口コミを条件で絞り込む
口コミ・評判
「東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大橋」の口コミ・評判
●総合の満足度
(10 点満点)
8点
入塾する人へのアドバイス
子どもや親の要望にとても柔軟に対応してくれるので、苦手な科目に集中的に取り組みたい人や、忙しくて時間がない人などにおすすめの塾だと思う。
●評価グラフ
★投稿者:母親
●塾・教室を選んだ最大のポイント ●入塾料・授業料など費用は適正だと思いましたか?
●この塾に通っていちばん良かったこと、イマイチだったこと
●講師について:9点
●指導方針や授業内容、カリキュラムについて:8点
●教室内の雰囲気、勉強の環境:8点
●授業以外でのサポートは?:8点
●通塾について(交通、周囲の環境):8点 |
「東京個別指導学院(ベネッセグループ) 池下」の口コミ・評判
●総合の満足度
(10 点満点)
8点
入塾する人へのアドバイス
がむしゃらに勉強させるのではなく、勉強のペースが遅い息子にもちゃんと合わせて受験対策をしてくれています。子どもの気持ちや性格をよくくんでくれる塾だと思います。
●評価グラフ
★投稿者:保護者
●塾・教室を選んだ最大のポイント ●入塾料・授業料など費用は適正だと思いましたか?
●この塾に通っていちばん良かったこと、イマイチだったこと
●講師について:8点
●指導方針や授業内容、カリキュラムについて:8点
●教室内の雰囲気、勉強の環境:6点
●授業以外でのサポートは?:8点
●通塾について(交通、周囲の環境):8点 |
「東京個別指導学院(ベネッセグループ) 浦和」の口コミ・評判
●総合の満足度
(10 点満点)
9点
入塾する人へのアドバイス
若いですが、教える技術に優れた先生方が多いようです。特に苦手な科目がある場合、それを克服することに期待できる塾だと思います。
●評価グラフ
★投稿者:母
●塾・教室を選んだ最大のポイント ●入塾料・授業料など費用は適正だと思いましたか?
●この塾に通っていちばん良かったこと、イマイチだったこと
●講師について:9点
●指導方針や授業内容、カリキュラムについて:9点
●教室内の雰囲気、勉強の環境:7点
●授業以外でのサポートは?:8点
●通塾について(交通、周囲の環境):7点 |
「東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新百合ヶ丘」の口コミ・評判
●総合の満足度
(10 点満点)
8点
入塾する人へのアドバイス
子供一人ひとりのペースに合わせてカリキュラムを組んでくれるので、どんなに勉強が遅れていても安心して任せられます。
●評価グラフ
★投稿者:母親
●塾・教室を選んだ最大のポイント ●入塾料・授業料など費用は適正だと思いましたか?
●この塾に通っていちばん良かったこと、イマイチだったこと
●講師について:8点
●指導方針や授業内容、カリキュラムについて:9点
●教室内の雰囲気、勉強の環境:8点
●授業以外でのサポートは?:8点
●通塾について(交通、周囲の環境):8点 |
「個別指導スクールIE 五香校」の口コミ・評判
●総合の満足度
(10 点満点)
7点
入塾する人へのアドバイス
個別なら、必ず成績があがるものと思っていたが、そうではないらしい。やはり本人のやる気や、講師との相性が大切。個別だからと安心してはいけない。
●評価グラフ
★投稿者:母親
●塾・教室を選んだ最大のポイント ●入塾料・授業料など費用は適正だと思いましたか?
●この塾に通っていちばん良かったこと、イマイチだったこと
●講師について:6点
●指導方針や授業内容、カリキュラムについて:6点
●教室内の雰囲気、勉強の環境:7点
●授業以外でのサポートは?:8点
●通塾について(交通、周囲の環境):8点 |
「個別指導スクールIE 希望が丘校」の口コミ・評判
●総合の満足度
(10 点満点)
8点
入塾する人へのアドバイス
最初、ベテランの講師にお願いしており、お陰様で成績が順調に伸びてとてもよかったのですが、残念ながら異動となってしまい、別の先生になってしまいました。大手の塾は、いい先生も揃っていると思うのですが、異動があることは覚悟しておいたほうがいいと思います。
●評価グラフ
★投稿者:母親
●塾・教室を選んだ最大のポイント ●入塾料・授業料など費用は適正だと思いましたか?
●この塾に通っていちばん良かったこと、イマイチだったこと
●講師について:10点
●指導方針や授業内容、カリキュラムについて:8点
●教室内の雰囲気、勉強の環境:6点
●授業以外でのサポートは?:8点
●通塾について(交通、周囲の環境):8点 |
「個別指導スクールIE 砂町校」の口コミ・評判
●総合の満足度
(10 点満点)
8点
入塾する人へのアドバイス
講師1人に対して生徒が2人なので、1人に教えている間は、もう1人が空いてしまうというのはある。個別とはいえ、ある程度自分で勉強する意思がないと、怠けてしまうかも。
●評価グラフ
★投稿者:母親
●塾・教室を選んだ最大のポイント ●入塾料・授業料など費用は適正だと思いましたか?
●この塾に通っていちばん良かったこと、イマイチだったこと
●講師について:8点
●指導方針や授業内容、カリキュラムについて:8点
●教室内の雰囲気、勉強の環境:8点
●授業以外でのサポートは?:8点
●通塾について(交通、周囲の環境):10点 |
「成基学園小学部 大津教室」の口コミ・評判
●総合の満足度
(10 点満点)
8点
入塾する人へのアドバイス
授業の進捗も早く、勉強は大変だと思いますが、復習さえしっかりやれば、必ず力がつくと思います。親もしっかり支えてあげれば、よい結果が出ると思います。
●評価グラフ
★投稿者:母親
●塾・教室を選んだ最大のポイント ●入塾料・授業料など費用は適正だと思いましたか?
●この塾に通っていちばん良かったこと、イマイチだったこと
●講師について:9点
●指導方針や授業内容、カリキュラムについて:8点
●教室内の雰囲気、勉強の環境:8点
●授業以外でのサポートは?:7点
●通塾について(交通、周囲の環境):8点 |
「個別指導スクールIE 仙台宮町校」の口コミ・評判
●総合の満足度
(10 点満点)
8点
入塾する人へのアドバイス
担当してくれる先生によっても、良い、悪いの印象があると思います。まずは先生が子供と相性が合うか、よく見極めることです。それができれば、後は信頼してお任せすればよいと思います。
●評価グラフ
★投稿者:母親
●塾・教室を選んだ最大のポイント ●入塾料・授業料など費用は適正だと思いましたか?
●この塾に通っていちばん良かったこと、イマイチだったこと
●講師について:8点
●指導方針や授業内容、カリキュラムについて:8点
●教室内の雰囲気、勉強の環境:7点
●授業以外でのサポートは?:7点
●通塾について(交通、周囲の環境):8点 |
「個別教室のトライ 飯田橋校」の口コミ・評判
●総合の満足度
(10 点満点)
7点
入塾する人へのアドバイス
学校の成績をほぼほぼ保つにはよいと思います。
個別なので授業料は少々高めですが、1対1での指導なので、わからないところはきちんと克服できると思います。
●評価グラフ
★投稿者:母親
●塾・教室を選んだ最大のポイント ●入塾料・授業料など費用は適正だと思いましたか?
●この塾に通っていちばん良かったこと、イマイチだったこと
●講師について:7点
●指導方針や授業内容、カリキュラムについて:7点
●教室内の雰囲気、勉強の環境:7点
●授業以外でのサポートは?:7点
●通塾について(交通、周囲の環境):8点 |