最終更新:

7
Comment

【941308】とつレンズの問題を超基礎から教えてください。

投稿者: 二条   (ID:eRZ/kGNTvAc) 投稿日時:2008年 06月 02日 13:14

小5の女子の母です。理科は全体的に苦手なのですが、とつレンズについてが特にわかりません。どなたか猿でもわかるように教えてください!
実像と虚像の意味がわかりません。スプーンのへこんだ部分に映る自分の顔は、実像なんですか?虚像なんですか?また他に身近にある例とか実験例を教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【941459】 投稿者: 説明しにくい  (ID:7BNA5z/av1M) 投稿日時:2008年 06月 02日 16:03

    実像は、スクリーンなどに実際に像として投影されるもの、虚像は、眼で見たときに像として見えるもの。ですからスプーンに移った顔は虚像です。

    図示が豊富で、分かりやすく書かれた参考書を読まれることをお勧めします。受験用より、中学レベルの参考書のほうが大人には分かりやすいかもしれません。

  2. 【941481】 投稿者: 桜の森の満開の下  (ID:651KLsl3iWU) 投稿日時:2008年 06月 02日 16:29

    図示抜きで説明することは困難です。
    とくに、謙遜かもしれませんがどれくらい基礎概念の知識があるかわからない方相手には責任をもって「これでわかる」という解説をするのは無理でしょう。
    「説明しにくい」さんと同じく、中学レベルの教科書と参考書をお読みになることをまずすすめます。
    (教科書は「第一教科書販売」などで一般の人も購入できます)
    問題も自分で解いてみて、わからないところは家庭教師を雇いましょう。
    「親が教わる」というのはそれほど変なことではありませんから遠慮なくどうぞ。

  3. 【941517】 投稿者: 一人目終了の保護者  (ID:7EPLF90r6K6) 投稿日時:2008年 06月 02日 17:11

    二条 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    理科については、他の単元もあるので、総合的な参考書を一冊は用意
    されると良いと思います。
    受験研究社の「SUPER理科事典」がフルカラーで絵入りで分かり
    やすいかもしれません。
     
    光の事でしたら、少し前に出たNewtonという科学雑誌の別冊で
    「光とは何か?」という本が出ていますので、これ一冊あれば、中学
    受験における光の単元の多くが理解できるように思えます。

  4. 【942377】 投稿者: 二条  (ID:eRZ/kGNTvAc) 投稿日時:2008年 06月 03日 13:39

    説明しにくい様、桜の森の満開の下様、一人目終了の保護者様
    レスありがとうございます!!
    この分野は中学の範囲なんですね・・・。一度、揚げてくださった本を当たってみます。
    本当に有難うございました。

  5. 【942766】 投稿者: 新しい高校物理の教科書  (ID:CIICq4.aLBQ) 投稿日時:2008年 06月 03日 21:51

    凸レンズの焦点の外側に物体を置くと、この物体のある1点から出た光線はレンズを通って反対側の1点で交わる。この位置にスクリーンを置けば物体がさかさまに映った像を見ることができる。この像は、光が実際にそこに集まってできた像なので、実像という。


    一方、凸レンズの焦点の内側に物体を置くと(レンズの左側に物体を置いたとすると)、物体のある1点から出た光は、(レンズの右側で)広がって1点で交差することはない。しかし、この広がった光を反対方向(=左側)にたどると、1点から出ているように見える。レンズの反対側(=右側)からのぞくと、そこに(=レンズの左側に)拡大した像が見える。この像は光が集まってできた像ではないため、そこにスクリーンを置いても像を結ばない。このような像を虚像という。


    「新しい高校物理の教科書」左巻建男著より

  6. 【943340】 投稿者: 二条  (ID:eRZ/kGNTvAc) 投稿日時:2008年 06月 04日 13:35

    新しい高校物理の教科書 様
    レスありがとうございます!
    あの〜〜、実像は何となくわかったのですが(つまりスクリーンを置いて映るモノは実像)、虚像は、つまりレンズの反対側から覗いた場合にのみそこに存在している、とわかるものなんですね・・・?
    当方根っからの文系です。日常生活で「ああ、それ!」とわかるような例があれば教えてください。

  7. 【5375204】 投稿者: ABU  (ID:MTIjoJdUnSI) 投稿日時:2019年 03月 26日 16:59

    スクリーン上にはっきりした像ができている位置において、位置を動かさずに、中央をくりぬいた紙を、凸レンズの光源側の面にはりつけたとき、スクリーンにできる像の大きさ、形、明るさはどうなりますか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す