最終更新:

44
Comment

【279634】お受験なんかやめときゃよかったです。

投稿者: なみだくん   (ID:HGY1QmAmYmQ) 投稿日時:2006年 01月 30日 22:03

私立に引き続き、軽い気持ち(これがダメだった・・・)で
受けた国立も、一次で落ちました。

塾も行かずに、自宅学習で、びしばしやった覚えもなく
お金もそれほどかからなかったので、この結果も
親として、落ち込みますが、時間とお金をつぎ込んだ方より
ましかな〜なんて思いますが、子供は、違うみたいです。

幼稚園のお友達で、国立に合格した子が何人かいますので
自分は試験に落ちていけないという事実を、しっかりと感じた
みたいで、表面は、とても普通なのですが、内心悔しいみたいです。

正直、そんなに悔しい思いをするほど、想いが強かったとは
思いませんでした。

「試験に2回も受からなかった」とぽつっと言ったり、
「本当は、すごく悔しいの」と泣いたり、「私がお勉強しなかったから
自分が悪いの」と落ち込んだり、普段は、平気そうなのに
寝るとき、布団に入ってから、情緒不安定になるみたいです。

やはり傷ついているのだと思うとこれからが心配です。
子供は、忘れるのでしょうか?
この想いを、プラスに変えていけるのでしょうか?
そして、劣等感など持たずにお勉強をしていけるのでしょうか?

とても心配です。お受験なんかやめときゃよかったです。

先輩方、アドバイスをお願いしますm(__)m


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 3 / 6

  1. 【5221315】 投稿者: その後  (ID:RncmBPatCl2) 投稿日時:2018年 12月 09日 00:16

    どの様な人生を歩んだのだろう??

  2. 【5221422】 投稿者: よかった  (ID:9V/l6RsEr7c) 投稿日時:2018年 12月 09日 03:16

    〉遠く離れた私立や、堅苦しい国立よりも、親子ともども和気あいあいと 小学校生活を送れるので、情操面では、一番いいのかもと思います。

    そんな風に思えて良かったですね。

    結局ね、私立や国立に入ったってそこで勉強しなければなんの意味もないのですよね。私立の先生だって皆が皆優秀というわけでもないし、親が熱心なだけで先生たちはむしろ楽しているなと思うこともあります。

    校区が良いならあまり無理して私立に行く必要もないかと思います。うちは校区が良くなかったので入れましたが、遠いし、近くに友達もいないので遊ぶ時は親ぐるみで約束しなくてはならず、面倒なこともあります。


    何より、合否よりも、受験のために親子で過ごした時間が1番意味があったのではないでしょうか?

    普段しないような遊びをしたり、空を見たり、絵を描いたり、お父様も普段よりお子様とおはなししたり遊んだりされたのでは?季節の行事も頑張ってみたり。

    そういう経験こそが小学校受験の良いところだと私は思っていますので、結果ダメでも気にすることないと思います。


    何より周りの方が良い方ばかりで良かったですね。それはスレ主さんのお人柄なんだろうと思います。


    楽しく充実した小学校生活をお送り下さいね!リベンジなんて考えなくても良いと思いますよ。人生は競争じゃないです。

  3. 【5222064】 投稿者: 言葉遣い  (ID:PB/Js0Ctvgc) 投稿日時:2018年 12月 09日 17:07

    失礼ながらお母様?の言葉遣いが
    これでは小学校受験には向いていないと
    思います。

  4. 【5222852】 投稿者: 12年前  (ID:eOOnDNhyJ6Y) 投稿日時:2018年 12月 10日 10:25

    これ12年前の話です。その後、私も気になります。

  5. 【5223493】 投稿者: そんなに悪くない  (ID:ka8ZUpHRXsM) 投稿日時:2018年 12月 10日 19:41

    公立小もそんなに悪くもないですよ。
    地域によるかもしれませんけど。

  6. 【5223949】 投稿者: うちも・・  (ID:42PU9WVLeSI) 投稿日時:2018年 12月 11日 07:40

    まさに12年前に親子で大泣きしました。
    親子ともに必死だった為、まるでこの世の終わりのような気持ちでした。
    国立だけでなく私立小(通学時間を考えてやめました)も検討すべきだったのでは?と。
    でも12年後の今、当時は思い描きもしなかった進路をたどっています。国立小に進学していたらきっと塾漬けの毎日で今の進路はありえなかったと思います。
    6年後、12年後のお子さんを信じてあげてください。

  7. 【5223960】 投稿者: 大丈夫  (ID:BAuvobtmTuw) 投稿日時:2018年 12月 11日 07:55

    今は小学校受験の事で頭が一杯だと思いますが
    6年後には社会の価値観が変わっていると思います。
    それ以上に自分の価値観が変わって行きますから
    多分なんで、あの小学校に入りたかったのか、さっぱりわからなくなっているかもしれません。
    お受験の為にやった事は無駄にはなりません。
    中学受験はもっと沢山の選択肢があります。
    これからの生活を前向きに過ごせば、きっと素晴らしい未来が待っていますよ。

  8. 【5223965】 投稿者: 慰めになる?  (ID:4XyRkRoo/mc) 投稿日時:2018年 12月 11日 08:00

    そういうのって、慰めになります?

    私立小を目指す家庭は、
    中受で難関校に受かったからチャラにできるとか そういう価値観ではないと、何度も目にしましたよ。

    ましてや、
    東大はじめ難関大学に行かせるなど、関係ないとか。
    (この件に関しては、うちも、、、さんは仰っていませんが、
    比べ物にならないぐらいの難関校に行けたというのは、難関大学に近づいたという意味ですよね?)

    だとすると、そういう慰めって慰めになるのでしょうか?
    「そういう事じゃないのに、的外れな事を! 慰めているつもり?」
    とブチギレされそう。

    軽い気持ちとノリでお受験されたスレ主家に対しては、有効なのかな?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す