口コミを条件で絞り込む
口コミ・評判
「東京個別指導学院(ベネッセグループ) 三軒茶屋」の口コミ・評判
●総合の満足度
(10 点満点)
8点
入塾する人へのアドバイス
どうしたら生徒のやる気を上げられるかということに重点を置いている。うちの息子も先生にうまく導かれて勉強への意欲が増していったように思う。
●評価グラフ
★投稿者:母
●塾・教室を選んだ最大のポイント ●入塾料・授業料など費用は適正だと思いましたか?
●この塾に通っていちばん良かったこと、イマイチだったこと
●講師について:8点
●指導方針や授業内容、カリキュラムについて:9点
●教室内の雰囲気、勉強の環境:8点
●授業以外でのサポートは?:9点
●通塾について(交通、周囲の環境):9点 |
「個別指導スクールIE 中野北口校」の口コミ・評判
●総合の満足度
(10 点満点)
9点
入塾する人へのアドバイス
先生方がとても優しくしてくださるので、1番はじめに通わせる塾としてはおすすめだと思います。個別指導にしては、料金もそれほど高くないと思います。
●評価グラフ
★投稿者:母
●塾・教室を選んだ最大のポイント ●入塾料・授業料など費用は適正だと思いましたか?
●この塾に通っていちばん良かったこと、イマイチだったこと
●講師について:9点
●指導方針や授業内容、カリキュラムについて:9点
●教室内の雰囲気、勉強の環境:9点
●授業以外でのサポートは?:9点
●通塾について(交通、周囲の環境):8点 |
「個別指導スクールIE 立川校」の口コミ・評判
●総合の満足度
(10 点満点)
8点
入塾する人へのアドバイス
子供のペースに合わせてくれるので、集団塾が苦手な子や、学校の授業についていけない子には向いていると思います。
●評価グラフ
★投稿者:母親
●塾・教室を選んだ最大のポイント ●入塾料・授業料など費用は適正だと思いましたか?
●この塾に通っていちばん良かったこと、イマイチだったこと
●講師について:8点
●指導方針や授業内容、カリキュラムについて:8点
●教室内の雰囲気、勉強の環境:7点
●授業以外でのサポートは?:8点
●通塾について(交通、周囲の環境):6点 |
「東京個別指導学院(ベネッセグループ) 日暮里」の口コミ・評判
●総合の満足度
(10 点満点)
8点
入塾する人へのアドバイス
不定期で親を含めた面談があるので、塾での様子や、今後の方針などを相談できるのがいいです。こちらの要望を聞き、カリキュラムに盛り込んでくれます。マイペースに勉強したいお子さんに向いていると思います。逆に、難関大学を目指していたり、成績をグンと伸ばしたいと考えている場合は、あまり向いていないかもしれません。
●評価グラフ
★投稿者:母親
●塾・教室を選んだ最大のポイント ●入塾料・授業料など費用は適正だと思いましたか?
●この塾に通っていちばん良かったこと、イマイチだったこと
●講師について:8点
●指導方針や授業内容、カリキュラムについて:7点
●教室内の雰囲気、勉強の環境:6点
●授業以外でのサポートは?:8点
●通塾について(交通、周囲の環境):7点 |
「個別教室のトライ 大泉学園駅前校」の口コミ・評判
●総合の満足度
(10 点満点)
8点
入塾する人へのアドバイス
集団塾よりは受験に関する情報量が少ないので、受験にある程度知識がある方や、もう志望校が決まっている方向けの塾のような気がします。
●評価グラフ
★投稿者:母親
●塾・教室を選んだ最大のポイント ●入塾料・授業料など費用は適正だと思いましたか?
