最終更新:

2
Comment

【1398663】過去問を解かずに読む。の順番

投稿者: たかまま。   (ID:3D9taMEecow) 投稿日時:2009年 08月 17日 00:59

 前、問題集を解かずに読む様が過去問は、新しい年度のほうから解く。とコメントしていらっしゃいましたが、それはどうしてですか?
 先日、四谷大塚の雑誌を見ていたら、過去問は、古い年度のものから、順に進めていく。とありました。そうすることで、少しずつ出題傾向の変化が見えてくるはずなのだそうです。例えば、この学校は、このところ記述形式の問題が増えてきている。など気がつくことがあるそうです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1398959】 投稿者: 過去問  (ID:abvM9mYbM/M) 投稿日時:2009年 08月 17日 14:11

    新しい順からでも古い順からでも、傾向の変化に気付くことは同じです。塾の先生だったら、古い順からやると次の年度の問題傾向が予想できたりするのかもしれませんね。


    でも、私は新しい年度のほうから解く方が効率良いと思います。
    うちは1番新しい年度は受験直前の最後の模擬試験用に取っておいて、そのひとつ前から過去にさかのぼって解いていきました。すると、ある年度で傾向が変わったので、それ以前の分はやりませんでした。


    時間がたっぷりあるのでしたら、古い順から全部やってもいいでしょうけど、合格目標に絞って勉強するなら、傾向の違う古い問題をやるよりも、近年の傾向にある問題で、完璧に出来ていないものの類似問題を少しでも多く反復練習するほうが効率が良いと考えます。

  2. 【1399812】 投稿者: たかまま。  (ID:3D9taMEecow) 投稿日時:2009年 08月 18日 13:26

    過去問さま。よくわかりました。また大変参考になるご意見ありがとうございました。
    問題集を解かずに読む様。読解力をつけたい。のコメントありがとうございました。よくわかりました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す