最終更新:

42
Comment

【656188】歴史まんがについて

投稿者: 初心者   (ID:AMI.IiBXdoo) 投稿日時:2007年 06月 10日 10:31

小4女子です。
まだ歴史のれの字も知らない状態の子です。

中学受験の歴史の勉強に「歴史まんが」を使う話を聞きますが、何種類かあるようなので、

どの出版社のものがおすすめなのかお聞きしたいのです。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 社会に戻る」

現在のページ: 5 / 6

  1. 【870034】 投稿者: 学研、集英社、小学館・・・  (ID:AM34IKaF4sA) 投稿日時:2008年 03月 08日 20:43

    学研、集英社、小学館、どの本を買うか検討しております。
    それぞれの違いについて、お聞かせ願えればと思っております。
    もしお勧めがあれば、理由も頂ければ幸いです。

  2. 【871499】 投稿者: 幕末好き  (ID:AIioR/CGmTM) 投稿日時:2008年 03月 10日 15:23

    すみません、ちょっとズレますが、


    「風雲児たち」みなもと太郎 リイド社 幕末編も含めて全32巻


    時代は関が原の合戦から幕末までで、まだ終わっていません。
    「歴史大河ギャグ漫画」と帯にあるとおり、かなり笑える歴史漫画です。
    2頭身キャラが、お約束ギャグを連発しながら歴史を駆け抜ける〜
    でも、時代の流れが非常によくわかりますし、人物像はかなり
    デフォルメされているものの、感動を誘うエピソードが満載。
    中学受験に直接役立つかどうかはわかりませんが、間違いなく
    歴史好きになりそうな内容です。昭和のギャグ史にもなっています。
    貧しい生まれや身分にも関わらず、学問で世に出て身を立てて
    行く人物が何人も登場するので、勉強することの意味を教えるうえでも
    役に立つかもしれません。
    でもこれはオマケで、ともかく面白い! です。


    少し前に人に薦められて購入しましたが、親も子(小2女児)も
    すっかりハマってしまって、他のことが手につきません(笑)。


    各社から出ている学習漫画の比較については、私も知りたいです。

  3. 【871540】 投稿者: クレしん  (ID:VawR3EvKukk) 投稿日時:2008年 03月 10日 16:18

    うちもいろいろ試してみました。
    マンガといっても、セリフや解説などの文章自体は教科書と
    同じだったりしませんか?
    例えば、「朝廷」「官吏」「側室」など・・・
    「クレヨンしんちゃん」シリーズは歴史言葉の解説も随所に
    あったように思います。
    いろいろ買ってあるのですが、思うようには歴史好きには
    なってくれないのが実情です。
    結局、任天堂のWIIのソフトで「戦国バサラ」にはまっています。
    戦国時代の武士の名前はやたら覚えますが、勉強の妨げにもなっていて
    与えたことをちょっと後悔しています。

  4. 【871669】 投稿者: 幕末好きさんへ  (ID:jc5rtcrzmm.) 投稿日時:2008年 03月 10日 18:40

    「風雲児たち」興味あります。
    うちにも小2女児おりますが、これくらいの年齢の子でも
    何とか内容を理解できるものなんでしょうかね?
    もちろん高学年になるまで何回も読めば、回を重ねるごとに理解を深めるのでしょうけれど^^
    江戸時代〜幕末って、なんだか親の私でも難しそうで、自信ありません(汗)
    歴史小説好きのうちの夫なら(歴史には結構詳しいです)、喜んで読んでくれるかもしれませんが。
    良い情報ありがとうございます。

  5. 【872189】 投稿者: 幕末好き  (ID:AIioR/CGmTM) 投稿日時:2008年 03月 11日 09:07

    幕末好きさんへ さんへ:


    レスありがとうございます。
    内容、完全に理解しているかどうかは...?
    ギャグの部分に反応しているだけかもしれません(^^;)。
    が、一見難しそうに見える歴史も実は人が主役のドラマなんだ、と
    いうことはわかってくれるかな? と。
    うちは他に「しゃかぽん」や白土三平の「カムイ伝」なども
    喜んで読んでおりましたので、たぶん大丈夫だろうと思って
    与えたところ、案の定ハマりました。


    中学受験に直接すぐに役に立つ、とは思いませんが、
    先輩のお母さん方から、4年で初めて社会の歴史や地理に触れると、
    外国語みたいなもので、すごい抵抗があるようだという話を
    聞いていたので、その抵抗をなくすための布石として与えてみました。


    > もちろん高学年になるまで何回も読めば、回を重ねるごとに
    >理解を深めるのでしょうけれど^^


    これを狙ってます(笑)。
    作者独特の歴史観が投影されたマンガなので、あまり偏った情報を
    与えたくない、と思われる方もおられるかもしれません。
    また、お色気ネタなどもけっこうありますので、気にされる方は、
    最初にチェックした方が良いかもしれません。
    歴史小説好きのご主人なら相当楽しめるのではないかと思います。

    ごめんなさい、ずいぶん横にそれちゃいましたね。

    学研、小学館、集英社の学習マンガの違い、わかる方いらしたら
    よろしくお願いいたします。

  6. 【872457】 投稿者: 幕末好きさんへ  (ID:jc5rtcrzmm.) 投稿日時:2008年 03月 11日 17:12

    詳しいお返事ありがとうございました。
    アマゾンでも評価高いですよね。どちらかというと大人にかな?
    まずは、私と夫で楽しんで読んでみます。
    (実はもう1巻を注文しました笑)


    小学生向きの歴史まんが各社の情報、私も知りたいです。

  7. 【990322】 投稿者: 5年のぱぱ  (ID:tRreYikEhvQ) 投稿日時:2008年 07月 27日 08:29

    幕末好き さんへ:

    私も買っちゃいました。
    いや〜おもしろいですねぇ。
    子供も私も私の友人も皆はまっちゃいましたよ。
    みんなでたらいまわしです。
    作者がみなもと太郎氏、あのホモホモ7を書いていた方と知りよけいに感動しました。
    私が子供のころに、ギャグと劇画を織り交ぜて展開する新しい手法に笑いまくっていたのを思い出しました。

    しかしながら内容はとても深いですね。
    時代を変えていった人たちが、困難の中、死に物狂いで勉強していたことが描かれています。
    歴史以外にも、人間教育というか、勉強の大切さを知るにも、とてもいい教材だと思います。

    よい本を紹介していただきありがとうございました。

  8. 【1093785】 投稿者: 北海熊太郎  (ID:.fb8ytZ1Vkc) 投稿日時:2008年 11月 17日 15:39

    ”早おぼえ 日本史事典”がおすすめです。
    全編4コママンガで歴史上の事件181項目を各1ページで解説しています。前後の歴史事件との関連をあえて無視しているので、どこからも読めます。全一巻なので何度でも読めます。そして、ギャグなのに結構奥深い。歴史好きの大人でも楽しめます。
    小学二年生に与えたら、あっと言う間に歴史用語や人名を覚えてしまいました。
    http://www.amazon.co.jp/%E6%97%A9%E3%81%8A%E3%81%BC%E3%81%88-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%8F%B2%E4%BA%8B%E5%85%B8-%E3%81%BE%E3%82%93%E3%81%8C%E6%94%BB%E7%95%A5%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E5%B2%A1%E7%94%B0-%E3%81%BE%E3%81%95%E3%82%8B/dp/4092533039

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す