最終更新:

44
Comment

【279634】お受験なんかやめときゃよかったです。

投稿者: なみだくん   (ID:HGY1QmAmYmQ) 投稿日時:2006年 01月 30日 22:03

私立に引き続き、軽い気持ち(これがダメだった・・・)で
受けた国立も、一次で落ちました。

塾も行かずに、自宅学習で、びしばしやった覚えもなく
お金もそれほどかからなかったので、この結果も
親として、落ち込みますが、時間とお金をつぎ込んだ方より
ましかな〜なんて思いますが、子供は、違うみたいです。

幼稚園のお友達で、国立に合格した子が何人かいますので
自分は試験に落ちていけないという事実を、しっかりと感じた
みたいで、表面は、とても普通なのですが、内心悔しいみたいです。

正直、そんなに悔しい思いをするほど、想いが強かったとは
思いませんでした。

「試験に2回も受からなかった」とぽつっと言ったり、
「本当は、すごく悔しいの」と泣いたり、「私がお勉強しなかったから
自分が悪いの」と落ち込んだり、普段は、平気そうなのに
寝るとき、布団に入ってから、情緒不安定になるみたいです。

やはり傷ついているのだと思うとこれからが心配です。
子供は、忘れるのでしょうか?
この想いを、プラスに変えていけるのでしょうか?
そして、劣等感など持たずにお勉強をしていけるのでしょうか?

とても心配です。お受験なんかやめときゃよかったです。

先輩方、アドバイスをお願いしますm(__)m


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【279660】 投稿者: なみだくん  (ID:ZrIF.qNXMZU) 投稿日時:2006年 01月 30日 22:24

    ↑小学校受験の話です。

  2. 【279671】 投稿者: たぬきち  (ID:JsVxqKbSVLE) 投稿日時:2006年 01月 30日 22:37

    私だったら、
    「あのね、試験って言うのは一生懸命お勉強した人が受かるものなの。
    それに、一生懸命やっても、たまたまお体の具合が悪かったり、緊張しちゃってダメになることもあるのね。
    でも、○○ちゃんは、自分でお勉強を一生懸命したと思う?
    ママは、○○ちゃんなら、もっと頑張れたと思うの。
    でも、それって、一生懸命やらなかったってことよね?
    それから、今回の試験で失敗しちゃったのは、○○ちゃんだけのせいじゃないのよ。
    ママもいけないところがいっぱいあったの。
    だから、ダメだったのも仕方がないと思ってるの。
    だから、今度試験を受けるときは、一生懸命お勉強しようよ。
    ママも精一杯応援するから。ね、頑張ろう?
    それから、ママは、○○ちゃんのことは大好きな宝物なんだからね。」
    って、優しく、力づけるように言いますね。
    もちろん、優しくギュって抱きしめてあげてください。

  3. 【279675】 投稿者: そういう風に思わないで  (ID:vagYzN/3Wcc) 投稿日時:2006年 01月 30日 22:36

    なみだくん さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > とても心配です。お受験なんかやめときゃよかったです。
    > 先輩方、アドバイスをお願いしますm(__)m

    『お受験なんてやめときゃよかった』
    そういうふうに思わないほうが良いと思います。
    お母さんの気持ちは、お子さんに伝わります。
    お母さんは、お子さんに直接言わなくても、
    がっかりした気持ちや、悔しい思いを感じ取っていて
    情緒不安定になったりするのだと思います。
    そもそも、お受験なんて、水物です。
    お金をかけて、時間もかけても、落ちる人は落ちる。
    それを、塾も行かずに・・で、受けるわけですから、
    言い方は悪いですが、『落ちてもともと。受かればラッキー』ですよね。
    今までのご自宅でのお勉強は、決して無駄にはなりません。
    お母さんが前向きになられたら、
    子供も劣等感などなく、楽しく小学校生活を送れると思います。


