最終更新:

14
Comment

【4697425】小学校一年の家庭学習

投稿者: わんわん   (ID:BuuFfrKN1VM) 投稿日時:2017年 09月 10日 04:37

中学受験予定です。三年か四年から予習シリーズを家庭で(進学クラブか通塾)と思いますが 一年二年はどうしようか迷ってます  

1子どもチャレンジのみ
2チャレンジの考える力プラスのみ
3Z会(けいけん理科のたねが魅力)
4ドラゼミ
5自分で本屋にいき問題集などを買う

自分のなかでは 本屋ではなまるリトルなどを買い 博物館や科学館にいき
水泳やピアノを頑張る1 2年でいいかなあと思いはじめています。
一応 低学年の教育費は習い事込みで月に三万に抑え その後に備えて貯金したいです。
先輩がたのご意見お願いします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【4697834】 投稿者: 塾に  (ID:5ameEuw5h6Q) 投稿日時:2017年 09月 10日 13:37

    私は一年から塾にいれてました。
    近所の家庭塾なので、学校の勉強よりは難しいドリル(ハイレベ)を使うところでした。
    3年から受験を意識した塾にかわりました。

    お母様がイライラせずに、家庭学習をみれるなら、ワンワンさんのやり方でいいと思います。
    私は無理ですので、お金で解決してましたが(⌒-⌒; )

  2. 【4698102】 投稿者: 小4から  (ID:NIcIfOfgA4Y) 投稿日時:2017年 09月 10日 17:52

    予習シリーズを使うという選択肢をお考えなら、通信のリトルくらぶはいかがでしょうか。通信にしては、ボリュームもありますし、難度もまずまずです。はなまるリトルも良いのですが、これだけでは量は少な目です。

    もし、これでも余裕があるようならば、最レベかトップクラスを使うと良いと思います。
    あと、低学年では博物館のような屋内施設よりも、屋外活動のほうをお勧めします。

  3. 【4700039】 投稿者: 私もリトル  (ID:DRUsmXT0We.) 投稿日時:2017年 09月 12日 12:07

    リトルはシールを集めて景品を貰うので、先に景品のくるチャレンジよりも人参が効きます。
    まぁ低学年なんで、そこそこ楽しく学習習慣させつけば何でもいいと思います。

    上の子の経験から、外で沢山遊ばせるようにしています。

  4. 【4700900】 投稿者: 違いはない  (ID:TcD.my9EWwM) 投稿日時:2017年 09月 13日 00:30

    大事なのは、家庭学習の習慣をつけること。
    どれを選んでも、大差ないです。
    それより子供は、毎日やる、決められた量必ずやる…
    保護者は、子供がやっている姿を褒めてやる、その場で毎日マル付けする(溜めない)が大事だと思います。

    特に低学年のうちは、難易度より繰り返しや正確性、定着させることが大事ですよ。

  5. 【4701509】 投稿者: 御三家  (ID:xxV0Hef1LMc) 投稿日時:2017年 09月 13日 14:09

    チャレンジもポイント集めて景品交換システムありますよ。

    うちの子は学校の宿題や普通のチャレンジなどでは簡単すぎてつまらない、退屈すぎる、もっと難しいのをやりたいと言われ、
    リトルクラブとチャレンジの考える力プラス講座(これはなかなか考えさせられる問題多かったです)を併用、それでもすぐ終わってしまうので、最レベも同時にやらせていました。

    好きなことは放っておいても勝手にやっていきますよ。

    子供のレベルにあった知的欲求を満たす問題も大切だと思います。

    つまらない問題だと全然やりませんでしたよ。

  6. 【4705084】 投稿者: ララほー  (ID:PSB.vaB5R2A) 投稿日時:2017年 09月 16日 15:13

    テスト中

  7. 【4705085】 投稿者: なたや  (ID:s7PGMwn2P3s) 投稿日時:2017年 09月 16日 15:13

    二連勝?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す