最終更新:

318
Comment

【5033144】都立トップ校と早慶付属高校。受かったらどっちに進学?

投稿者: エデュ初心者   (ID:MvUCZBPz8tE) 投稿日時:2018年 06月 21日 14:30

中学3年の娘の進路について迷っています。
今までずっと都立トップと考えていましたが、ここにきて迷い始めました。今年の都内私立大学は、定員抑制の影響で大変だったとか。特に文系志望の人が煽りを受けた形になったのでしょうか。
娘は文系志望の上、大学入試改革の2年目にあたります。
更に上を希望して、都立トップに進学すべきか。でもそれで高校では受かっていた早慶に残念、、という事もありますし、、。
ご意見聞かせてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都立高校受験情報に戻る」

現在のページ: 31 / 40

  1. 【5731346】 投稿者: 僕は公立をすすめる(私立中一貫から東大)  (ID:/L.wBiet1u2) 投稿日時:2020年 02月 03日 23:30

    早慶でもまだ価値があると思えるのは、一般入試組。試験内容そのものは、知識ヲタにしか見えないが、それにたどり着くために、勉強Projectを組みそれを実現できた可能性が評価されるのです。

    大学受験は、こうした貴重な経験ができるのです。

    僕は零細企業のインターンに参加させてもらっていますが、Projectの一員として参加して、その流れが受験勉強と重なりますね。東大を目指していたことが本当に活きてきます。

    もちろん、最低限のコミュニケーションは必要になりますが、それは基本的に気配りのできる人間であることです。

    去年、ある都立高校の文化祭に接することが出来たのですか、まあ凄かったですね。一大Projectでしたね。高校生活、ここまでやり遂げられて彼らが羨ましかったですね。これは、都立ならではだと思います。

    都立でも1年浪人すれば早慶なんて受かりますから、僕が高校受験するなら都立を選びますね。そして、現役では無理だろうから、1年浪人して東大に行っていたんじゃないかな。

  2. 【5731359】 投稿者: 親は古い価値観  (ID:/L.wBiet1u2) 投稿日時:2020年 02月 03日 23:37

    僕の信条から言って、最初から自分のすすむ道が決まっているなんて面白くない。日本という国自体、10年先がどうなっているのかも分からないというのに。

    最初から親が行き先まで決めるというのが、おかしなことだと思わないといけない。親なんて、古い価値観しか持ってないんだから。
    自分で付属を決めた? そんなもん、嘘、嘘。中学生なんて全く事理が分からない。所詮は親の誘導なんだから。

  3. 【5731569】 投稿者: 綺麗事はやめよう  (ID:N9lirXjmiJw) 投稿日時:2020年 02月 04日 06:57

    公立は勧めません。なぜなら早慶はもっと推薦を増やして一般を絞りこむと宣言してるからです。
    早慶確定、いいじゃないですか。

  4. 【5731590】 投稿者: 文化祭より勉強でしよ  (ID:v6eppn9C9i2) 投稿日時:2020年 02月 04日 07:12

    国立高校や日比谷高校あたりの文化祭は有名だけど、
    準備に時間をかけ過ぎです。

    夏休みを潰している。時間をかければいいものは作れる。当たり前です。このへんが都立上位の勘違いです。それも、自分たちは自由にやっているつもりだが、実際は学校に決められたルールにがんじがらめの文化祭に過ぎません。
    どこもかしこも、演劇ばかりに疑問を持たない生徒たち。結果、浪人生ばかり。わざわざ、上位に進学してもマーチという知り合いが多い。

    逆に、短期間で準備して大いに盛り上がる開成の体育祭に学んでもらいたい。塾高の運動会も生徒が運営して、大いに盛り上がる。でも、片付けもきっちりスケジュールも正確。はめの外し方もうまい。

    中学からなら10年。高校からなら7年。仲間は一生の宝になるよ。

  5. 【5731601】 投稿者: 文化祭御三家  (ID:ex7Ho.Qu09Y) 投稿日時:2020年 02月 04日 07:22

    都立国立、都立日比谷、学芸大附属(都立青山)。

  6. 【5731632】 投稿者: 終了組  (ID:zRwVMtbZ8EU) 投稿日時:2020年 02月 04日 07:49

    日比谷で上位50傑に入る、西で20番以内に入っていると入学試験時に確信あれば、東大他国立大学を目指せば良い。ただし、浪人覚悟。それ以下であれば、早慶附属から大学にストレートに進学した方が無難。

  7. 【5731971】 投稿者: 駿台テスト  (ID:psdGl.WDiDA) 投稿日時:2020年 02月 04日 11:08

    数年前、ちょうど私立大が定員を絞ってきたころの大学受験でしたが、東京一工国立医学部あたりに受かっていたのは、その3年前の高校受験時に駿台中学生テストで上位100位内で冊子に一度は載っていた子たちだったなあという印象です。
    また、早慶大進学は、法・(政)経・理工あたりは現役は東京一工残念組が多く、文だと私立に絞ってきた子など。

    今は個人保護の観点からか冊子に名前が載らないので他人にはわかりませんが、本人はわかりますね。
    また自分がどの立ち位置にいるかは駿台テストに志望校別でも順位が出ますから、それがある程度参考になるかと思います。
    あとはその立ち位置が、がっつり3年間塾通い(場合によっては5年間ぐらい?)の結果なのか、ある程度余力がありそう(3年部活終了時スタートなど)なのか。
    親はこの辺を冷静に見極めつつ、しかし、やはり本人の意思が一番なのは言うまでもありません。

    ちなみにうちの子は↑文化祭御三家の学校ですが、夏休みは本当に時間を取られました。それも青春の1ページとして割り切り楽しめる子(大多数)はよいですが、大学に明確な目標があったり、家庭の諸事情で浪人できない・私立は無理といった子には、少数派ゆえにストレスの多い高校生活となるかと。

    大変おおざっぱですが、大体上から半分~2/3に入っていれば、浪人まですれば早慶以上、下1/3だと浪人してもMARCHというのも現実としてあり得るかと。
    もちろん世間一般的にはMARCHでも十分立派だと思うのですが、都立トップあたりからだと本人も周りも残念だったね的な雰囲気があるのは否めません。

  8. 【5732009】 投稿者: 駿台テスト  (ID:psdGl.WDiDA) 投稿日時:2020年 02月 04日 11:29

    追記です。

    慶應女子は高校受験時には女子の最難関であるため、ここに受かれば3年後東京一工は固いとよく言われますが、それは高校3年間しっかり気を抜かずに勉強をつづけた場合であると思います。
    首都圏高校受験女子限定と、全国・一貫校・現浪入り混じった大学受験ではやはり違う。大学受験では早慶未満となった例は結構あります。それでも高校3年間青春できたからいいかと思えれば良いですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す