最終更新:

11
Comment

【5480587】上位校への算数のレベル

投稿者: ワン   (ID:B4oOBrsDn5s) 投稿日時:2019年 06月 21日 18:56

早稲アカのバックアップテキストを5回繰り返し終わったところです。こちらは偏差値55レベルとのことですが、始めた頃は6割程度しかできませんでしたが、型を身につけるつもりで5周もやると流石にできるようにはなりました。
この後も同じように何周もするつもりで、教材を考えてますが上位校への算数やプラスワン問題集や速ワザ算数なんかがいいのかなと思っています。
それぞれの問題集とバックアップテキストを比較してどうなのか教えて頂きたいと思っています。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 算数に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【5488367】 投稿者: ワン  (ID:m90e2N4.Ibo) 投稿日時:2019年 06月 28日 17:03

    すごい!優秀な娘さんですね。

    自学自習できる事は、近視的な偏差値よりも大きな意味があるんじゃないかと思いました。勉強はいつでもどこでも出来ますから。

    うちは、まずは上位校への算数を粛々と進めてもらおうと思います。

  2. 【5489395】 投稿者: panda  (ID:9tQrjMTcc6I) 投稿日時:2019年 06月 29日 14:31

    Y60〜65あたりを狙うなら
    ①四谷大塚「週テスト問題集」のC
    (5年のCは6年のB相当、5年Sは6年C相当)
    ②「中学への算数」4月増刊号「合格へのキーポイント」
    (量が足りなければ、「中学への算数」の巻頭「レベルアップ」)
    反復練習には、このあたりがオススメです。

    Y65オーバーのためというなら、ベースを固めてから難問を経験させる。
    ただし、本人が楽しめる範囲で。

  3. 【5489671】 投稿者: ワン  (ID:orz3TdWspzw) 投稿日時:2019年 06月 29日 18:08

    コメントありがとうございます。

    やはり週テスト問題集のC問題ですか。
    具体的なレベルでのアドバイスありがとうございます。
    こう的確に指摘できる方々はプロなんでしょうか?

    算数は問題の条件を整理して、解き方を思いついて、解ききるだけと思ってます。

    その時のレベルに応じた演習を積んでいくために、コメントが大変参考になります。

  4. 【6426917】 投稿者: うぇあ  (ID:d.Pd954ajyk) 投稿日時:2021年 07月 27日 13:49

    この教科書はとても簡単です

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す