最終更新:

11
Comment

【1695440】Z会だけで、中学受験は難しいでしょうか?

投稿者: 時間がない母   (ID:/Lb5daPSNf.) 投稿日時:2010年 04月 16日 18:14

小学校1年生の母です。

今はチャレンジと公文をしていますが、Z会の通信も魅力があります。

子供は、国立に通っていますがクラスのお友達は皆さんとても優秀で塾も有名な塾に通っているような子が多いです。

うちは平凡でのんびりやっていますが、できれば中学受験をしたいのです。

ですが、私が働いている為あまり自由になる時間もありません。

子供の帰宅時間も遅いです。

そこで評判の良いZ会1本で頑張れないかと考えているのですが実際どうでしょうか?

Z会は真面目にやれば、塾に行っているくらい学力はあがりますか?

ご存知の方、どうか教えてください。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1695461】 投稿者: 6年2期生  (ID:o23CsLjwGGQ) 投稿日時:2010年 04月 16日 18:30

    終了組ではないので恐縮ですが、力はつくと思います。
    1期生の方で、Z会だけで合格されておられる方もいらっしゃいます。
    うちの子は、習い事との両立を考えて、通塾せずにZ会だけで中受の勉強を始め、1年と少しになります。
    日能研の合格判定模試、つい先日あった四谷大塚の合不合予備ともに偏差値65を超えております。
    通信なので、自分一人で甘えずに取り組む意志の強さが鍵かと思います。
    頑張ってくださいね。

  2. 【1695694】 投稿者: 1期生脱落組  (ID:9HAco5TS5CQ) 投稿日時:2010年 04月 16日 22:11

    うちは途中で塾に変更しました。
    1つだけとても苦手な教科があり、自力では改善できないと見切りをつけざるを得なかったからです。
    以前どこかで書き込みましたが、Z会は得意を伸ばすのにはよいのですが、不得意克服には無理があります。
    とくにお母さま忙しくてこまめに見てあげられない場合、不得意教科がでてくると巻き返しがすごく大変です。
    子どもだけでは脱出不可能です。
    調子よく出来ている場合でも、高学年になったら大手塾の模試を受けて位置を確認することを怠らないようにしてください。
    連絡進学は・・・学校とか、その学年のメンバーのレベルにもよりますから、よくわかりません。

  3. 【1697583】 投稿者: 1年生  (ID:S.1tyYwbaNM) 投稿日時:2010年 04月 18日 20:13

    同じく新1年の母です。

    お子さん国立ということは受験組ですよね?
    我が家はくじ運のない母の最初のくじで国立は全滅><
    ご縁のあった私学に行っておりますが、中学受験に力を入れている学校です。

    受験組にとってZ会の教材は簡単すぎませんか?
    1年先取りの2年生だと、横について見てやらないとアップアップ
    1年だと簡単すぎの拍子抜けでした。

    知の翼も同様、四谷と3社比較では四谷が一番秀でていました。

    Z会は3年からの受験コースには魅力がありますが、1.2年は勉強嫌いにさせないことを意識した教材という認識です。

    うちは色々と思案して結局は本人の今の実力レベルで学ばせてくださるという公文のとりあえず3年まではお預けし、その後の様子で四谷かZ会受験コース通信か個別指導を考えています。

    Z会のみで大丈夫か?といった内容の回答にはなっておりませんが、ご参考までに・・・。

  4. 【1698399】 投稿者: まったく別の観点から  (ID:u5qiMC6TikY) 投稿日時:2010年 04月 19日 14:40

    経験者ですが・・・遠距離の国立私立小通学は、低学年にとってはかなり負担になるかと思います。まずは学校生活に慣れることが最重要かと・・・

    先生によって宿題を大量に出す場合もありますし。
    睡眠時間も大人より必要としますから、案外、時間がないものです。多少、ぼーっとした息抜きの時間も必要ですし・・。(うちはそういうぼーっとした時間に、いろいろな創造性をはぐくんでいるようです。SF小説のようなものを書いてみたりなど)

