最終更新:

10
Comment

【5215397】時間の使い方について

投稿者: ワーキングママ   (ID:GOZOTjT9PQE) 投稿日時:2018年 12月 04日 16:56

来年小学校になる子供がいます。私立か公立になるかはまだ決めてませんが、フルタイムで働いています。
そこで働いている皆さん、小学校低学年の間の勉強時間はどう確保されてますか?自分が帰ってからお風呂はいって、ご飯食べて、それからお勉強となると、眠くなってしまうのではないかと、勉強時間が確保できないのではないかと心配しております。
勉強を教えられるのは早くても20時からからになるので、どのようになるのか不安です。
ある程度自分でできるようになれば良いのですが。
フルタイムで働くみなさんはどのようにされていますか❔
ちなみに中学受験する予定です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【5215476】 投稿者: え?  (ID:OrjFMWLtXrs) 投稿日時:2018年 12月 04日 17:51

    そんなことすら考えずに小学校受験して合格を保留にしているのですか?

  2. 【5215487】 投稿者: まずは見極め  (ID:ncURiGzWp4.) 投稿日時:2018年 12月 04日 18:04

    子供は一人ひとりのポテンシャルがまったく違うので、まずはその見極めですね。

    賢いお子さんなら、低学年からガリガリ勉強する必要もないので、通信添削などの教材を与えて、好きな時間に好きなようにやらせておくぐらいでいいと思います。
    ちゃんとやらなかったらそれでもかまいません。いずれ出来るようになりますから。

    そこまで賢いと思えない場合には、小さい頃からの学習習慣が大事なので、20時から、毎日5分でもいいので、親がついて少しずつ習慣をつけていけばよいでしょう。
    最初から長くやると、勉強嫌いの子が出来上がってしまうこともあります。

    マニュアルのように、決まったことはありません。
    とにかく、お子さんのレベルとの兼ね合いです。
    中学受験は親がどの程度子供のポテンシャルを理解しているかに、大きく左右されます。

  3. 【5215510】 投稿者: 朝  (ID:uT9dmDzdq/E) 投稿日時:2018年 12月 04日 18:17

    夜がダメなら朝やらせるまでです。
    受験勉強はどうしていたのですか?

  4. 【5215815】 投稿者: 年中さん?  (ID:Tw.2cKC2H5Y) 投稿日時:2018年 12月 04日 21:52

    帰って先ず10分、夕飯の支度しながら。
    あとは、毎朝10分。

    宿題は、アフタースクールで終わらせて帰宅では?
    夕飯後は読書(読み聞かせ)でリラックス&読解力づくり→入眠。

    入学後、生活リズムが出来るまではお仕事早めに切り上げて‥も先輩ママから聞きます。

  5. 【5215847】 投稿者: ワーキングママ  (ID:mkPWlksVrdE) 投稿日時:2018年 12月 04日 22:16

    ご返答ありがとうございます。
    小学校受験したため、1時間半くらい毎日勉強しておりました。受験は終わってもそれをつづけております。今は保育園のお昼寝があるので、それができてますが、小学校に上がってからは勉強時間を確保できるのか不安です。
    フルタイムで働いている皆さん、どうしていますのでしょうか。高学年になれば塾でやってこれるとおもいますが。

  6. 【5216007】 投稿者: ええ?  (ID:JpIs.o53ZBo) 投稿日時:2018年 12月 05日 00:15

    勉強時間が確保出来ないなら
    私立小、キャンセルするの?

    変な理由ですね、、

  7. 【5216020】 投稿者: まりん  (ID:YMnWVWSvU8M) 投稿日時:2018年 12月 05日 00:30

    それほどガッチガチにしなくても、小学校に行ってしばらくすれば体も慣れますよ。

    はじめは数分からでも、起きていられるようになったら増やせば良いのではないですか?
    夕食を作りながら傍らの食卓で勉強させていましたよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す