最終更新:

13
Comment

【6286944】日比谷高校、中受経験者はどのくらい?

投稿者: 中学受験させるべきか   (ID:neSSjDZmLC.) 投稿日時:2021年 04月 04日 02:18

今年の日比谷高校の躍進は目を見張るものがありました。先取りなしの3年間で高校カリキュラムをこなし、現役東大合格者をここまで出すとは本当にすごいです。
そんな日比谷高校の生徒さんたちですが、中学受験を経験し公立中で捲土重来を果たした子が多いのか、もしくは中受未経験の子が多いのか、ご存知の方いらっしゃいますでしょうか。
前者が多いのであれば中受で鍛えられることが重要ということになりそうなので、中受の意味も大きくなるかなと思いました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6286950】 投稿者: 数値について  (ID:tqNFaa7dVjw) 投稿日時:2021年 04月 04日 02:36

    以前、twitterで日比谷の現役生が内部生にそのようなアンケートをアンケート機能で行ったところ、中受経験率は30%半ばぐらいでした。この中には、都立一貫校専願者も含めます。妥当な数字ではないかと思います。

    高校受験ルートのいいところは、小学生のうちに英語をどんどん先取りできることだと思います。小学生の間に英語専門塾などで英語を強化すると有利なので、小学生のゆとりを有効利用することをおすすめします。

  2. 【6286982】 投稿者: 結局  (ID:E2GN9XmCPcA) 投稿日時:2021年 04月 04日 05:46

    中学受験していないとしても、小学生のうちから高校受験塾や英検などで先取りしまくっていた子が多いでしょうね。内申のための副教科対策もやっていないはずがない。

  3. 【6287061】 投稿者: ゆえ  (ID:a0imcu5iSTk) 投稿日時:2021年 04月 04日 08:13

    中学受験の正当化ってそんなに必死になる必要はなく、環境を求めるのだから、日比谷高校やその他公立がどうであれ、中学受験するだけだと思います。

    日比谷高校の生徒の中学受験率や副教科対策をやっていたかどうかなんてどうでもよいと思いますが。

    また、中学受験をした日比谷高校の生徒が、中学受験をしなかったら日比谷高校に入学後大学受験で実績をあげられなかったのか、それとも中学受験なしの日比谷高校の生徒と同じように実績は出したのか、証明出来ないです。

    東大に限らず、どのレベルの大学も、地頭とその大学に見合う努力できる才能の双方があるかどうかです。

  4. 【6287109】 投稿者: かなりの率ですね  (ID:3.UOkbBBda2) 投稿日時:2021年 04月 04日 09:15

    中受して公立中に進学する人は少数派です。逆に都立一貫校受検した人は倍率も高く専願も多いので、公高中に進む人は多いです。

    といっても所詮人口比でいえば公立中における中受経験者なんて一割も居ませんから、日比谷には三割越えて存在するならかなり優位な値だと思います。

    でも捉え方を変えたら、六割以上は中受しなかったとも言えます。さてこの中で小学生の内に英語含む習い事を一切してない子が居るかと言えば、大半は何らかの習い事を経験していそう。
    今時都内で放課後毎日遊んでるだけの子は、少数派だと思います。

  5. 【6287156】 投稿者: 開成要らず  (ID:S0Jw.1KBxz.) 投稿日時:2021年 04月 04日 09:55

    日比谷以外にも英検一級を小学生で取得する生徒は増えてる

    長い目で見れば早めの英語学習は賢明 国立大学受験も有利

    英文解釈をマスターすること

  6. 【6287739】 投稿者: 大学受験は回避?  (ID:GgjpgJ5IEXE) 投稿日時:2021年 04月 04日 17:42

    中受経験者は高受で附属が多かったような。都立までやる必要もなさそう。

  7. 【6288185】 投稿者: 実態  (ID:zT3ZoGYqSF.) 投稿日時:2021年 04月 05日 00:59

    中受して公立中学は実際は割と居るんです。
    とは言っても中3年とかで私立から転校するんですけどね。校風が合わなかったとかで御三家から転校する子も居ます。

    都立は中学3年の2学期の内申しか見ないので、中3で転校すれば内申対策は問題ありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す