最終更新:

11
Comment

【3735434】算数の応用力

投稿者: 小6男子   (ID:H/KNhQ.wcfE) 投稿日時:2015年 05月 10日 20:46

息子が来年に中学受験を迎えますが、算数を苦手としています。国語と社会には自信を持っていますが、算数に関しては塾の定期テストの偏差値に波があり、不安を感じています。
塾は関西の中堅集団塾に通っていますがペースが比較的ゆっくりめで、それが息子の気に入っているところでもあります。志望校は最難関を受けるつもりはありません。
先日、ある志望校の相談会で算数について相談したところ、とにかく問題の数をこなすようアドバイスを受けました。転塾も考えましたが息子は塾を変わる気はありません。
塾に相談すると、むやみに問題集をこなすより塾のテストの解き直しをしっかりやれば大丈夫とのことでした。
先日の塾内テストは上位10%に入り総合偏差値60を越えましたが、志望校の判定は全てC判定(A-Eの五段階)で、親としては本当に大丈夫なのか疑心暗鬼の毎日です。
夏に向けて算数だけはもう少しレベルを上げたいのですが、オススメの方法や良い問題集などアドバイスを頂ければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 算数に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【3738351】 投稿者: 小6男子  (ID:XFtjnbQmBdU) 投稿日時:2015年 05月 13日 23:08

    考える力様、経験者様

    宮本算数につきアドバイスいただきありがとうございます。
    子供が低学年のころに算数センスを養うために数札購入しましたが、難しいためか子供はあまり興味を示しませんでした。私が同じような簡単な自作問題を作ると喜んでくれましたが。
    なので基本的な算数センスはないのかもしれません。

    算数はひらめきやセンスが重要、幼児の頃に立体感覚をなどと言われますが、幼い頃から積み木やパズルが苦手でした。でもセンスがないからと言って算数だけは捨てるわけにはいきません。
    繰り返しの鍛練と努力でも乗り越える方法はあると思うのですが、方法を間違えないようにしてあげたいとの思いでおります。

  2. 【3738361】 投稿者: 小6男子  (ID:XFtjnbQmBdU) 投稿日時:2015年 05月 13日 23:27

    すべりこみ様

    貴重な経験談をお教えいただきありがとうございます。毎晩、自主的に遅くまで頑張る子供に心を打たれ、何とかすべりこみでも良い結果が出るのを願う毎日です。
    簡単な計算問題を100%、は確かにケアレスミスをなくすには重要ですね。うちの子供は単位でうっかりも多いので。
    個別塾で治してもらう、、 、集団塾では気づかないこともあるように思い参考になります。
    塾と志望校のレベルについては、親が一度過去問を見てテキストが対応できてるのかもチェックしてみようと考えています。(これって良くないですかね?)

    大手塾の講座なども視野に入れつつ良い選択肢を考えたいと思います。

  3. 【3738371】 投稿者: すべりこみ  (ID:ITKKDmXwsgw) 投稿日時:2015年 05月 13日 23:39

    スレ主様頑張ってください。
    ちなみに算数苦手だった息子ですが、数学は得意とはいきませんが、受験算数より苦にならないようです。
    苦しいのは今だけです。応援してます。

  4. 【3993729】 投稿者: 小6男子  (ID:9.mtLBOFDpw) 投稿日時:2016年 02月 10日 21:31

    皆さまのアドバイスのおかげで何とかすべりこみで志望校に合格しました!本当にありがとうございます。

    夏前までは算数もそこそこ順調だったものの、秋以降に成績が急降下し、親子ともに焦りました。

    基本の計算問題まで「単位ミス」「筆算の位あやまり」途中の計算式で「自分の書いた数字の見間違い」などなど目を覆うようなミスの連発でした。

    子供も相当なストレスだったようですが、親子で話し合い「取れる問題を確実に取ろう」と開き直った結果、何とか本番には間に合いました。

    合格発表では子供のこれまでの苦労を思い出し、恥ずかしながら思わず涙してしまいました。

    やはり基本忘れるべからず。これに尽きると実感しました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す