最終更新:

34
Comment

【6151747】早慶高校志望です。理社の勉強法を教えて下さい

投稿者: 愚息の母   (ID:oDGcV.mRimk) 投稿日時:2021年 01月 09日 13:42

中1の息子がおります。早慶高校が本命です。最難関5教科校(開成や筑駒など)は考えておりません。3教科に注力しつつ、併願校をまだ決めておりませんので(都立も候補です)内申点は高得点をキープしたいです。

中1では早稲アカで5教科を受講中(特訓クラス、週3)です。
中2からは理社が別日となり、5教科で週4となるため体力的な負担が増えます。
最難関5教科校を目指していないのに理社をそこまでハイレベルにする必要があるのか?早稲アカは3教科のみを受講し、理社は通信教育で学校の定期テスト満点を目指せば良いのでは?と思い始めております。

早慶を受験なさった方は理社をどのように勉強していらっしゃいましたでしょうか。また、このようなケースでお勧めの通信教育をお教え下さい。

ちなみに、息子は実技科目が苦手なので、(恐らく英数国は使わないと思いますが)実技科目も学べる進研ゼミに魅力を感じております。進研ゼミはどうでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6155793】 投稿者: そうね  (ID:JeHm4PFdIwk) 投稿日時:2021年 01月 12日 15:15

    検定の加点はないですね…
    早慶目指せるくらいの学力あるなら、
    検定の有無で左右されるような学校は
    受けなくて済むのが普通です。
    抑えの併願優遇も要らないもんね。

  2. 【6155799】 投稿者: 時間のあるうちに  (ID:uuSHqIco0Xk) 投稿日時:2021年 01月 12日 15:18

    検定は早慶や都立には要りませんけど、併願校のためです。

  3. 【6155822】 投稿者: そうねえ  (ID:JeHm4PFdIwk) 投稿日時:2021年 01月 12日 15:33

    ちょっと思い付かない。
    早慶の併願になるような学校で検定の加点があるって具体的にどこ?
    まあ、普通に準2とか2級くらいは持ってるだろうけど。

  4. 【6155829】 投稿者: ぼちぼち  (ID:dwzZ0iW1IJY) 投稿日時:2021年 01月 12日 15:38

    中二の秋までに二級を取れるように勉強してみたら?
    それ以降なら受けなくてもいいでしょ 

  5. 【6155832】 投稿者: 時間のあるうちに  (ID:uuSHqIco0Xk) 投稿日時:2021年 01月 12日 15:46

    加点のない場合でも報告書に書けるネタにも使えるので、理社に時間かけるよりはいいと思いますよ。

  6. 【6155839】 投稿者: うーん  (ID:JeHm4PFdIwk) 投稿日時:2021年 01月 12日 15:49

    検定はノー勉で取れる級まで取れば十分。
    難関私立向けのカリキュラムこなしてれば、
    嫌でも中2で準2はとれる。
    暇なら2級同時受験してもいいけど、
    加点ある学校なんか受けないから、どうせ要らないよ。
    塾でも検定は使わないからいいですと言われる。

  7. 【6155845】 投稿者: 検定も理社も不要  (ID:9YMJHJHVMpc) 投稿日時:2021年 01月 12日 15:57

    英検準一級取れるなら、推薦入試で使えそうなので意味ありそうですが、英検2級なら公立高校レベル(大阪の北野高校で英検2級を取っておくことが望ましいとある)ですから意味ありませんね。


    理社とか余計なことをするぐらいなら、塾の復習をしましょうよ。塾の復習もろくに出来ていないのに、全然使わない理社とか鼻息荒くしても仕方ありませんよ。

    本気で早慶に受かりたいなら、理社は完全に切り捨て。記念受験の人は、都立に行くことになりますから、そういう人は最低限の理社はやっておいたほうがいいでしょう。

  8. 【6155851】 投稿者: ぼちぼち  (ID:dwzZ0iW1IJY) 投稿日時:2021年 01月 12日 16:02

    検定に合格することに意味があるわけではない
    中二の秋に二級レベルの学力に到達していることが重要なんだと思うけど

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す