最終更新:

12
Comment

【153577】英検の勉強を教えてくれる所。もしくは独学でのやりかた

投稿者: 友達との兼ね合い   (ID:9CIp1iMkH.Y) 投稿日時:2005年 08月 19日 22:48

今、中1です。
小学6年の時に英検5級を取得しました。
<近所の教会のお勉強会を週1で受けて、あとは進研ゼミのビ−ゴを小4.5年と受講してました。>
5級はそのぐらいの勉強と過去問をひたすら解いて合格しましたが、4級になるとそう簡単に単独の勉強で理解できないように思えます。

 今、国数英の塾にも通ってるのですが、そこで9.10月に英検対策授業をやってくれるのですが、スベテ土曜か日曜で運動の部活に入ってる者にとって物理的に受講不可能な時間設定です。
部活を休まない限り受講できないのです。
3年も引退して2.1年で部活をやっていき、大会の練習や部活終了後の後片付けなど・・決められ事も多く、そんな中、土日練習の6回以上を英検の試験対策受講のために休むのは不可能な事です。

同学年の部員の子達が、練習を休んで英検の勉強に行く事をどこまで理解してくれるのかも?疑問です。
 同じ部活で同じ塾の子が4人いますが、ひとりは部活を休んで英検対策に行くと言ってますが、
その子は所詮、3年の先輩の引退の日も先生が
「今日は必ず最後まで残っててね。先輩の挨拶と時期部長の発表だから。」
と、言われてたにもかかわらず、夏期講習会の時間と重なるから・・の理由で朝から部活を休み講習会を選んだ神経の持ち主の子でしたから・・
後のウチの子を含めた3人は悩んでます・・

4級の本をよんでも未だに習ってないところを理解しろといっても無理だし・・でも塾からは中1か中2の6月までには4級を取得しろ・・といわれてるし・・

何か良い方法ありませんか??

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験 英語に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【153924】 投稿者: 塾は要らないかも・・  (ID:i1BC3IRWdlU) 投稿日時:2005年 08月 20日 16:21

    英検や英語の勉強って、自学自習するものと

    認識していました。自分に合った参考書や問題集を

    使用して・・・。それと、英検は3級から受けても

    問題ないですよ。「4級を受けろ」という塾の言うとおりに

    しなくても、良いんじゃないかな??


    部活も大事ですよ!優先順位を考えよう!

  2. 【153986】 投稿者: 塾いらないに同意  (ID:z0Vi8aFHmKM) 投稿日時:2005年 08月 20日 18:25

    中1にもなって、どうしてそこまで手取り足取りなんですかね?
    自学自習で十分中2の6月までに4級は取得できると思いますが。
    物理的に不可能なら、そこの英検対策講座は受講できないと
    すでに結論は出ている話ですし。
    その講座を受講しないと英検に合格できないわけでもないですしね。

    むしろ、自学自習のコツを自ら身に付けるチャンスではないですか?
    自ら勉強の工夫を見いだし力を付けていく方法論を手探りで見つけていく
    チャンスと捉えてお子さんにまかせてみるべきだと思います。 

  3. 【154180】 投稿者: 自習で頑張って!  (ID:6wCL4mh6W/U) 投稿日時:2005年 08月 21日 00:01

    うちは、小学生の内に準1級までとりました。全部、自習です。
    市販の教本で勉強し、後は、過去問、模擬問題を解きました。
    1度、準1級を不合格になったので、どこかの英検講座に入れようと思いましたが、
    色々、見学しても、子供が通いたいと思う所はありませんでした。
    結局、何処の講座に通っても、覚えるのは自分!
    特に単語は、コツコツ自分で頑張るしかないですよね。
    入試と違って、英検は、いつでも、又、何歳でも受けられます。
    塾のペースに惑わされずに、自分のぺースで頑張ってみたらどうですか?

