最終更新:

4
Comment

【2048807】三角形の五心が分かり易い参考書

投稿者: 火星田セツ子   (ID:TZsYK2Z.Dqo) 投稿日時:2011年 03月 07日 10:44

新中2の息子に、塾から三角形の五心について記述する宿題が出ました
ウェブ上で解説しているページを探し、一応印刷して渡してありますが、何となく不安です
よい参考書があれば教えていただきたいと思っております

解説が詳しくわかり易い参考書をご存知の方、お薦めのものを教えていただけないでしょうか
塾ではシリウス、ジャックを使っていて、2年からは高校への数学も部分的に使用していく予定です

アドバイスのほど、どうぞよろしくお願いいたします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2050226】 投稿者: 教科書が一番  (ID:MWyJkRh8QBg) 投稿日時:2011年 03月 08日 10:50

    三角形の五心は作図の仕方なら、教科書です。
    もちろん他の参考書や問題集にも載っています。
    五心の応用となると話は別ですが。
    塾から出された宿題の意図がわからないので、なんとも。。

    五心の何を記述するよう言われたのでしょうか?

  2. 【2050456】 投稿者: 火星田セツ子  (ID:TZsYK2Z.Dqo) 投稿日時:2011年 03月 08日 14:02

    教科書が一番 さま


    アドバイスありがとうございます

    教科書がやはり一番わかりやすくできていますか?
    塾の進度の方が早く、学校の教科書にはまだ載ってなさそうだったため、何らかの参考書をと考えていました
    ある程度の問題が添えてあるような参考書でお薦めがあるようでしたら、どうかアドバイスお願いいたします

    塾の宿題はちらっと見ただけなのですが、三角形が5個書いてあり、それぞれの図の下に空欄(記述欄?)があるものでした
    たぶん、自分で作図をして五心の定義を記入していくものだと思われます

  3. 【2051151】 投稿者: 教科書が一番  (ID:M/0siu.P.7U) 投稿日時:2011年 03月 08日 23:29

    これから中2に進級されるのですから、そんなに深くは習わないとは思います。
    シリウス・ジャックはとてもいい問題集ですが、定義や定理は細かく載っていなかったように
    記憶しています。

    定義の説明、作図方法でしたら、先般申し上げました通り、教科書が一番です。
    でもやはり・・・ということでしたら、以下のものが個人的にはいいと思います。

    基本~応用  段階別問題集
    応用~発展  Aclass問題集

    五心のうち、中学で習うのは内心・外心・重心が主です。垂心も出てきますが頻度は低いです。
    傍心にいたってはほとんど出てきません。(高校数学ではでます)

    三角形が書いてあるのですから、作図ですね。
    まずは一通り書いてみて、次に何も見ずに書ければOKです。
    そして忘れないこと。これが重要です。
    忘れたころに学校で習うでしょうから。

  4. 【2051676】 投稿者: 火星田セツ子  (ID:TZsYK2Z.Dqo) 投稿日時:2011年 03月 09日 12:02

    教科書が一番 さま


    詳しくありがとうございます

    早速、教えてくださった問題集を本屋で確認してみようと思います
    教科書も図書館に置いてあるそうなので、覗いてチェックしてみようかと思っています

    息子は部活の試合前で本屋へ行く時間がとれず、私自身は「五心て何・・・そんなの中学で習った?」という情けない状態でしたので、アドバイス下さって助かりました
    どうもありがとうございます

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す