最終更新:

3
Comment

【1400069】帰国子女の漢字学習法

投稿者: おそらく理数系   (ID:J6evGAD67eg) 投稿日時:2009年 08月 18日 19:48

数ヶ月前に帰国し、現在大手の中学受験塾に通っている5年生です。
日本のやり方に戸惑いながらも、この頃やっと塾の範囲付きの漢字小テストで満点を取れるようになってきました。
が、20個ほどの熟語をこなすのに毎日1時間以上かかります。
しかも小テストが終わってしまうと面白いほど(悲しいほど)あっさり抜けていきます。

丸暗記はよくないので、漢字自体の意味を抑えるように派しているのですが、なかなかうまくいきません。
今は夏休みなので、1時間漢字にあてることが出来ますが、2学期以降、もっと考える教科に時間を使いたい、と焦ってしまいます。


皆さん何か良いアドバイスを是非よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1400280】 投稿者: 遠い道  (ID:8ICg18l7MlA) 投稿日時:2009年 08月 19日 00:19

    同じく帰国です。
    まず一通り漢字を記憶させるために、親が漢字辞典を見て、一問一答形式で口頭で問題を出していました。
    そしてその漢字が何を意味する漢字なのか、ということと、
    音読み・訓読みを言わせ、音読みを使って熟語を言わせることを繰り返した結果、いろんな熟語に対処できるようになりました。
    ですが、これは本当に莫大な時間がかかりました。
    それで一通り漢字を記憶したあとは、問題集を毎日一ページずつやっています。
    その問題集で間違えた漢字は、記憶がてら「間違いノート」に書き溜めさせています。
    そして定期的にそこからテストを出します。

    スレ主様のお子様は小5の夏なので、確かに夏以降は漢字に時間をかける余裕はないと思います。
    なので、私ならもうやみくもに夏の間に暗記させると思います。
    そのあと、夏以降は毎日15分程度で反復させると思います。

    私も漢字では苦しみ、いろいろと考えましたが、コツコツやるしかないと思います。
    私の書き込みから何か参考にしていただけたら、幸いに思います。

  2. 【1401571】 投稿者: おそらく理数系  (ID:J6evGAD67eg) 投稿日時:2009年 08月 20日 13:40

    遠い道様、貴重な経験談をどうも有り難うございました。
    海外にいるときは現地校生活と添削の両立、帰国直前は英検、帰国後すぐに入塾テストと日本に慣れる・・・等、本当に子供はよく頑張っていると思っています。
    算数以外は漢字がもう少しできれば全体的に成績が上がり、これからの励みになるのではないか、と感じています。

    当然ですが、やはり「王道」はないですね。

    夏休みもあとわずか。1字でも多く覚えるよう頑張ります。


    どうも有り難うございました。

  3. 【1401858】 投稿者: しろくま研究家  (ID:EgRZzjeQseo) 投稿日時:2009年 08月 20日 20:28

    関西中学受験の板に「しろくまさん」という人がおられます。
    そのスレで「かんじのはなし」が出ていて参考になりますよ。小学生向けに書かれています。おとなが読んでいてもたいへんたのしいです。
    P49 P51 P59 P60 P61 P62 P63 P64 P65 P66 P67です。
    漢字の勉強のきっかけになると思いますが・・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す