最終更新:

119
Comment

【6149613】都立高校二番手、三番手のレベルはどれぐらい?

投稿者: みどりのおばさん   (ID:am0DuWRL.xQ) 投稿日時:2021年 01月 07日 19:30

スレタイ通りです。
都立二番手、三番手とザックリ書かれてもレベル感がわかりません。
具体的な学校名やおおよその進学先を教えてください。

とりあえず、一番手は日比谷、西、国立の3校で認識は合っているでしょうか。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都立高校受験情報に戻る」

現在のページ: 11 / 15

  1. 【6153302】 投稿者: ?  (ID:JcQAThuXnNE) 投稿日時:2021年 01月 10日 18:38

    進学実績は国立ですよね?
    理系に特化とありますが、東工大だと国立30、戸山5でないですか?
    東京一工の進学実績も圧倒的に国立だと思いますが。

  2. 【6153310】 投稿者: 以前  (ID:AjmBSuE6t/.) 投稿日時:2021年 01月 10日 18:44

    >合格出来るかどうかは、その中学でナンバー1とかではなく、それなりの難関校受験のトレーニングができた一部の優秀層なんだと思います。
    >公立中の場合は、その居住地域によっても両親の知識レベルや周囲の学習環境が全く異なり一概に何人くらいが最上位に合格出来るかも様々です。

    とても丁寧でわかりやすい説明を有難うございます。
    確かに、難関校向けのトレーニングとそれをサポート出来る環境は大事ですね。

    私もトップ校は日比谷、西、国立でバランスが良いと思います。
    ですが、私の居住区では(たぶん、日比谷までは望まないが、という前置きがあって)戸山、青山を志望する子がとても多いです。
    男子は戸山、女子は青山といった感じです。

    中学校での学習も大事ですが(内申がありますので)、それよりやはり自校作成問題への対応力が問われるのかと思います。
    いろいろと教えてくださって有難うございました。

  3. 【6153312】 投稿者: ↑  (ID:oMaqENf5tak) 投稿日時:2021年 01月 10日 18:46

    補助金対象じゃない高給取りなのに、自分の子供には教育費用は出せない、掛けないと?で、ご自身は都立最難関に行かれている?何か支離滅裂な方ですな。まぁ、ご自身の教育方針だから、外野が言うことではないけど。いつ頃の西高校卒業か、分からないが、西高校も冬の時代もあったから、色々な卒業生もいると言うことで、一応納得しておく。

  4. 【6153343】 投稿者: いやいや  (ID:36Gkv/gSn9o) 投稿日時:2021年 01月 10日 19:17

    国立と戸山、逆じゃないでしょうか。

    東大の現役進学率は同じなのに、東京一工、旧帝を含めるごとに国立>戸山の差が開いていっている気がします。特に、東京一工+国公医の現浪合格者数は、国立が戸山の2倍以上います。

    早慶上理の現役進学率も戸山14.0% 、都立国立13.9%と並んでいるように見えますが、国立は上智4名理科大1名でほとんど早慶進学なのに対し、戸山は理科大だけで12名進学しています。マーチへの現役進学率も戸山の方が高いので、上下の差がかなりあるのは戸山のほうだと思います。

  5. 【6153479】 投稿者: 公平な視点から(国立か戸山か)  (ID:oMaqENf5tak) 投稿日時:2021年 01月 10日 21:19

    重点進学校7校のうち、立川と八王子東の2校は基準(現役で東京一工国医15名以上)を満たしていない。地域性を考慮し、その2校を重点校から外せないでいる。区内4高校の進学実績は現在安泰として、立川と八王子東の不振により区外の優秀層が国立に集中していると思わる。区内は、日比谷、西、戸山、青山(あと、新宿?)に分散される。だから、国立が戸山を進学実績で上回るのは必然的である。数年前は青山が不振で外されかけたが、ここ数年で盛り返したが。今度は上記2校が厳しい状態だから、学校側は危機感あると思うよ。これを考慮すると、日比谷、西、国立、戸山の4校は当分間安泰ではとの結論であり、国立か戸山かの議論は小さい話しと受け止めているが如何か。生徒はプレッシャーで大変だけど。

  6. 【6153618】 投稿者: 西卒業生  (ID:reM1iZSVXrQ) 投稿日時:2021年 01月 10日 23:10

    所詮日本企業のサラリーマンですから大した稼ぎではありません。上の子は公立中学高校が合っていると思ったので行かせて現役早慶ですが、中学受験させればもっと良かったとは思いません。下の子には下の子に合った進路を選ぶと思います。

  7. 【6153624】 投稿者: 連投だが  (ID:oMaqENf5tak) 投稿日時:2021年 01月 10日 23:14

    都立は危機感覚えた方が良いよ。令和3年の都立志願者数は全体で現在4年連続減。→高校無償化で私立に流れている?もっと深刻なのは、進学重点高校7校の志願者数が男女とも軒並み現時点で倍率減。コロナで受験を短期に終了したいとの心理から私学へ?大学入試変革の影響で大学附属へ?今年だけの現象なのか?今後は入学者の学力維持が保たれるかの問題も危惧される。国立か戸山かどっちの問題以前の話しになっている!

  8. 【6153718】 投稿者: 西卒業生  (ID:m4BX6Fohbqw) 投稿日時:2021年 01月 11日 00:33

    戸山は青山、新宿と通学圏が被っているのではと、最初の方にわたしも書いています。日比谷は23区在住の人がほとんどと聞きますし、西は杉並、世田谷、練馬など近隣から自転車通学の生徒が多いので、今のところ何となく棲み分けされているのでしょう。立川や八王子東から国立に流れているのも、以前からよく言われていることだと思います。
    都立に対する危機感を書きたかったという真意は理解しました。4年前と比べて高校受験の人口が減っているので、これまでと同じやり方や考え方のままでは問題が出てくるでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す