最終更新:

331
Comment

【387239】宿題はやらせないとダメですよね・・

投稿者: ピ   (ID:Wj..2KO85cw) 投稿日時:2006年 06月 16日 22:14

娘は小1です。
毎日 算数プリント1枚、国語のプリント1枚、音読の宿題がでます。
10分くらいで済んでしまう量なのですが、娘は「簡単でわかっているから、やりたくない」といいます。
娘はいろんな事に興味があって、宿題をやる時間があったら、手芸をしたい、本を読みたい、もっと難しい問題がやりたいなど・・
その為に宿題の学習時間の30分も勿体ないようです。

私も、宿題は、やらなくても、もう理解できているレベルなので、できることなら、その時間を他のことにあてたいという、子どもの気持ちがよくわかります。

その為、私がかわりにやってあげる?やらないでおく?
先生に、事実を伝える?子どもの考えは理解できても無理にでもやらせる?など迷っています。
娘は入学前から自分から勉強するのが好きなこでした。
今は、四則計算すべてでき、理科も科学館に通ったので星座のなまえや、電流の流れなどを理解し、社会もマンガや、ゲームで歴史や地理の学習もし理解しています。

宿題は、どれも娘にとっては面倒のようで、わざとふざけて書いたり、授業もつまらいないようです。
皆さんならどうしますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 17 / 42

  1. 【397220】 投稿者: ドリルドリル  (ID:MYJqIETcX9M) 投稿日時:2006年 06月 29日 15:06

    著書も読ませていただきました。
    それなりに共感する部分もありました。
    ただ、脳のデータも、教育者としても経験も、
    いろんな方がいろんな説を持っておられますね。
    何かを信じるのも、否定するのも自由。
    結局自分で納得できるものを探すしかない。
    常識を覆すような説がブームになり、世間がそれに乗っかり、しばらくするとまた逆へブレる・・・そんな風潮もあるけど、でも、放りっぱなしよりは、親もいい勉強ができると思います。

    ただ、知能の発達を重視するあまり、宿題マシーン(親が肩代わりする偽造)出動♪というような感覚を子供に植え付けるようなやり方には反対です。
    正直ものはバカを見る世の中かもしれませんが、低学年の小さい頃からそういう事が当たり前にしてしまうのか。
    小さい子供ってもう少し「正しい事をしたい」という気持ちを持っていませんか?
    お母さんが「これがあなたのためにいいのよ。」と言えば、子供はあっさりそっちへなびくでしょうが、その時点でその子は何かを心の中から捨てますね。
    目的が正しい(と信じている)からといって、手段は何でもいい訳じゃない。
    宿題をどうするかという問題は、知能という切り口以外にも大事な側面が忘れられていると思っています。
    こういう考えの人間もいるし、そう思わない人もいる・・・結論は出ないと思いますが。

  2. 【397224】 投稿者: びっくり  (ID:vJOQy9T9HHM) 投稿日時:2006年 06月 29日 15:08

    >ホームページ見ましたが、とても思考力を伸ばす良問とは思えませんでしたが。



    どうしてそう思われますか?


    問題の解き方を読まれましたか?





    DONGURI問題より、算数オリンピックの問題の方が思考力を伸ばすと思われる理由は?

  3. 【397227】 投稿者: リズム  (ID:gSkMKICiOTI) 投稿日時:2006年 06月 29日 15:10

    DONGURI倶楽部の考えは私も少なからず理解できます。そのお考えで子供を育てたいのも結構かと、、、ただし、もし自分の子供の隣の席の子供が質の悪い宿題だからやらないということなら、はっきり言って迷惑です。
    自分の子供から「何故、〇〇クンだけ宿題やってこないの?」と聞かれたら
    「〇〇クンは特別いい勉強をしているの。」とは言えないし
    まして「〇〇クンの親は宿題しなくていいと思っているみいたい。」とも答えられません。
    ぜひ、DONNGURI倶楽部の意向に合った小学校をお作りください。

  4. 【397300】 投稿者: 「どんぐり倶楽部」代表・糸山泰造  (ID:7aLOmPH6zoc) 投稿日時:2006年 06月 29日 16:59

    ●宿題は何のために出すのですか?...と16人の先生に質問したことがあります。「学力の基礎を作るためです」と言われました。誰一人として「しつけ」とも「約束」とも言われませんでした。ならば、同等以上の学力の基礎を作ることが出来るものならば先生が指定する宿題の代わりに提出してもいいですか。と聞くとNOと言える人は一人もいませんでした。
    ……………………………………………………………………………………………
    リズムさん:お子さんは隣のお子さんのために勉強しているのではありませんよ。

  5. 【397302】 投稿者: ぽん  (ID:2DDietBWd/E) 投稿日時:2006年 06月 29日 17:09

    >宿題は、どれも娘にとっては面倒のようで、わざとふざけて書いたり、授業もつまらいないようです。
    >皆さんならどうしますか?