  4. 【154226】 投稿者: 小学生の英検  (ID:vq1nf57kIPY) 投稿日時:2005年 08月 21日 02:01

    横からすみませんが、自習で頑張って!様にお尋ねしたいのですが、
    何年生の時に準一級に合格したのですか?準一がだめだったのは
    何年生のときでしたか?
    また、二級合格は何年生のときでしたか?
    中学受験はされたのですか?帰国子女あるいは、インターですか?
    質問攻めですいません。

    当方は小学生(低学年)ですが、やはり自学で取り組み、準二にこのたび合格しました。
    次にめざすのは、二級になります。二級、準一級となると、単語においては、意味
    を単に日本語に置き換えて覚えるのでは、観念的、抽象的語彙も多く、
    難しいように思います。また、長文は、よりビジネスや、社会一般的な
    ものになると思います。
    中学受験を考えると、高学年での英検チャレンジは、難しいように思うのですが
    どうでしょうか?

    中学生なら、力ずくでの単語の暗記もありだとおもいますが、
    小学生での受験ならではのそのような課題、どうクリアされたのですか?





  5. 【154264】 投稿者: 実感  (ID:Qq65SDJJ/4I) 投稿日時:2005年 08月 21日 08:11

    大変リアルかつ見栄を張らない質問で好感度高いです。
    英検4級は一応、中2程度の英文法をマスターしていることが前提となりますので、
    市販の英文法書を参照しながら、英検対策問題集を消化すればよい、と思いますね。
    ただし3級からは英問英答が2次試験で課されますので、独学オンリーでは難しい。
    塾で対策講義があるのならば、それに参加するべきだと思います。

  6. 【154505】 投稿者: 自習で頑張って!  (ID:6wCL4mh6W/U) 投稿日時:2005年 08月 21日 16:27

    小学生の英検 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 横からすみませんが、自習で頑張って!様にお尋ねしたいのですが、
    > 何年生の時に準一級に合格したのですか?準一がだめだったのは
    > 何年生のときでしたか?
    > また、二級合格は何年生のときでしたか?
    > 中学受験はされたのですか?帰国子女あるいは、インターですか?
    > 質問攻めですいません。
    >

    2級は4年生の時に準1級は5年生の時に合格しました。6年生はやはり受験中心になりましたので受けていません。
    帰国子女でも、インターでもありませんし、又、両親とも英語は苦手です。
    実は、2級も小3の時に1度不合格でした。
    「小学生の英検」さんはもう2級の準備をされているのですか?
    準2級と2級の差は結構あると思います。うちはここが一番大変でした。
    まず、長文などは、和訳を読んでも意味がわからない。株式相場の事や、国際問題など難しい物が多く「お母さん、経口避妊薬って何?」(ピルの問題についての長文でした)と聞かれた時には説明できませんでした。
    単語も多く意味も多岐にわたるので、準2まではすんなり覚えていた単語、語句も苦労しました。
    それで、1年あまり、英検を受けずにいました。
    小4になり、もう一度受けると、何故か、リスニングが良くなっていて、そのお陰で合格。
    準1を次の回に続けて受け、2回目に合格しました。
    2級の準備をされてみて、あまり大変な様なら、少し時期を待っても良いかもしれません。




  7. 【154684】 投稿者: 友達との兼ね合い  (ID:btC6g2w.HbY) 投稿日時:2005年 08月 21日 22:33

    みなさんイロイロありがとうございます。
     
     特に実感様。。ありがとうございます。コチラの深い意味を理解していただけて・・・
     また、早くにお返事をくれた方の意見はごもっともだと思います。

     自力でヤル!それが当たり前ですよね。中学生ですから・・

    でもつい、早く取得してもらい、中3の夏休みまでに準2級を取得させたい
    <塾のお薦めは中3で準2級です。準2をとれば内申点がさらにアップだから>あせる気持ちが投稿してしまいました。

     でも、先に書いたように部活を休んでまでも・・必ず来なさいといわれた日でも・・
        塾優先! 決め事は人に押し付け! 塾のためなら当番も無視! 状態で自分の勉強を優先して、協調性のない態度の方が結果的には勝つ!という現実もあるのですよね。

    4級取得に関しては、教本で勉強させて解らない所は親に質問させて何とか答えようと思います。
    4級の内容が学校の授業だけで完全に理解できるようになる中2の終わりまで待ってたら、中3夏休みまでに準2は無理だと思うので・・・

    また、引き続きよい勉強法など伝授ください
    親は一応見守る・・解らないところは質問させる・・これで行きます。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す