最終更新:

5
Comment

【5860005】エジソンのお母さんの勉強方法

投稿者: マーヤ   (ID:ecAskpGvheA) 投稿日時:2020年 04月 30日 02:42

この四月から小学校に入学しましたが、休校になり通えていません。
1年生なので子供は勉強の大切さや義務感などもよく分かっていません。

基本的に教科書の内容、国語と算数を取り組んでいます。
そこで疑問が湧いてきました。
休校になり膨大な時間が確保できたわけですが、子供に勉強させると言って
計算ドリルや、国語の漢字・読解のようなものでいいのでしょうか?
エジソンは、小学1年生で学校には行かず母親が自宅で教えていたようです。
小学校の6年間はお母さんが教えたようですが、ペーパーテストを意識した指導法ではなかったのだと思います。
後々に発明ができる能力に結びつくような、柔軟な発想力を生み出すような取り組みをしたのでしょうか?
ドリルをこなすとか、暗記をさせるというのではなかったように思います。

思いつくこととしましては、図鑑を見て親子で話し合うなどでしょうか?
よい取り組み方法がありましたら教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5860205】 投稿者: テスラ  (ID:/cw86H2E2cQ) 投稿日時:2020年 04月 30日 09:31

    エジソンの母ではありませんが、もし今子供が一年生だったら。

    ・科学の実験として、虫めがねで火を出してみる。(ヤケドや火事に注意ですが)

    ・磁石やゴムで動くおもちゃを作る。硬貨が磁石にくっつくかの実験も驚いてくれて楽しいです。

    ・数の概念を楽しむため、「壺の中」「ふしぎなたね」という本(他にも「美しい数学」というシリーズで出ています)を読みたいです。ご存知でしょうか?我が子は二年生で読んで、もっと早くに読んでいたら良かったと思いました。

    ・あとは卵スープを作りたいですね、お湯の沸騰、タンパク質の変性、色々学べます。

    ・本は、学年より少し上の内容を読み聞かせしたいです。
    読み聞かせなら子供も物語の世界に浸れますし、目で追うだけで自然と漢字も読めるようになります。
    中学年向けくらいの伝記もいいですね、ヘレン・ケラーやそれこそエジソンなども。
    少し長めの本を読むのがおすすめです。

    一年生なら、教科書は見なくても大丈夫だと思いますよ、特に私学のお子さんでしたら授業で初めてやっても難なくついていけます。

    せっかく時間があるのですから、詰め込みでない、試験も気にしない、楽しみながらゆったりした学びをしたいと思います。

    普段からされている内容でしたらお役に立たずすみません。
    まだ一年生ですし、親子で過ごせる機会を大切にされたらいいと思います。

  2. 【5860270】 投稿者: 参考には  (ID:5gvuVUO0PLA) 投稿日時:2020年 04月 30日 10:14

    いろいろな説がありますが、エジソンはやはり天才。
    彼の有名な「天才は1%のひらめきと99%の努力(汗)」という言葉も、伝記などによく出てくる「努力が大切だ」という意味ではなく、「どんなに努力してもひらめきがなければ結果は出ない」という意味でした。

    ですから、エジソンの育て方についてはあまり参考にはならないように思います。

    私は天才ではなく、エジソンの足元にも及ばないレベルの人間ですが、ひらめき(アイデア)が重要な仕事を長年続けてきて、それが枯渇するという経験をしたことがありません。
    よく、いろいろな方に、どこからそのアイデアが出てくるのかと聞かれるのですが、理由がよくわかりません。

    私は、公務員の父と専業主婦の母の間に生まれ、父は真面目一方で、家であまり話もすることのない人。母親には学がなく、勉強を教えてもらったことや、知的好奇心を育むような教育をしてもらった経験がありません。

    父は、休みになると子供(私)と遊んでくれるのですが、子供を喜ばせること=子供に負けること(遊びやゲームで)と考えているような人でした。
    将棋をやってもわざと負けるような人で、小学生になると、遊んでもらってもちっとも面白くありませんでした。
    母親の方は普通の優しい母だったとは思いますが、賢いタイプではなく、幼稚園の頃に親のくせにどうしてこんなことも知らないだろうと呆れてからは、正直言って尊敬できる存在ではなくなってしまいました。

    そんな私ですが、幼稚園小学校を通して、クラスでは「天才」で通っていました。勉強は一切しないのですが、学校の勉強であれば、学年の1日目に教科書を全部読み終わって、1年分の勉強をそこで理解してしまうタイプでした。
    よく母親は、どうやったらそういう賢い子に育てられるのかを聞かれたと言っていましたが、わかるはずがないでしょう。
    子供の教育を行う必要がなかったのですから。

    そういう私が、いろいろなことがひらめくようになったのは、物心ついてすぐでした。3、4才の頃でしょうか。
    それほど裕福な家ではなかったので、遊びの道具やゲームなどを作って、友達を集めて遊ぶようになりました。
    トランプ遊びも、普通のルールでは飽き足らず、自分で全く違うルールのトランプゲームを作って、友達に教えて遊んでいました。

    何が言いたいかというと、ひらめきは天啓です。
    親からは受け継がれないと思いますし、教育によって育まれるものではないということ。

    ちなみに、子供は東大生ですが、ひらめきはありません。
    小さい頃から本当に賢い子で、小学校に入学した頃にはもう東大に合格するだろうとは思いましたが、私から見ると、ひらめきの能力はまったくありません。
    ひらめかない子供を心配して、ひらめくような様々なきっかけづくりはしていたのですが、打てど響かぬ感じでした。
    勉強が出来る、出来ないと、ひらめきの能力は別のところにあるように思います。
    子供には、天啓は訪れなかったと思っています。

    でも、それでもいいと思っています。
    私に与えられたひらめきの能力は、一代限りの限定商品だったと思っています。
    子供には私とは違う人生があるはずです。
    子供自身の個性に従って、自分に与えられた能力を活かして生きていってくれればいいのです。

  3. 【5860888】 投稿者: 親からの信頼を感じれば子どもは変わる  (ID:6bzq0ZSKEbk) 投稿日時:2020年 04月 30日 17:31

     エジソンは「吃音」であったといわれています。
     母親は、「あなたは頭の回転が速い。一度にいくつも話そうとして、言葉がつっかえるだけ。」と勇気づけたそうです。
     エジソンはまったく劣等感をもつことなく、ポジティブ、積極的にあまたの発明ができたのです。

     勉強を教えるというより、言葉の投げかけ、接し方が重要。
     「おまえだったら、いいお医者さんになれると思うよ。」と言って、子は今春初期臨床研修に赴きました。

     

  4. 【5861454】 投稿者: エジソンの母  (ID:OvyL88pap.6) 投稿日時:2020年 05月 01日 04:36

    むかしドラマがありましたよ~。
    坂井真紀さんが母役でしたが、いつも謝っていたような・・・。

  5. 【5864624】 投稿者: うろ覚え  (ID:MYeKBzisRYg) 投稿日時:2020年 05月 03日 14:20

    エジソンの伝記で読んだので正確でないかもしれませんけど

    自分でやりたいようにやっていた、
    母親はそれを否定しなかった、
    そして彼は自分で実験道具欲しさにバイト始めたようです。

    ギフテッド的な子供だったかと思います。

    ファラデーも自分で勉強したかと思います。

    ワイエスはおじさんだったかが絵画を指導しました。

    ピカソはどうだったかな。たくさんいますよ、学校に依存しないで自立している人は。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す