マルチリンガルを目指せる女子校
七田アカデミーの良し悪し
おともだちがアカデミーに赤ちゃんのころから通っているらしく娘にも良いからとお誘いをしてくれるのですが、以前七田に通われていた方やお友達のお話など聞かせていただければ幸いです。
ちなみに娘は年長さんです。
七田に通っていた子のその後と言うのもご存知でいらっしゃる方!教えてください。
お願いします。
子供が2歳頃、体験に行ったことがありますが
あまりのお値段の高さにびっくりして(笑)結局通いませんでした。
音楽にあわせてラップのように歴史についてしゃべるCDがあり、
中学受験にも有効、ということをこちらの掲示板で拝見しましたが、
それを2歳の子に聞かせていました。鎌倉時代がどうとか。(笑)
ほかにカードをぱっぱっと見せて記憶させるものとか・・・・
独特の教室ですね。ちょっと宗教じみているところもあります。
とてもよいと聞く事もありますが・・・
あそこまでのお値段を出すほどかなぁ・・・というのが正直なところ。
幼稚園のとき、七田に通っている男の子がいましたが、
両親がお医者さんで、いかにも教育熱心な家庭でした。
でも、年長さんくらいでもうやめてしまったそうですが。
あまり参考にならなかったですかね。すみません。
七田眞氏の著作をお読みになればおわかりになるかと思いますが、
七田式の学習がもっとも効果的な年齢は
生後すぐから三歳くらいまでだと思います。
わが家の子供は生後三ヶ月から幼稚園入園前まで通いました。
結果は都内では最も難しい部類にはいる
附属幼稚園の受験に成功いたしましたので
幼稚園受験には直接関係ない内容のものがほとんどですが
知的な子供に育てるという観点から
七田式の教育方法は効果があったのではないかと思います。
もう年長さんということですから
いまから通うのは少し遅いのではないでしょうか。
どうなんでしょうかさんのお知り合いも年長さんで
退会なさっているようですし…。
小学校中学年まで通うお子様もいるようですが
私には費用対効果がそこまであるようには思えません。
毎回に直すと約4千円払い約10年通いました。
はっきり言って得るものは無かったように思います。
友人のFC教室だったので主人の転勤が決まるまで辞めるとなかなか言い出せなかったので続けていただけですね。
歌に合わせて九九や歴史・火山の名前・内臓の名前・県庁所在地などそれはまぁありとあらゆるものを歌っていました。
しかーし!
所詮歌なんですよ。
理解して覚えさせるということをしないので全くの詰め込み教育ですね。
その後ということですが、親がしっかりカバーしながら・知識を補えないようなら、応用が利かない・知識転化が苦手な子供に育つと思いました。
私も宗教じみた所があるとかなりおもいました。
波動といって、親がハンドパワーでただの水道水を体に一番適した水に代える・その水を飲んだ子供はアトピーが直るとか夜泣きをしないとか、そういう器械を高額で売っている所とかは全くついていけないものを感じました。
現在ジュニアスに通っています。
うちの子の場合早く答えを出すことがいいと勘違いし早合点することしばしば・・・
しかしここでやめるといままでの努力が・・・と思うとなかなかやめれないのが現状です。
右脳が開いてるとは思いませんし。子供は楽しく通っていますよ。
教室へは通っていませんが…
POPキッズその他教材が我が子には効果的だった為、現在は社会科ソング、理科ソングの購入検討中です。
もともと理社は記憶する教科?なので、七田式の歌で記憶する方法は有効なんじゃないかなぁ?と思うのですが、いかがでしょうか?
宜しく御願いします。
長い間、通っていました。
最初の頃は、親も知らないこともあり、親のほうが楽しんでいました。でも、何ヶ月たっても同じことの繰り返しで、どうなのかと疑問をもち始めました。
確かにためになる事もあり、子供も喜んでいました。しかし、速さを重んじていて、正確さは問ないその姿勢が、我が家の思想に合いませんでしたし、子供も、とても難しいプリントをさせ、先生からの説明や解き方は教えない、全く考えないところが嫌だといわれ、結局、悩んでから4年やっと辞めました。
子供はじっくり考えて行うものが好みなので、七田には合いませんでした。合うお子さんも勿論いらっしゃいます。親御さんが物凄く熱心で、教材をすべて購入していらっしゃるお宅もありましたし、でも、定着は今の時点ではわからないですね。我が家も含め、そのようなお宅は、他のお教室にも、当然、通ってますので、ハッキリ、どこがいいともいえません。
英語もしていたので、我が家は月5万以上かかっており(教材を半強制で買わされていたので)
そのくせ、身に余りついていない気がいたしました。物凄く、損をした気分です。
でも、人に対する思いやりや直感、記憶はいいです。でも、七田のお蔭かどうかは分かりません。今、持っているCDに関してはもう少し大きくなってからでも十分活用できるのでこれは、よかったと思います。
もう一つ、辞めるとき、休室のときの件。休室の届を出しておいても、全額引かれたり、何が月も辞めるといっておいても、金額を引き落とされたりと最後は散々な目に会い、もう二度と行きたくない幼児教室です。
ただ、友達達は相変わらず、ジュニアスまでも続けているので、そのご家庭の考え方で合う合わないが決まる気がいたします。
一度、体験をなさったほうがいいかもしれませんね。合えば、とても良いところなのかもしれません。