最終更新:

19
Comment

【5059866】小2 z会をやっても…(反省も)

投稿者: もりのなか   (ID:aC13YycyYU2) 投稿日時:2018年 07月 18日 22:53

小2でz会をやらせていますが、計算間違いやミスが多く学校の勉強もちゃんと理解しているのか怪しいです。
国語も理解力がないし、1人っ子で幼いためか共感力もないです。

共働きフルタイムで、宿題やz会の間違いを見てイライラしたり日々ノイローゼ気味で、つい問い詰めてしまいます。

自分が割と勉強はできる方だったため、何で…と思ったり、共働きでケアできていないのだと思うと辛いです。

ミスをなくす効果的な勉強法はありますか。
また間違い直しをする時、どのような声掛けが効果的でしょうか。

本は好きですが、言葉もどもりがたまにあり、親のせいか喋ることも得意ではないです。

自分の小2の時を考えると、こんなに幼いのかと思うことが多いです。個人面談で学校にも相談しようと思いますが(今まで問題ないとは言われています)、自己肯定感も潰してしまい、私も子供ばかり気になって仕事も変えようかなど悩んでばかりいます。

私は高校まで公立で大学受験したのですが、私立出身者や下から上がりの人を見て経験の違いに戸惑いました。また暗記がメインでしたが苦労しました(思考力は足りないと自覚しています)。子供にはよい教育でのびのびさせたく、できれば中学受検をと考えていましたが、難しいかなと感じてきています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【5060179】 投稿者: Z会  (ID:Xc95JvbMXZ6) 投稿日時:2018年 07月 19日 09:21

    我が家も小学校2年の子供がZ会をやっています。が、基礎が出来ていないと自力では解けない問題があります。

    我が家は学校レベルの基礎を定着させる為に、チャレンジと併用しています。
    一か月の前半にチャレンジをやります。
    後半にZ会のエブリスタディに取り組みますが、ここ最近は親の私でもうーん、と考えるような問題が載っています。計算ではなく、思考力の問題です。
    計算については、Z会に付属のドリルがありますね。こちらを取り組む事で計算の力が付きます。

    段階を経て取り組まないと。

    お子さんは一人でZ会に取り組んでいるのですか?お母さんは丸つけだけでしょうか?
    それならやらせかたがマズいかな。


    階段を一段づつの登る感覚で、基礎を定着させる事。見直しをしようね、ドリル満点取れたら10円あげるね、など声かけてまだご褒美でやる気にさせるのも一つですね。間違いが沢山でも、集中して取り組めたね!見直しすればきっと満点だったから、次は満点目指そう!などなど子供が嬉しくなる声かけか必要です。達成感ないと勉強嫌いになるので、出来た時に心から頑張りを褒めてあげて。お母さんの満足ではなくお子さんの満足感を意識して下さい。
    子供の勉強嫌いは大人の責任かなと感じます。

    お子さんは、基礎を定着させる事を優先すべき段階かと思います。

  2. 【5060186】 投稿者: もりのなか  (ID:Q3D7J4Q8gjw) 投稿日時:2018年 07月 19日 09:25

    ありがとうございます。z会は親子での取り組み、漢字も書き順、丁寧さとも厳しめに見ています。実体験も図書館や科学館は行きますが自然の触れ合いや遊びが不足しているなと感じています、いろいろな経験をさせてやりたいです。

  3. 【5060203】 投稿者: おつかれさまです  (ID:o8DtCWGidYc) 投稿日時:2018年 07月 19日 09:45

    フルタイム勤務とのこと。
    何時頃ご帰宅ですか?
    お子様は何時頃寝かせますか?
    うちは、小2の頃は、8時~9時就寝させていたので、その中で、夕食やお風呂も詰め込むとなると、もりのなか様が叫びたくなるのも分かります。

    〉私も子供ばかり気になって仕事も変えようかなど悩んでばかりいます

    可能ならば、早めに帰宅できて、余裕の持てる仕事をなさったほうが、いいかと思います。
    でも、4、5年から、塾に通うとして、その間のわずか1年半~2年半のために、仕事を変えるのも、勿体ないです。

    思いきって、家庭教師なり、勉強も見てくれるシッターさんなり、外注したらいかがでしょう?
    本格的に、塾に通うようにまでに、基本的な学習習慣をつけたり、塾では教えてくれない実体験をしたりすることは、絶対条件ですから。
    素人の親が変にいじって、かき回すより、やはり、プロにお任せしましょう!

