最終更新:

20
Comment

【4872162】算数苦手女子の算数克服方法

投稿者: トリケラトプス   (ID:0W.uubzCO72) 投稿日時:2018年 02月 07日 23:33

この春から年長の女の子のことでご相談です。
こちらでは、チャレンジはレベルが低いかもしれませんが、現在チャレンジと市販のドリルで勉強しております。(小受は予定ないです、中受予定です)

チャレンジは国語系と算数系の問題があるのですが、間違えるのはいつも算数系の図形問題です。
それと本屋で売ってた5歳向けの知能テストをしたら、それも算数系の方が点が低かったです。
家では積み木やレゴやピタゴラスで遊んだり、ドリルでは足し算の+2を勉強してるのですが、特に足し算はあまりやりたがらず、このままでは算数苦手女子になりそうです。
私が見た感じだと、足し算などの計算問題は、圧倒的に量が足りず、かといって公文は脱落した経緯があります。そろばんはやりたがりません。

予定は入学までに二桁の足し算と引き算をできるようにしようと思っていたのですが、できなくなりそうで、今後の勉強の仕方に迷っております。
1、算数の図形問題が苦手
2、足し算などの計算問題がやりたがらない
このような場合、学研など通塾タイプのプロに任せた方がいいでしょうか?それともz会などの通信教育でもなんとかなるでしょうか?
入学まではできれば家で見てあげたいという気持ちもあります。
何かアドバイスいただけないでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【4878968】 投稿者: 高校の進路選択で逃げ込んだ先が理系  (ID:NjZUW3QRqqQ) 投稿日時:2018年 02月 11日 14:34

    数学は苦手、社会と英語、古文が得意なモロ文系でしたが文系は人間関係が面倒そうだったので女子率1〜2割の理系を選択しました。あっさりした女子ばかりで楽でしたよ。一匹狼タイプの女子とも話すようになりいろいろなことを教えてもらいました。

  2. 【4879096】 投稿者: なるほど  (ID:nY5yQ1cOvQ6) 投稿日時:2018年 02月 11日 15:57

    ブログを拝見しました。何となく背景がわかるような気がしました。
    大事なお嬢さんの教育に一生懸命な様子も伝わってきました。
    皆さん良い意見をくださっていますが、我が道を行かれるのではないかと感じます。
    頑張ってくださいね。

  3. 【4879313】 投稿者: (笑)  (ID:A5BvyteEXBo) 投稿日時:2018年 02月 11日 18:06

    一匹狼(笑)
    自分のことみたいで笑ってしまいました。
    理系にいる女子って群れないタイプばかりですよね。そしてサバサバ。

  4. 【4879547】 投稿者: 夢の途中  (ID:xxV0Hef1LMc) 投稿日時:2018年 02月 11日 21:00

    blog私も拝見してみました。
    正直こちらをご覧になっているようなご家庭にアドバイスを求めても…難しいなと感じました。
    遊びの延長、お勉強ごっこ、ごっこ遊びの世界ですよね。

    でも幼稚園年中さんで、小学校受験をしないのならそれで良いと思います。
    親子で楽しい時間を過ごすこと、とても素敵で良いと思います。

    でもそれは子供の学力に直接結びつくものではありません。

    お子様が小学校に入学された頃、学校の成績が出たりして 現実がわかり もっと必死さが出るようになったとき、子供に必要なこと、やるべきこと、わかると思います。
    (小学校受験のご家庭は、それが必然に迫られるので、必死になるし教育熱心に早くからなってしまうのですけどね…)

    親の自己顕示欲がなくなり、
    ただ淡々と子供に寄り添って、子供がいきたいという道を応援することが必要で、
    親が子供の将来や未来を決めているときは、まだまだ夢物語の世界だと思います。

    楽しく夢物語を楽しまれていればいいのに、唐突にものすごく現実的なことを聞こうとされたり望まれるので、違和感やチグハク感を感じてしまうのだと思いました。

  5. 【4879753】 投稿者: はな  (ID:OWv1ZBPa9XY) 投稿日時:2018年 02月 11日 23:10

    花まる学習会の高濱先生の講演会
    「算数脳の育て方」
    「男の子の国語力 女の子の算数力の伸ばし方」
    と言う演題がたまに開催されます。
    花まる学習会の会員で無くても申し込めます。
    勧誘もありません。
    書籍も出版されていますが、チャンスがあったら生の高濱先生の話を聞きに行ってみてください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す