最終更新:

6
Comment

【5944137】国語 時間がかかり過ぎる

投稿者: pemp   (ID:bipZpgeUJMI) 投稿日時:2020年 07月 13日 18:00

小6男子です。
公開模試で、特に国語が時間内に終わらないのですが、何か対策はあるでしょうか。

受験を控えた今の時期にこんな状態で済みません。何とも歯がゆいのですが、模試で国語の問題が解き切れません。

漢字はほぼ全滅状態で、記述を全て後回しにし、記号問題だけ解いて何とか平均点を少し超える程度です。
偏差値で言うとY52や53くらい。
家で改めて飛ばした記述問題をやらせると、とりあえず20点くらい上乗せはします。でも時間内にはできません。

テスト時は本人なりに時間配分して、時間のかかる記述は後回しにし、後からやろうとして時間切れになるそうです。

塾には行ってない自宅学習のみです。
家で時間制限つけて演習問題を解く練習もしますが、時間内に出来なくてもペナルティがある訳でもないので、だらけてしまったり緊張感もなく、なかなか上手くいきません。

家では限界があるからと塾に行くことを勧めても、本人が嫌がります。塾に行くのが嫌な理由は、自分のペースで勉強できないからだそうです。

字を書くのが苦手なため、漢字練習も最低限しかできません。いつも漢字でごっそり16~20点くらい落としています。
漢字は毎日10個位は練習させていますが定着しません。しかし、これ以上やらせようとすると本人のキャパオーバーになるので加減しています。

問題を解くのが遅い理由ですが、文書を読むこと自体は問題ありません。読む速度もあります。一度読めばどこに何が書いてあるかも把握はできてるようです。ただ、考える時間がすごく長いです。

漢字は分からないところを飛ばしてでも、とりあえず時間内に全て問題を解けるように、何か対策や有効な練習方法はあるでしょうか。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5944170】 投稿者: もしかすると  (ID:c7j3J1N.8XE) 投稿日時:2020年 07月 13日 18:39

    ディスレクシアの疑いはありませんか?
    漢字は、反復学習をすれば、どんな子でも読み書きできるようになるものです。
    知能が特に劣る訳ではないのに、文字等に著しく弱い場合は、ディスレクシアを疑ってみてもいいかもしれません。

  2. 【5944302】 投稿者: スレ主です  (ID:bipZpgeUJMI) 投稿日時:2020年 07月 13日 20:59

    返信ありがとうございます。

    確かに、とても字を書くのを嫌がるので、昨年、一度専門機関に相談したことがあるのですが、LDとの診断はおりませんでした。
    学校では嫌々ながらもそれなりに書いており、とても汚い字ですが、テストの時は普段とは違う、大分マシな字を書くこともできるからだと思います。でも、丁寧に字を書こうとすると時間がかかるようです。

    考えている時間がとても長いのは、問題に対する慣れの問題でしょうか。塾に行っていないため、演習不足は否めません。

  3. 【5944327】 投稿者: にほんご  (ID:ESt0EdlCcw6) 投稿日時:2020年 07月 13日 21:19

    本来の読解力とは別に、テスト問題を解くときのコツはあると思います。
    塾に通うとそういうテクニックを教えてもらえるので、通って見るのもいいかなと思うのですが。
    演習不足というより、国語のテストの解き方が分かっていないような気がします。

  4. 【5944818】 投稿者: バラード  (ID:pdQLu7zYMtc) 投稿日時:2020年 07月 14日 09:28

    漢字→熟語→語彙と意味理解は、文を読むときの基本なので算数の計算と同じと考えられるとよいと思います。
    文が読み取れないのは、途中に意味のわからない語彙が出てきて、それ以降言ってることがチンプンカンプンのケースが多いです。

    まずは、小5の教科書、続いて小6の教科書じっくり読んで意味理解に努めるかな。
    意外とですが、受験で多く出るのは算国、他科目も5年生の分野。
    漢字は小5小6ともに200字ほど習うことになっていますが、まず小5の漢字200字しっかり覚えて書いて、さらにそれを使った熟語1000くらいやれればいいですが、500程度は、、、、。

    出来れば秋以降は6年生部分に入れるといいです。
    毎日数十分ずつで、毎日継続がコツです。 これは計算も同じですが。
    毎朝公園に行って20mダッシュ10本繰り返すと、足の遅い子でも100日続けると見違えるように速く走れるようになります。

    意外と大変なことなのですが、ちょっとやってみて続かないと伸びません。

  5. 【5944989】 投稿者: スレ主です  (ID:bipZpgeUJMI) 投稿日時:2020年 07月 14日 11:11

    アドバイスありがとうございます。

    国語のテクニックですよね。
    自宅学習ではなかなか難しい部分です。子供が塾には行きたくないと言うので無理強いできず仕方ないですが、親は塾に憧れてしまいます。塾に行って欲しい。

    漢字から語彙への理解、おっしゃるとおりだと思います。
    子供も、公開模試で漢字がほぼ全滅状態はまずい、漢字やらないとまずいということで、やっと少しづつ漢字の重要性がわかり始めてきているところです。
    何とか工夫して、この7月、8月は漢字や語彙をコツコツ強化していこうと思います。
    ありがとうございます。

  6. 【5960112】 投稿者: 同じく  (ID:4KHVBFPLuvE) 投稿日時:2020年 07月 26日 20:44

    話の内容が掴めてるなら大丈夫です。表現力をつければ良いかと。うちは、読書は好きで毎日読んでますが時間内に回答するところまでの読み込めない。漢字など語句も毎日やってますが点が取れない。読解は話の内容から本人が考えるための一般論を伝えたり表現方法を伝えています。二時間かかることもあります。漢字はイメージを伝えています。後半年間続けようと子供と話しています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す