか、親御さんが補佐しながらも自身でよく考えていくことが大事かと思います。

    最後に早稲田の附属を選ぶと医師になる可能性をほぼ無くしてしまうことには留意が必要かと思います。

  5. 【5082574】 投稿者: ロングライダー  (ID:4setZsBLyqQ) 投稿日時:2018年 08月 11日 22:46

    悩んでる時点で、早慶附属はないな。
    都立トップ校に行けばいい。むろん受かってからの話だが。

  6. 【5082624】 投稿者: 気になる  (ID:r9G9v/taaEk) 投稿日時:2018年 08月 11日 23:49

    〉一方、早慶附属を選ぶことで上方リスク(格上の大学に行く可能性)をも切り捨ててしまうことは慎重に考えられた方が良いと思います。

    格上の学校に行ける可能性を、上方リスクとは言わないでしょう…

  7. 【5082644】 投稿者: 早慶付属進学者は悩むことはない。  (ID:zbLEi8qk1dA) 投稿日時:2018年 08月 12日 00:39

    >一方、早慶附属を選ぶことで上方リスク(格上の大学に行く可能性)をも切り捨ててしまうことは慎重に考えられた方が良いと思います。

    早慶付属進学を選ぶ人は納得済みなんだからどうでもいいいこと。
    格上の大学は他人が言うことであって早慶付属を選ぶひとは早慶が一番。
    悩む人は進学校に行っておいた方が無難だよ。

  8. 【5082651】 投稿者: ぶっちゃけ  (ID:O7Uf8ZUCtBA) 投稿日時:2018年 08月 12日 00:56

    都立→早慶
    早慶付属→早慶

    大学は同じでもそこまで受ける教育や環境、経験もすべて違います。
    将来の歩む人生も全く異なっておかしくありません。
    色々付属のリスクを並べたてる人がいますが、進学校にもあります。
    自分にとってどんな選択がいいか、各々の価値観で決めればいいのです。
    個人がする選択に優劣などありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す