最終更新:

4
Comment

【784759】正しく読むためには・・・?

投稿者: 雪遊び   (ID:cwOvUC4yhbA) 投稿日時:2007年 12月 07日 12:00

4年女子です。
低学年から国語の長文が読めず、4年夏ごろからは
塾以外にも、家庭で時間をかけて勉強してきました。
啓明舎の「読解の基礎」の基本編までやったところで
歯が立たなくなって中断し、もう少し基本的な内容を、と思い、
「新日本語トレーニング基礎国語力」を始め、
現在、上巻が終わるところです。


娘の読み方の一番の問題点は(親の目から見て、ですが)、
文の前半しか読まず、あとはたまたま目に付いた単語から適当に述部を推測して、
読んだつもりになっている、というところです。
つまり、長い一文は読むのがメンドウになってくる、ということだと思います。
家庭学習の折に、述部を読み飛ばしていることを何度も指摘するのですが、
その注意は次の機会に生かされないのです。


塾の復習テストでは、文の概要が理解できているので問題なく得点できますが、
先日の塾の実力テスト(初見の長文)では、ついに偏差値40まで落ちてしまいました。
長文の内容把握が難しかったことに加え、各問の選択肢もかなりの長文で、
選ぶこともできなかったところが、多々ありました。
この結果には本人も愕然としたようで、国語を本気でやらねば、と思ったようですが、
それでも、「読み飛ばしている」という自覚がどうにも持てないようなのです。
加えて、「ママに言われるといらいらするから、自分ひとりで勉強する」
とも言い出しました。
国語なだけに、今ここで手を離すのは怖いです。


文章をていねいに、最後まで正しく読むことを、どのように身につけさせたらよいのでしょうか。
また、本人に自覚させるためにはむしろ、しばらく手を離した方が有効でしょうか。
どうかお知恵をお貸しください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【784819】 投稿者: 1つのやり方  (ID:80HqeezZ4J6) 投稿日時:2007年 12月 07日 13:22

    少し短めの文書問題に戻って、最後まで読むことを習慣づけしてみたら、どうでしょうか?
    あと、最初のうちは、音読(声を出して、最後まで読ませる)事をしてみたら、いいのでは?

  2. 【799669】 投稿者: わたしも  (ID:kNIfYl/OyrQ) 投稿日時:2007年 12月 27日 16:59

    投稿から日が経っているので、
    ご覧になっていないかもしれませんが・・・
     
    私も音読が良いと思います。
     
    9月より文章問題を週に1つ始めました。
    音読を3回してから問題に取り組んでいます。
    (3日間かかりますけど)
    音読時は横についています。
     
    2学期が終わってみると、
    あゆみの「理解して読む」のところや、
    学校のテスト・塾主催のテスト共に、
    以前より良くなっていました。
     
    最初は、音読すること自体をとても嫌がってましたし、
    親に間違いを指摘されると怒っていました。
    今は、自分から取り組んでいます。
    効果が実感できているからだと思います。
     
    一例ですが・・・

  3. 【803243】 投稿者: 国語は楽しい  (ID:JvWXJEIkSjk) 投稿日時:2008年 01月 05日 22:33

    読解で100点をとるいちばんの早道は、文章を書くことです。


    200字程度の日記、1テーマ作文 など 起承転結をきちんと考えさせながら、最後の1行の最後の枡まで意識させて 毎日1文書くこと


    あとは、横で誰かがテキストの文章を読み上げ、それを一字一句書き写させる → 改行、1枡下げる、句点、読点、かぎかっこ開く、○は漢字、□□はひらがなで 等々、一字一句を指示し考えさせながら書かせる 分からなかった字や言葉は即時辞書を引かせる


    それと、文章は中高生〜大人むけの小学生には難解だがテーマは本人が好きで楽しんで読めるものを適当に家の中に置いておく。


    自分自身が、たまたま国語教育の専門家が身近にいまして、こういった方法で指導を受け、小中学生の頃は国語は常に100点でした。高校生の頃は旺文社全国模試(数万人)で常に上位10〜20番前後、偏差値は80以上 70を切ったことはありません。

  4. 【803964】 投稿者: スレ主です  (ID:cwOvUC4yhbA) 投稿日時:2008年 01月 07日 10:10

    お返事が遅くなり、大変申しわけございませんでした。


    1つのやり方 様
    わたしも 様

    やはり音読は効果があるのでしょうか。
    塾に相談したところ、音読を勧める先生と、
    むしろ黙読の方がよいとおっしゃる先生がいらして、
    迷っていました。
    音読が好きではない子ですが、それとなく勧めてみます。
    どうもありがとうございました。


    国語は楽しい 様

    ご自身が効果を感じられた勉強法をお知らせいただき、
    ありがとうございます。
    参考にさせていただきますね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す