  4. 【279729】 投稿者: ものは考えよう  (ID:nmSf5DbEGZs) 投稿日時:2006年 01月 30日 23:11

    なみだくん さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 私立に引き続き、軽い気持ち(これがダメだった・・・)で
    > 受けた国立も、一次で落ちました。
    >
    > 塾も行かずに、自宅学習で、びしばしやった覚えもなく
    > お金もそれほどかからなかったので、この結果も
    > 親として、落ち込みますが、時間とお金をつぎ込んだ方より
    > ましかな〜なんて思いますが、子供は、違うみたいです。
    >
    > 幼稚園のお友達で、国立に合格した子が何人かいますので
    > 自分は試験に落ちていけないという事実を、しっかりと感じた
    > みたいで、表面は、とても普通なのですが、内心悔しいみたいです。
    >
    > 正直、そんなに悔しい思いをするほど、想いが強かったとは
    > 思いませんでした。
    >
    > 「試験に2回も受からなかった」とぽつっと言ったり、
    > 「本当は、すごく悔しいの」と泣いたり、「私がお勉強しなかったから
    > 自分が悪いの」と落ち込んだり、普段は、平気そうなのに
    > 寝るとき、布団に入ってから、情緒不安定になるみたいです。
    >
    > やはり傷ついているのだと思うとこれからが心配です。
    > 子供は、忘れるのでしょうか?
    > この想いを、プラスに変えていけるのでしょうか?
    > そして、劣等感など持たずにお勉強をしていけるのでしょうか?
    >
    > とても心配です。お受験なんかやめときゃよかったです。
    >
    > 先輩方、アドバイスをお願いしますm(__)m



    軽い気持ちで受験して、
    塾にも行かずに、
    びしばしやりもせず、
    お金もそれほどかからず、
    本人も勉強しなかったことを自覚しているんですよね。

    それで合格などしたら非常にまずいですよ。全てをなめきってしまいます。

    逆に落ちてよかったのではないですか?忘れるでしょうかってことですが、忘れてはいけません。落ちたという屈辱を忘れずに、それをバネにして頑張ってもらえばよいのではないでしょうか。

    真面目に取り組まないとうまくいかないということがわかったこと。それが、何よりも得がたい経験ではないでしょうか。

    今度こそ、軽い気持ちでなく、びしばしやって、お金もたっぷりかけてあげてください。

  5. 【279786】 投稿者: ジゼル  (ID:8PYOsI..TqI) 投稿日時:2006年 01月 30日 23:45

     > 「試験に2回も受からなかった」とぽつっと言ったり、
     > 「本当は、すごく悔しいの」と泣いたり、「私がお勉強しなかったから
     > 自分が悪いの」と落ち込んだり、普段は、平気そうなのに
     > 寝るとき、布団に入ってから、情緒不安定になるみたいです。

    とにかくたくさん話を聞いてあげてください。
    「受からなかった」と言われたら「そうだね。うんうん」と、
    「悔しいの」と言われたら「私も悔しいよ。頑張ったもんね」と。
    まずは子どもの話をそのまま受け止めてあげてください。
     
    「これからいくらでもチャンスはあるよ」とか
    「仕方がないのよ」「運だから」とか、
    気持ちを切り替えさせるべく言葉は沢山ありますが、
    今の時期、子どもはそれでは納得できないし、子どもの感情を擦り替える前に、
    まず「うんうん」とひたすら受け止めてあげてください。
     
    ただ「自分が悪い」と言った場合には「あなたは悪くない」と
    強く否定してあげてください。
    だからと言って○○が悪いと転嫁しては駄目です。
    悪者は何処にもいません。
     
    あとは、寝物語にお母様ご自身の失敗談をお話するのも良いと思います。
    例えば、
    ピアノの発表会でとんでもない失敗をした話、
    高校の数学で追試になったことがある話、
    中学でうっかりパジャマの上に制服を着て登校した話、
    大学で男の子にフラれた話など・・・を、面白可笑しく・・・。
    (これはすべて私の失敗談ですが)
     
    お母さんの失敗話って、聞くと子どもはとても安心しますよ。
    「大好きなお母さんも失敗するんだー」って。

    そして、大切なことですが、
    これからは、春から通う小学校に出来るだけ積極的に関わってください。
    PTAでもボランティアでも、ただ授業をのぞきにいくだけでも。
    それだけでも子どもは今、自分がいる環境・在り方を誇りに思えるようになります。
    こういうこと、結構大切です。
     
