最終更新:

26
Comment

【11991】公文国語、中学受験どこまで通用するの?

投稿者: ♪ちゃん   (ID:TUcf7YDyIvk) 投稿日時:2004年 12月 27日 20:36

国語について、皆様のご意見お願いします。

私は、読解については、簡単すぎると思います。
中学受験の国語には。公立小学校の国語レベルが公文国語だと思っていますが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 国語に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【13946】 投稿者: みかん  (ID:.Ks5zt0ivDk) 投稿日時:2005年 01月 03日 21:24

    公文は賛否両論、色々ありますので、あくまでもうちの場合ですが、難しくて躓いてしまったときは、先生に相談し、少し進度を戻しました。子供は最初戻る事に抵抗があったようですが、少し戻り、再び同じ所に来た時には、嘘のようにすらすら出来るようになっていました。未消化の所があると、だんだん躓くようになる気がします。思い切って戻ってみるのも一つの手かと思います。ちなみに子供は小学校のうちに3教科最終教材まで行き、公文だけで漢検1級、英検準1級まで行きました(試験の前はそれぞれ過去問はときました)
    お子さんによって合う合わないあると思いますが、うちは公文は悪くなかったと思っています

  2. 【14168】 投稿者: 漢検  (ID:KzRd4hrHlXw) 投稿日時:2005年 01月 04日 13:34

    横で失礼いたします。

    みかん さんへ:

    公文だけで小学校時代に漢検1級に合格とはすごいですね。
    1級に出るような漢字が出るのは公文のどの段階でしょうか?


  3. 【14172】 投稿者: みかん  (ID:.Ks5zt0ivDk) 投稿日時:2005年 01月 04日 13:41

    公文の進度に合わせて漢検を受けていた訳ではないので、プリントとの比較はわかりません。
    1級合格したのは、公文の最終教材終了のずいぶん後です。プリントに1級の範囲の漢字は出ていなかった気がします。

  4. 【14287】 投稿者: ♪ちゃん  (ID:TUcf7YDyIvk) 投稿日時:2005年 01月 04日 19:12

    みかんさんへ
    よかったら、教えてください。

    公文のみで、中学受験されたのですか?

    お子様は、いくつで公文入会されたのでしょか。

    お母様などが公文のプリントをしなさい と言わないでも自分から進んでするお子様だったのでしょうか?

    うちは、2才4ヶ月から入会しました。中受験までに、中学内容終わらせたいとおもっていますが、最近嫌がり始めて困っています。だから、公文したの?等と私の一声が響きわたっています。

  5. 【14323】 投稿者: みかん  (ID:.Ks5zt0ivDk) 投稿日時:2005年 01月 04日 20:30

    ♪ちゃん様へ
    公文入会は、お嬢様と同じくらいの頃でした。
    うちの子には公文が合った様で、ほとんどプリントを嫌がる事はありませんでしたが、難しい所にさしかかった頃、一人でプリントをするのを嫌がりました。
    仕方がないので、側でできるアイロンがけ等の家事や、仕事の調べ物などを、子供のプリントの時間に合わせ、私も机の側にいるようにしました。(教えるわけではありません)すると、安心するのかプリントもはかどりました。
    お友だちの中には、自室でひとり学習できる方もいましたが、うちの子には、そこまで能力がないのだと思い、子供がいいよと言うまで付き合いました。(小3位まで)
    受験塾は、1年間だけ通いました。公文だけで推薦で公文国際に行かれた方もいらっしゃいます。
    公文のお友達は皆さん優秀で、塾も特待だったり、希望の中学に合格されています。
    もちろん、すべての公文生を知っている訳ではありませんので、うちのまわりだけですが・・・

  6. 【14357】 投稿者: ♪ちゃん  (ID:TUcf7YDyIvk) 投稿日時:2005年 01月 04日 21:22

    みかんさんへ

    貴重な体験談でした。有難うございます。

    うちの子は子ども部屋でひとりさせているので、嫌がるときは横についてあげようと思います。
    小3くらいまで、頑張ってみます。

    兄で、公文失敗したので、ちょっとひいていましたが、もう一度考え直したいと思います。
    やり方次第ですね。また、色々教えていただければ、嬉しく思います。

  7. 【14515】 投稿者: 公文のいいところ  (ID:LQSYLWpdQRs) 投稿日時:2005年 01月 05日 11:22

     ♪ちゃんさんへ

    算数のほうで少し書かせていただいたものです。
    小2の次男のやりかたです。
    国語の語句はつまずきますよね。
    幼稚園のときに、「学級会」がわからなくて、
    私も説明に困った覚えがあります。

    毎日何枚ずつされていますか?
    うちの子はごく最近まで
    国語、算数5枚ずつできました。
    だんだん難しくなってきて、
    9時の就寝時間になっても終わらない日が
    出てきたので、枚数を3枚ずつに減らしました。
    すると今までのしんどさが一気に解消。
    公文もあっという間に終わるし、
    (不思議なもので5分の3よりも早く済みます)
    テレビも見て、読書もして、妹とも遊んで、
    いいペースになりました。
    子供が「いやだな」と思うと
    学習ってうまく身につきませんよね

    うちの子は他のお稽古もしていますし、
    おともだちとも遊びたい。
    残りの時間でできる量がその子に合った枚数かな、
    と思います。
    もちろん進度はゆるやかになりますが。

    それと、うちも難しいときは一緒にやりたがるので、
    私が料理中のときはキッチンでやらせたり、
    子供がプリントしている横で長男の塾のテスト整理をしたり
    しています。
    もちろん「わかんない」というときは教えます。

    「1枚10分でできるかな?」と、
    ストップウォッチと競争させてもよろこんでやります。

    よろしければ試してみてください。


  8. 【14537】 投稿者: ♪ちゃん  (ID:TUcf7YDyIvk) 投稿日時:2005年 01月 05日 12:54

    公文のいいところさんへ

    とても、ご丁寧に有難うございます。

    娘は3教科受講で 一日1教科5枚 計15枚です。
    うちも、算数割り算の筆算の後半に差し掛かった時
    算数一日3枚にしていただいた事がありました。
    試行錯誤の日々でどうにかやってこれている感じです。

    うちのお教室の先生は制限時間と正解率に厳しく
    D教材の算数の割り算筆算のところなら、
    5枚で15-20分以内一枚につき、一問の間違いは許されるが、
    2-3問間違えると先に進めない感じで
    だいたい同じところを5-6回しているという進み具合です。
    子どもは、4回目くらいから、あせりだし嫌になってきている状態です。
    これだけしているのだから、力、スピードはついていると思います。??

    どうなんでしょうね。

    お稽古事がある日はやっぱり、大変です。疲れて寝てしまう日も、多々。
    スポーツの習い事が週3回の日は、大変です。

    今日のプリントはキッチンでさせてみるかぁ??ちょっと試してみます。ありがとう!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す