最終更新:

10
Comment

【4726442】海外サマースクール

投稿者: ソフィア   (ID:LAMYLqdEwog) 投稿日時:2017年 10月 04日 21:23

教育制度改革で英語のライティング、リスニング、スピーキングに重点を置く方針に変わるとのこと。低学年から子供を夏休みは海外のサマースクールに入れたいと思っています。中学以上はアメリカやイギリスでも優良校のプログラムがありますが、小学校を受け入れている所はとても少なく、既に体験済の方にお話を伺いたく思っております。重要視するのは、訛りの少ない英語、米語、業者が夏期のみ学校を借りて運営しているものではなく、学校自体のサマープログラムであること、日本人が少ないとより好ましいことです。どうぞよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【4728098】 投稿者: 今は何を?  (ID:xhczZKnflhE) 投稿日時:2017年 10月 06日 09:53

    リスニングの能力は、凡人の場合、ピークは2歳とか3歳まで。あとは緩やかにさがりづづけて、他国語の音を雑音処理せず、ネイティブに近いレベルで聞き取れる耳が作られるのは、10歳くらいまでと言われているようです。
    なので早すぎるということはありません。

    どのレベルを目指すのかにもよりますが、あとで英語のスコアの足を引っ張るのは、努力がなかなか点数にあらわれにくいリスニングである場合が多いので、スレ主さんの思いそのものは理解できます。

    子供のサマースクールの参加は、現地の保証人が必要なんです。何かあったらすぐに駆けつけて、英語でやり取りできる大人ですね。親が行けない場合は誰かにお願いしておかないといけません。お願いできる人がいない場合は、業者を通すことになるわけです。

  2. 【4728118】 投稿者: スイスかな?  (ID:o4Z6tt2hiK2) 投稿日時:2017年 10月 06日 10:06

    サマースクールは、アメリカもスイスも行かせたことがありますが、小学校低学年から受け入れOKなのはスイスでしょうね。多くのサマースクールで、国別・学年別・性別のリミットがあるので、日本人ばかりいるということはないですね。バランスよく申し込みを受け付けていました。逆にいうと、早めに申し込みしないといっぱいになってしまうことも。信頼できる業者(留学コンサルタント)を通すのが良いと思います。

    上の方もおっしゃっておられるように、全く英語ができない状態で行くと、先生の指示がわからない・コミュニケーションがとれずお友達と喧嘩をしてしまうということはあり得るでしょうね。ある程度できるようになってから行った方がいいです。

    サマースクールに2-3週間行っても飛躍的に語学力は上がりません。「行く前までに目標を立てる」「戻ってきてから、来年も行きたいから英語の勉強をもっと頑張る」というような、きっかけ作りとお考えになるのが良いでしょう。

  3. 【4728347】 投稿者: 効果は基礎次第  (ID:gn9QQqCr6Wo) 投稿日時:2017年 10月 06日 13:21

    兄妹のうち、兄が帰国で(0歳から8歳)帰国後は、日本の小学校でした。
    妹は、生まれただけで、3歳で帰国。

    しばらくは、夏休みの度に住んでいた国のサマースクールに放り込んでいましたが、
    兄は行くたびに「行ってよかった」という結果でしたが、
    妹は、お金が無駄だったな、と思うほどに、耳だけ慣れた程度でした。

    いずれにしても、英検2級ほどのスピーキングは、現地の小学校1、2年生程度。
    社会で使える英語とは、ネーティブなおしゃべりではなく、ビジネス英語やエッセーが書けるかどうかなので。
    英語力を意識したサマースクールはあまり意味がありませんよ。
    基礎ゼロの状態から、1ヶ月のサマースクールへ入れても、翌年にはまたゼロからスタートです。

    いい経験であるなら、させないよりは、行かせてもいいかも、くらいです。

    発音の綺麗な英語?
    そんなの、1ヶ月やそこらで身につくものではありません。。
    毎日CNNかBBCを流しておくのはいかがでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す