    いくらぐらいなら、出費できそうですか?
    その金額で、人柄もよく、お子様との相性もよく、もちろん、教え方は上手、何よりも、お子様やご両親のことを親身に思ってくれる・・・そんな非の打ち所のないプロが見つかったら、すぐにでも、お任せしましょう!
    面接は、何十回やったって、構いません。
    大切な子どもを預けるのですよ。
    気に入らなくなったら、すぐに、変えましょう。
    こっちは、お金を出して、雇っているのですから!

    出会えそうですか?(笑)
    無理そうなら、もりのなか様が、プロになるしかありません。
    もりのなか様が、出費する金額を頂いて、セカンドワークをするのです。
    お子様とZ会をするときは、「仕事」です。
    〉宿題やz会の間違いを見てイライラしたり日々ノイローゼ気味で、つい問い詰めてしまいます。
    「仕事」と割り切って、感情は押さえましょう。
    お子様は、報酬を頂いて預かっている大切な生徒です。
    こんな教え方していたら、保護者からクレームくるだろうな、
    こんな暴言吐いたら、解雇されるわ、
    わっ、手が出てしまった! 体罰だの、虐待だの訴えますわよ!(笑)
    仕事中ですから、スマホをさわるのはもちろん、夕食を作りながら、とか、洗濯物をたたみながら、など言語道断です。

    〉ミスをなくす効果的な勉強法はありますか。
    また間違い直しをする時、どのような声掛けが効果的でしょうか。
    生徒によって、違います。でも、生徒と向き合えば自ずとその方法が出てきます。

    先ほど申し上げた、何十回も面接したり、変えたり、そんなモンペにはもりのなか様は、ならないだろうと思いますが、親は、面接で選べないし、変えることもできません。
    でも、その子のことを一生をかけて応援し続ける素晴らしい力を持っているはず。
    それは、どんなプロにも敵いません。

    小2なら、先生(親塾)のときと、ママのときのキャラを変えたほうが、のってくると思います。
    「これから、授業を始めます。礼!始めましょう~」
    の挨拶から始めたり、すべて、付きっきりで見るのではなく、宿題を出しておいて、○つけを一緒にしたり、間違ったところを一緒にやりなおしたり。

    あと、
    〉本は好きですが、言葉もどもりがたまにあり、親のせいか喋ることも得意ではないです。

    本好きは、強い武器です。
    ぜひ、伸ばしてさしあげてください。
    言葉のどもり、や、文章問題の理解不足は、まず、声に出させてみると効果的です。
    「今、先生(お母さん)は、何と言いましたか?」と言ったことを反復させたり、文章問題を読ませて、これがどういう内容なのか、意味なのかを説明させることです。

  4. 【5060513】 投稿者: 難しい  (ID:Ra93OgxvDLw) 投稿日時:2018年 07月 19日 15:00

    Z会は難しいのでできる子にしかすすめない。
    うちはポピーでした。
    ポピー簡単だし薄いんだけど結構良かったです。
    中学受験には向きませんが、基礎強化なら最強と思ってました。

  5. 【5060606】 投稿者: こあら  (ID:vBj8Wk7i2gw) 投稿日時:2018年 07月 19日 16:45

    Z会では、圧倒的に量が少ないと思います。

    公文の算数、国語はいかがですか?
    その子にあった所(とても簡単な所)から始められて
    学習習慣も付くと思います。
    ある程度公文の教室にも任せられます。
    中学受験の塾に行くまでの低学年には、とても有効だと思います。

  6. 【5060719】 投稿者: もりのなかありがとうございます。  (ID:Q3D7J4Q8gjw) 投稿日時:2018年 07月 19日 18:48

    ありがとうございます、読んでいて涙ぐんでしまいました。そのような気持ちを忘れてはいけないですね、自分が先生になるつもりで接していきたいです。仕事で精神的余裕を失っていたので、改善します。

  7. 【5060754】 投稿者: ママ!頑張って!  (ID:uACrP8zqTCM) 投稿日時:2018年 07月 19日 19:31

    前向きな書込みが多くて良かったですね^^

    私も1年生の子供の勉強を毎日見てます。
    大変ですが、出来るようになると楽しいです。

    子供と一緒に楽しんでやるつもりだと、子供も喜んでやりますよ^^
    ちなみに、うちの勉強のご褒美はyoutube30分です。。。^^;

  8. 【5061183】 投稿者: もりのなか  (ID:ZxpivugU7HU) 投稿日時:2018年 07月 20日 09:26

    チャレンジとの併用、すごいですね。うちはz会だけでもこなすのに精一杯です。ただやはり基礎的な力は足りないですね、それを補うものを夏休みやらせようと思います。ご褒美も大事ですね、、ありがとうございます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す