最終更新:

331
Comment

【387239】宿題はやらせないとダメですよね・・

投稿者: ピ   (ID:Wj..2KO85cw) 投稿日時:2006年 06月 16日 22:14

娘は小1です。
毎日 算数プリント1枚、国語のプリント1枚、音読の宿題がでます。
10分くらいで済んでしまう量なのですが、娘は「簡単でわかっているから、やりたくない」といいます。
娘はいろんな事に興味があって、宿題をやる時間があったら、手芸をしたい、本を読みたい、もっと難しい問題がやりたいなど・・
その為に宿題の学習時間の30分も勿体ないようです。

私も、宿題は、やらなくても、もう理解できているレベルなので、できることなら、その時間を他のことにあてたいという、子どもの気持ちがよくわかります。

その為、私がかわりにやってあげる?やらないでおく?
先生に、事実を伝える?子どもの考えは理解できても無理にでもやらせる?など迷っています。
娘は入学前から自分から勉強するのが好きなこでした。
今は、四則計算すべてでき、理科も科学館に通ったので星座のなまえや、電流の流れなどを理解し、社会もマンガや、ゲームで歴史や地理の学習もし理解しています。

宿題は、どれも娘にとっては面倒のようで、わざとふざけて書いたり、授業もつまらいないようです。
皆さんならどうしますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 40 / 42

  1. 【406604】 投稿者: STOP  (ID:HY2pRhM.ghE) 投稿日時:2006年 07月 12日 19:32

    大日本 さんへ:
    -------------------------------------------------------
     
    もう止めようよ。
    所詮は糸山にたぶらかされた可哀想そうな人なんですよ。
    ここは中学受験板、そもそも発想が違う人間同士、いがみあったってしょうがない。
    中学受験できない子にとって、確かにどんぐりもそれなりに価値はありますよ。
    本当に、このゆとり教育云々、あHOが大量生産されてきている世の中。
    これ以上のニート、フリータは増やしてほしくない。
    フレー、フレー、否中学受験組!フレ。 
     
     

    > 私も さんへ  今年の教科書? さんへ
    >
    >   
    > >
    > 教科書は原則4年毎の改訂なので、次の改訂は21年度なんじゃないでしょうか。 
    > > 同じ認識をしております。
    > >
    > どうもlemonさんのおっしゃる事はソースが少し曖昧なような気がします。
    >    
    > 私も同感です
    > lemonさんは改訂の意味を理解されていないのではないかと思います
    > まさかと思いますが、出版社の違う教科書を比べていらっしゃるのではないでしょうか
    > それ以外に理解できません・・


  2. 【406667】 投稿者: でもね  (ID:FDeDSmBP01I) 投稿日時:2006年 07月 12日 21:00

    STOP さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > もう止めようよ。
    > 所詮は糸山にたぶらかされた可哀想そうな人なんですよ。
    > ここは中学受験板、そもそも発想が違う人間同士、いがみあったってしょうがない。
    > 中学受験できない子にとって、確かにどんぐりもそれなりに価値はありますよ。
    > 本当に、このゆとり教育云々、あHOが大量生産されてきている世の中。
    > これ以上のニート、フリータは増やしてほしくない。
    > フレー、フレー、否中学受験組!フレ。 
    >  

     
     
    結局たぶらかされたつけは何にも知らない子供に回ると思います。

  3. 【406726】 投稿者: 中験?  (ID:pWqThzRwKPc) 投稿日時:2006年 07月 12日 22:13

    lemon さんへ:

    中験は、あなたのお子様には必要ないようですが、

    大将はどうですか?

  4. 【406808】 投稿者: レモンさん、どんぐりのイメージダウン  (ID:hIB7l.vI/7U) 投稿日時:2006年 07月 12日 23:53

    レモンさん、とりかえしのつかないことをしてしまったのでは?

  5. 【406954】 投稿者: ひとりのおやとして  (ID:ls4LKABXQFI) 投稿日時:2006年 07月 13日 09:20

    どうもレモンさんのおっしゃることは理解するのが難しいですね。
    いいことをいっぱいおっしゃっているとは思うのですが・・・。
    教科書が変ったうんぬん、そんなにレモンさんにとって重要なことなのでしょうか?
    教科書が変ったからといって、大人がしっかりさえしていれば大丈夫だと思います。
    だから何なの?ってつい言いたくなってしまう。

    ゆとり教育は確かに問題が多かった。今の総合学習も・・・・。
    少しは改良された新しい指導要領も、数年後に施行される。
    うちの子は低学年では今までの指導要領での指導が続く。何だか不安いっぱい。
    あんなので大丈夫なんだろうか?
    親が見極めて、フォローをしていくしかないのかな。
    低学年ではまだ塾にまかせたくはない。

  6. 【406963】 投稿者: すごーくビックリ  (ID:oaX97C9YP1A) 投稿日時:2006年 07月 13日 09:41

    レモンさん、どんぐりのイメージダウン・さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > レモンさん、とりかえしのつかないことをしてしまったのでは?


    それはないと思います。
    糸山氏や、この板の別スレに塾講師の名で書き込んでいる人は、
    今までも他の掲示板で、子供のために…という一心からでしょうが、
    思いが強すぎて押し付けになったり、
    反論に対して切れてしまうといった書き込みを行っていますから、
    今さらレモンさんのせいでイメージダウンもなにもないでしょう。
    むしろご本人自らイメージダウンさせているというか…。


    それにしても不思議なのは、考える学習を推進している方の一部は、
    算数・数学の教育について強いお気持ちがありながら、
    文章になると、どうしてあんなにも長い文になってしまうのかということ。
    数学的というより教育学的見地からの発言だからでしょうか?
    ちょっと子供を預ける気にはなれませんね。
    (視点には強く共感しますが)


  7. 【407018】 投稿者: そうそう  (ID:JiIH3hPgbxA) 投稿日時:2006年 07月 13日 11:17

    すごーくビックリ さんと同じ気持ちです。
    糸山氏やその他の方々の意見は悪くないと思いますし、
    時間があればやらせようとも思うのです。
    しかし、積極的に行うかといえば、どこか引き気味で、
    反感さえ抱きます。
    これが、普通の親の反応かと思います。

  8. 【407032】 投稿者: なんかねー。  (ID:eT4N2M2At0g) 投稿日時:2006年 07月 13日 11:47


    さぴ の掲示板見にいって、カルチャーショックを受けました。
    宿題すごいんですね。ほんとに世界が違う・・・。
    うちだったらつぶれるよ・・。


    ここの会話が平行線になるのは理解できました。


    ごめんよー。
    お母さんも子供も、体に気をつけて、がんばっちくれ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す