最終更新:

9
Comment

【5100063】数が数えられない

投稿者: 通りすがり   (ID:0aUnSw3WCWY) 投稿日時:2018年 08月 30日 12:24

息子は数が数えられません。正確に言うと、間違える確率が極めて高いです。国語でも、文章を抜き出す問題で、必ず数文字、写し間違えます。因みに算数、国語ともに、大手塾の模試で全国1位を取る事もありますが、前述の様な問題だと、一気に成績が落ちます。何か対策がありましたら、お教え願います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 算数に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【5100092】 投稿者: うっかり対策  (ID:b.UIr67Xapw) 投稿日時:2018年 08月 30日 12:53

    全問正解を狙わない、時間がかかっても正確さを第1とするに尽きます。国語の抜き出しなら答えを書き出す時にマス目を書いて文字数を数えてから書き写すなど動作をマニュアル化するとよいです。

  2. 【5100121】 投稿者: 念のため  (ID:FzUqjGUwGGs) 投稿日時:2018年 08月 30日 13:21

    お書きになっている内容からは正確なことは言えませんが、「数が数えられない」ということからは算数障害の数概念(序数性)の欠如が考えられます。その場合、「隠れディスクレシア」、特に文字を書く困難を抱えている(目立たない)こともあります。成績優秀者に比較的見受けられるようです。
    一度調べられてみて当てはまらないようでしたら、先の方のご意見のように丁寧に取り組んでみるといいかもしれません。

  3. 【5100126】 投稿者: 写し間違い  (ID:E9RK3b5kAhE) 投稿日時:2018年 08月 30日 13:29

    数える時は5文字で斜線の区切りを入れる
    写す部分を「」で囲んで、5文字ずつ写す
    というような決まった型を作るといいと思います。

  4. 【5100180】 投稿者: ある程度は訓練  (ID:7QHv3QMAmhg) 投稿日時:2018年 08月 30日 14:54

    息子は中学受験して、無事第一志望にお世話になっていますが、似たような欠点がありました。

    濁点、半濁点を忘れる。
    計算するとどうしてもある程度計算ミスをする。
    など。

    やって行く内に減りはしますが、結局そこまで。
    計算を早くして見直す時間を取るなどの対策しましたが、ある程度は仕方ないと開き直って試験に望んでいました。

    これも、ある意味個性ですから。

  5. 【5100292】 投稿者: 通りすがり  (ID:0aUnSw3WCWY) 投稿日時:2018年 08月 30日 17:22

    皆さん、いろいろとありがとうございました。やはり、完全に制御するのは、難しそうですね。数を間違える例として、算数の問題で、何通りありますか?という問題があった場合、すべてのパターンを列挙できるのですが、最後にその数を数え間違います。親としては、一番難しいところが分かっているのに、勿体無いと思ってしまいます。個性との御回答がありましたが、算数の解き方も個性的で、普通とは全く異なる解法が多く、私は理解に苦しむ事が多いです。

  6. 【5100298】 投稿者: 将来は東大へ  (ID:9fJsi5KLw7M) 投稿日時:2018年 08月 30日 17:39

    出来るお子さんだと思いますから大丈夫でしょう。

    子供も似たようなところがありましたが、すべての受験は思う通りに行って、東大に行きました。
    でも、東大の数学では過去問では完答していたのに、本番では全問答えを間違うという大失敗してしまいました。
    転記ミスなのか、集中力の問題かはわかりません。
    ただ、東大の数学は中間式などでの部分点があるので、0点にはならず、そこそこは取れたので、救われた形でした。

    そういうタイプであればこそ、東大の数学が向きますよ。

  7. 【5100686】 投稿者: ビジョントレーニング  (ID:dxU4BCOhoDo) 投稿日時:2018年 08月 31日 00:53

    そういう問題なら、能力ではなく目の動きが悪いことによって引き起こされている場合があります。
    日本では、遠くのものが見えているかどうかしか検査しませんが、アメリカでは目がきちんと使えているかどうかを検査し、使えていない場合はトレーニングすることによって改善できます。
    忘れ物が多い、行を間違える、読み飛ばす、漢字が覚えられない、ボールがキャッチ出来ない、集中力がないなどすべてビジョントレーニングでよくなることが多いです。
    中学受験塾の偏差値が、ビジョントレーニングでグーンと上がったという話しも聞きます。今まで塾の漢字テストがさっぱりだった子が、100点を取り続けたので塾の先生が聞いたところ、ビジョントレーニングに通い始めたという話しも聞きました。
    ビジョントレーニングのレッスンをしてくれるところもありますし、YouTubeや書籍などもたくさん有ります。一度ご覧になってはいかがでしょうか?
    ただ、レッスンは発達障害のお子さまを対象としているところもありますので、そういうところでなく能力アップが目的のレッスン場を選ぶ事が大切です。発達障害のお子さまが対象の場合は、レッスン内容が簡単すぎて一般ののお子様は伸びません。英才やスポーツ選手のトレーニングをされているお子さま対象のところをおすすめします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す