最終更新:

1
Comment

【5592069】小学校1年生 塾にするか家庭学習にするか

投稿者: ミヤママ   (ID:FO1inY0KyXM) 投稿日時:2019年 10月 02日 22:32

活発な男子一年生の母親です。
まだまだ自分中心で幼さの残る小1です。

中学受験、数年後本人がやる気になれば挑戦させたい、そのために困らない学力はつけさせたいと考えており

年長から公文に行っています。1年2学期時点で、なんとか算国ともC教材に入ったくらいです。

並行して大手塾の1年生コースにも行き始めました。
今のところは授業は理解しているが、
まだまだ幼さもあるせいか時々授業中に喋ったり、ちょっかいを出しては注意されて帰ってきます。
問題は理解してても、パッと適当にやってしまい慌てん坊なミスもあり。だんだんと自信をなくしてる様子があります。

本人の精神的な成長の部分を考えると集団指導の大手塾に通うのは時期尚早であったかな、やめた方がいいのかなとも思っています。


そこで塾を辞めた場合
とりあえず2年生後半までは公文(目標E教材あたりまで)
家庭学習(2年生までの最レなどの反復練習と補助的なドリルを3年生前半頃まで)
を目標に進めていって、本人が少し精神的に成長したらまた塾に戻ってみようかと考えつつ、
どんなやり方がいいのか迷っています。

そして何より心も成長して欲しいので、お友達と遊んだり他の生活の部分でお勉強以外のことをする時間も低学年のうちは重視した方がいいタイプなのかも、このままだと子供をつぶしてしまうんではと不安です。

私が勉強を見ているのですが、なかなか素直に聞けなくなってきたというか、甘えがあるというか、おかあさんは口出さないでよ!という態度も時々あり。

先生や他の人からの指摘は素直に聞けるところがあるので、もし家庭学習に限界を感じたら個別指導で息子に合ったペースで教えていただこうかなとも思っています。

もし同じようなタイプのお子様、こんな勉強方があっていたなどのアドバイスや、低学年での個別指導の良し悪しなど、アドバイスいただけることがあればお願いいたします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5676868】 投稿者: とりあえず  (ID:iFd68h4ifp.) 投稿日時:2019年 12月 20日 00:52

    来年小1(現年長)なので経験談ではなく参考にならず申し訳ないのですが、
    小学校お受験が終わった後、小学校低学年の塾はやめとこうと思うに至りました(笑)精神的におさなく、計画的に進めることができないのに半強制的に週1回のペースで「宿題」というものと「テスト」というものがあり、嫌な仕事のノルマのようにのしかかってきます。この週1ノルマペースが母親にとっても子供にゆったりと構えられなくなる原因となってついつい「これ明日までに済ませないといけないんだから!!」というほぼほぼ禁句の発言に至ってしまいました(^^;)勉強しなかったらどんどん置いてきぼりになってしまうのではという心配ですが、塾って意外とアクセス・15分前集合・帰ってからのだらだら時間とか考えると意外とその時間があったら勉強ある程度進められるのでは?と思うのです。
    宿題で苦になるのが「すでに解ける問題でも宿題プリントもしなくてはならないこと」です。これ、何と言いますか効率の良さが好きな自分にはとっても苦痛で、この10分あれば別の良問を今日の分に入れれるのにと思ってしまいます。また「テスト」があると「テストの結果は気にしない」と自分に言い聞かせたのに、何の強迫観念かその前の週の週末が飛びます(笑)何となく遊びに行けなくなります。小学校低学年は体力をつけて、高学年の睡眠不足でも風邪ひかないようにする体作っておくほうが得と思うのに外遊びに行きづらくなります。外遊びはとっても疲れるのでそのあとは勉強絶対できませんし。低学年のうちは「キャンプ行っておいで」とか「眠たいときはさっさと寝なさい」と言ってあげられる環境を作ってあげよう、そのために精神的安定のために先取りしようと決めました。
    結局、塾の通信教材を利用しています(通塾より安いのではないでしょうか)我が家はサピックスのピグマキッズを利用していますが、ほかの候補は四谷のリトルクラブとかZ会とかあります。リトル倶楽部は後で見たはなまるリトル(市販教材)の出来が良かったのでこちら一度拝見しとけばよかったとも思っています(サピックスもいいのです、明らかにこちらの方がポップでカラフルなので勉強の食いつきが悪い子ならこちらの方がいいかも)。そこを埋める形できらめき算数・天才脳パズル(パズル道場と一緒です)あと、塾っぽいスーパーエリート問題集あたりをこなしとけば形になるかと思います。スーパーエリート問題集はかなり難しいので子供ははなまるリトル算数2年が終わったあたりでスーパーエリートの1年を始めました。最近はトップクラス問題集をはじめ市販の問題集がかなりいいものが手に入ります。ただ、市販の問題集を数冊こなしたい場合はすべてを解くのは無理(できたとしても遊ぶ時間がなくなる)ので重複する部分(わが子ができるとわかっている問題)は潔く10ページ分であろうが「コピーしない」と取捨選択が必要です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す