    子どもにとっては酷ですが、
    確かに「落ちたという屈辱」を忘れることはないと思います。
    でも乗り越えることは可能ですよ。安心してください。

  6. 【279903】 投稿者: レイザーラモンハード学習  (ID:H9Hs9cEohu2) 投稿日時:2006年 01月 31日 04:34

    これはわたしの出番です。ふぉおおおお〜
    落ちましたよ。お受験。もうぼろぼろで〜〜〜〜〜す。
    でも、落ちてよかったと思えることもありま〜〜す。
    夫婦とも地方出で中学受験さえ知らない私たちは受験して今の
    教育がどういうものか、よ〜〜くわかりました。受験をお受験なんて
    バカにする人にはさせればいい、あれはやってみないとわからない。
    娘も泣いてました。あの娘の涙は忘れられません。娘は今度こそ中学
    は受かりたいと言ってがんばってます。スレ主さんも色々、受験で
    つらい思いもいっぱいなさったと思います。私のやり方がいいか
    悪いかわかりませんが、はっきりお子さんと色々、話したらどうでしょう??
    うちの場合は「お母さんがちょっと、ビビッていて緊張してたでしょ。先生が
    ね、あ〜〜〜落ち着きがないママだなって思って落っことしたのよ〜〜〜」と・・・
    確かに敗因はそれにあると思うし・・・。娘は「そうか、じゃあ、中学受験は
    テストの点数で頑張ればいいから、ママがまたどんくさくても大丈夫だよね」
    と嬉しそうにしてました。やはり本人は落ちたことが自分の責任じゃないと
    わかって落ち着きました。それから、娘には「世の中、お受験でもそうだけど
    全部、何でも自分の思い通りになることばかりじゃないよね」とも言っておき
    ました。厳しい言葉かなとも思ったけど、うちは一人っ子だし、つい何でも
    買ってあげたり、思い通りになるので我慢をすることや無理なことも子供なり
    にわかって欲しいなと教えました。公立行くのはツライですか?もう学校説明会
    あったのですか??落ちた後、行くのはツライですよね。でも、堂々と胸を張って
    行きましょう。6年間行くのだから、好きになりましょう。公立でよかったと
    思うところは本当にたくさんありますよ。それを今、言っても私立がいいと思える
    ことは多いけど、公立で経済的にも、時間的にも本当にママは楽になりますよ。
    少し、落ち着けると思います。中学受験のための総費用が中学受験板で荒れてますが
    お受験にかかる費用に比べたらかわいいものです。スレ主さんは私立か国立受かった
    場合の額をしっかり貯めて、きたるべき受験に備えればいいではないですか???
    6年間、しっかり子供は学力、親は財力、そして親子共々、体力をつけて、ハード
    に学習しましょう!!!!!!ふぉおおおおおお〜!!!!!!

  7. 【280001】 投稿者: 私もそう思います!  (ID:yBvRPyrCyQ.) 投稿日時:2006年 01月 31日 08:57

    ジゼルさんもおっしゃいましたが、

    >確かに「落ちたという屈辱」を忘れることはないと思います。
    >でも乗り越えることは可能ですよ。安心してください。

    乗り越えることができると思いますよ。
    そして「あのとき、ああいう運命だったから今の幸せな私がいるんだ」と
    将来思えるような子育てをしていってはいかがでしょうか?

    私は中学のときにクラスで一人だけすべり止めの私立を落とした経験があります。
    周りがみんな受かってて安心してる中一人だけ孤独感と不安でいっぱいでした。

    でもその気持ちを親は十分聞いてくれていましたし、周りの友達、特にいつも点数の悪かった(悪ガキといわれてた)男の子にも励まされ
    「俺だって受かったんやから、おまえは公立大丈夫や。安心しろ!」と変な
    励ましでしたが、私には一生の宝物になるような励ましでした。

    お子さんの悔しい気持ちをいっしょに悔しがりながらどうやってこれを乗り越えるべく解決できる言葉を導いてやれるかが、今のお母様の課題ではないでしょうか。

    そしてその言葉を導いてあげれるのもお母様ではないでしょうか。


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す