●この塾に通っていちばん良かったこと、イマイチだったこと
●講師について:8点
●指導方針や授業内容、カリキュラムについて:7点
●教室内の雰囲気、勉強の環境:7点
●授業以外でのサポートは?:8点
●通塾について(交通、周囲の環境):7点 |
「東京個別指導学院(ベネッセグループ) 成城コルティ」の口コミ・評判
●総合の満足度
(10 点満点)
8点
入塾する人へのアドバイス
苦手なところを基礎からみっちりやってもらえるので、苦手科目克服にぴったりの塾です。先生と相談し、期間内で明確な目標を立てることで、そこに向かって努力できるのもいいです。
●評価グラフ
★投稿者:本人
●塾・教室を選んだ最大のポイント ●入塾料・授業料など費用は適正だと思いましたか?
●この塾に通っていちばん良かったこと、イマイチだったこと
●講師について:8点
●指導方針や授業内容、カリキュラムについて:7点
●教室内の雰囲気、勉強の環境:6点
●授業以外でのサポートは?:7点
●通塾について(交通、周囲の環境):8点 |
「個別教室のトライ 三軒茶屋校」の口コミ・評判
●総合の満足度
(10 点満点)
7点
入塾する人へのアドバイス
マンツーマン指導なので、無駄のない勉強ができるところがいい。先生は質問にも相談にも丁寧に対応してくれるので、積極的に使わなくては損だと思う。コミュニケーションを取って、心強い味方になってもらった方がいい。
●評価グラフ
★投稿者:本人
●塾・教室を選んだ最大のポイント ●入塾料・授業料など費用は適正だと思いましたか?
●この塾に通っていちばん良かったこと、イマイチだったこと
●講師について:8点
●指導方針や授業内容、カリキュラムについて:8点
●教室内の雰囲気、勉強の環境:7点
●授業以外でのサポートは?:7点
●通塾について(交通、周囲の環境):7点 |
「東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大船」の口コミ・評判
●総合の満足度
(10 点満点)
8点
入塾する人へのアドバイス
はじめからひとりの先生を指定されてしまうのではなく、体験という形で何人かの先生に教えてもらったあとで選ぶことができるので、先生を途中で変更する確率が少なくていいと思います。
●評価グラフ
★投稿者:母親
●塾・教室を選んだ最大のポイント ●入塾料・授業料など費用は適正だと思いましたか?
●この塾に通っていちばん良かったこと、イマイチだったこと
●講師について:8点
●指導方針や授業内容、カリキュラムについて:8点
●教室内の雰囲気、勉強の環境:8点
●授業以外でのサポートは?:9点
●通塾について(交通、周囲の環境):8点 |
「東京個別指導学院(ベネッセグループ) 用賀」の口コミ・評判
●総合の満足度
(10 点満点)
8点
入塾する人へのアドバイス
先生が気さくな大学生が多いので、塾が苦手な子でも親しみやすいと思います。うちの息子は最初の先生から変更することはありませんでしたが、合わないと感じればすぐに別の先生にしてもらうこともできるようです。
●評価グラフ
★投稿者:母
●塾・教室を選んだ最大のポイント ●入塾料・授業料など費用は適正だと思いましたか?
●この塾に通っていちばん良かったこと、イマイチだったこと
●講師について:9点
●指導方針や授業内容、カリキュラムについて:8点
●教室内の雰囲気、勉強の環境:7点
●授業以外でのサポートは?:8点
●通塾について(交通、周囲の環境):9点 |
「東京個別指導学院(ベネッセグループ) 駒込」の口コミ・評判
●総合の満足度
(10 点満点)
7点
入塾する人へのアドバイス
学校の勉強を考慮に入れながら宿題を出してくれ、しかも、日ごとの勉強スケジュールまで考えてもらえるので、毎日勉強する習慣が身に付きました。また、先生方のお話が今後の人生を考える上での参考になるところが、とてもいいと思います。
●評価グラフ
★投稿者:本人
●塾・教室を選んだ最大のポイント ●入塾料・授業料など費用は適正だと思いましたか?
●この塾に通っていちばん良かったこと、イマイチだったこと
●講師について:8点
●指導方針や授業内容、カリキュラムについて:8点
●教室内の雰囲気、勉強の環境:7点
●授業以外でのサポートは?:8点
●通塾について(交通、周囲の環境):5点 |