    うちだったら、叱ります。
    内容が1年生に対して突拍子もないもの以外なら、やらせます。

    つまらないと思っていた出来事も、後々の人生で無駄ではなかった事を知る事もあります。

    親が肩代わりしても、子供のためになりません。親の脳トレにはなるかもしれませんけど。


    宿題は「先生との約束」だと子供の学校では教えています。



  6. 【397332】 投稿者: 殺伐としてますね  (ID:72w4cO9ROj6) 投稿日時:2006年 06月 29日 17:52

    社会に出ても、不条理な事はたくさんありますよね。
    必要ないけどやらなければいけないことってあるじゃないですか。

    会社員になっても、
    どれだけ自分が仕事が出来ようが
    日常の雑務はやっぱりあるわけですよ。
    自分だけが特別扱いでやらなくていいなんて事はない。

    たかが宿題といいますが、
    社会の規範に添えるかどうかっていう
    そういう部分もあるんじゃないでしょーかね。

    そんなの宿題なんて、うちの場合1分(かかって5分)ですよ。
    無駄につかってる時間の間にやればいいだけの話なんでは。

    うちは宿題がサブ、家の自宅学習がメインですが
    何があっても「宿題は優先」にしてます。

    学校の方針が嫌であれば、
    私立なり方針のあう所に行かれては如何かと思います。
    もし同じ小学校にそんな方がいらっしゃるならちょっと迷惑かも。

  7. 【397346】 投稿者: お一人様仕様  (ID:HZKtKmjXUnA) 投稿日時:2006年 06月 29日 18:16

    びっくりさんへ

    >
    > >(教育者を)みくびるな。
    > あんたみたいな結果至上ママになにがわかる?まず素直に取り組むべきです。
    >
    >
    >
    >
    >
    > 南無阿弥陀仏さんの発言のように、
    >
    >
    > 先生(教育者)が出された宿題だからという理由で、
    >
    >
    > 深く考えることもせず、内容の吟味もせずに、
    >
    >
    > 素直に(単純に?)取り組組ませる親
    >
    >


    「結果至上ママ」と言われた者です。
    南無阿弥陀仏さんの発言のあとで、訂正と弁明(言い訳?)を書き込みさせてもらいました。
    そこまで読んでからの
    びっくりさんのこの発言でしょうか?
    私は「惰性」と「行き当たりばったり」の宿題は、問題があると述べています。
    でも、やって行かなくてもいいなどと一言も書いてないし、出されたなら
    「やってしまいましょう」といっています。
    でも、「宿題の質」については、教師にしっかり考えてもらう必要があるし、
    どちらにしろやらねばならないのだから、何らかの言葉がけ、その他の工夫によって
    少しでもやる気の出る「やらせ方」を考えるとこは親にも必要、と述べたつもりなんですが。
    「結果至上ママ」と呼ばれっぱなしは、私としてもいやなんですが、
    こういう読まれ方をされているということは、
    私の文章力ってかなり程度がひくいんですね…。


    真意がわかっていただけなくて残念です。




  8. 【397370】 投稿者: びっくり  (ID:sTaeMkO7Ecc) 投稿日時:2006年 06月 29日 18:44

    お一人様仕様さんへ



    誤解させてしまってすみません。




    お一人様仕様さんのことを言ったのではありません。




    南無阿弥陀仏さんの、




    >まず素直に取り組むべきです。




    この部分の発言に対して、



    > 先生(教育者)が出された宿題だからという理由で、
    >
    >
    > 深く考えることもせず、内容の吟味もせずに、
    >
    >
    > 素直に(単純に?)取り組ませる親




    の方が問題であると言いました。



    お一人様仕様さんの考えは理解していますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す