    Z会はぜひサンプルを取り寄せてみるとよいかと。
    低学年のものは小学校受験を経験したお子さんにとっては楽勝かと・・ただ他と比べて少し堅い感じなので、
    楽しみながらといった感じよりもご本人のやる気次第になるかもしれません。
    ちなみにうちは宿題が大量な学校ということもあり、基本は自宅学習派ですが、
    某塾(複数)の季節講習に何度か行ったところ、
    先生や教材との相性が良かったらしくとても楽しかったようで(周囲の友人たちとの良いライバル関係も)
    普段は四谷大塚などの市販教材で私が時々ママ塾、季節講習は大手でとこれからの方向性が固まりました。

  5. 【1698499】 投稿者: 一期生脱落組  (ID:9HAco5TS5CQ) 投稿日時:2010年 04月 19日 16:24

    うちも実は国立小でした。
    1年生の時にZ会をはじめましたが、Z会の「経験学習」というのは国立附属校お得意の「総合学習」とあまり変わらず、
    学校の方からも総合学習の課題が出て家庭で親子で取り組まなくてはならず、学校のことが中途半端になりそうだったので、中断。
    それから2年生終了までは家庭で市販の問題集をやらせていました。
    3年生から4年生にかけてZ会の受験コースを受講、5年生から塾です。
    Z会受験コースのときは、計算と漢字ドリルなどをプラスしていました。

  6. 【2266182】 投稿者: shishigatani  (ID:BfgqoTEIrgw) 投稿日時:2011年 09月 14日 18:34

    現在、Z会小4受験コースを受講しています。
    うちは小2からZ会を受講し、小3の時から受験コースを受講しています。
    うちは中学受験は全く考えていなかったのですが、お姉ちゃんが標準コースを受講していましたので、同じ教材が届いてももったいないかな、という軽い気持ちから始めたところ、6月の全国統一テストの結果が良かったため大変驚きました。
    確かに、1〜2年生まではとても簡単に感じますが、私の周りでは、小5受験コースからの難易度の高さと膨大な量に挫折して塾へ、という話をよく耳にします。
    そんな話を聞いていて、いずれは塾かな、と漠然と思っていたので、塾のテストを受けたところ、上位クラスになり、とりあえず、見学体験をしました。
    塾の感想としては、まだ4年生だし、内容的にはたいしたことはしていない。何ほどもしないうちにあっという間に授業時間が終わる。たとえ解っていても解らなくても関係無しに授業は過ぎて行く。じっくり考える時間がない。というのが、正直な感想でした。塾に週3日2時間ほどを拘束される事になることを考えると、Z会をしっかりと取り組み、難問も自分の頭でじっくりと解き、苦手な箇所を理解するまでじっくりと学習する。そして、遊びや読書、様々な体験もたくさんする方が今は身になるのではないかと思いました。
    ただ、塾に通って、できるお友達に刺激を受けたり、先生の話をきちんと聞いたりできるようになるのは良い事かな、と思いました。
    うちは中学受験を目標としているのではなく、行きたい大学があるので、大学受験を目標に取り組んでいますが、このままできるところまでZ会受験コースを続けて、やり遂げられたら中学受験をしてみよう、と思っています。
    Z会は小3、小4はボリュームも少なく、基礎的な問題の数が少ないように思うので、うちは四年生から予習シリーズを併用しています。今回、塾の体験をしてみて、自分の位置を知り、やる気を出すために、週例テストだけ受けてみようかな、と思っています。
    Z会は解説が解り易く、うちは何となく愛着を感じて続けていますが、Z会だけで中学受験に成功しているご家庭もきっとあると私は思いますよ。

  7. 【2266705】 投稿者: 実際に  (ID:JdMuWHlXlJU) 投稿日時:2011年 09月 15日 10:02

    実際に、Z会中心で豊島岡に合格された方を知っています。ちゃんとこなしていければ通信だけでも大丈夫かと思います。
    心配なら、時々塾の模試で位置確認をされておけば、いいでしょう。下がって来たら方法を検討できますし。
    Z会は私立中の一部には、試験当日に応援まで出向くようですし、その前に電話で志望校についてなど相談もできるそうです。

    通信の方に、Z会スレがたくさんあるので、そちらも参考になると思います。特に低学年から塾に行く必要は感じません。
    Z会は小3から入るのがいいと思います。小4からだと小3で終わったことがあり、開始時に困るようです。
    難度も、予習シリーズよりも難しいようです。なので、かなりいいと感じました。ただ、映像が無いのでそれは、
    YOの通信の方がいいかな?と私は感じ、そちらを選択しましたが。小4以降は他の通信も検討してみて下さいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す