市進学院
イチシンガクイン
ひとり一人にわかるまで! 徹底指導の市進学院
集団授業の競争モチベーションアップに加え、授業前後の個別サポートを充実させております。「学習の輪」というシステムで、授業前後のフォロータイムと家庭学習を組み合わせ、“その日の疑問はその日に解決”をモットーに指導をしております。市進のカリキュラム・教材は、最新の入試問題のトレンドを分析、研究しながら、教材作成専門スタッフが教える現場と一体となり作られます。
新出事項の説明教材、家庭学習用教材、応用力養成教材、入試用まとめ教材、記述力養成教材など一人ひとりのニーズに合わせて使用していきます。
一日一日のカリキュラムを分かるまで徹底して教え込むことに自信を持っています。
生徒それぞれの目標に合わせて学力をアップさせるシステムを構築しております。
各学年「無料体験」がありますので、お気軽にお近くの市進学院の教室へお問合せください。
【小学生】
<中学受験><公立中準備><学力アップ>
それぞれの目的に合わせた様々なコースを準備しております。一人ひとりに合わせたカリキュラムを提供いたします。
【中学生】
市進では<定期試験対策>も万全です。「中学校別対策講座」を実施、「自習室」も用意されています。 もちろん<高校入試対策>も国公立・私立を問わず、充実した入試情報のサポートもあって万全です。
【高校生】
市進学院のどの教室でも高校生指導を行っています。大学受験指導のみならず「定期試験対策」も行っています。
生徒それぞれの目標に合わせて学力をアップさせるシステムを構築しております。
各学年「無料体験」がありますので、お気軽にお近くの市進学院の教室へお問合せください。
【小学生】
<中学受験><公立中準備><学力アップ>
それぞれの目的に合わせた様々なコースを準備しております。一人ひとりに合わせたカリキュラムを提供いたします。
【中学生】
市進では<定期試験対策>も万全です。「中学校別対策講座」を実施、「自習室」も用意されています。 もちろん<高校入試対策>も国公立・私立を問わず、充実した入試情報のサポートもあって万全です。
【高校生】
市進学院のどの教室でも高校生指導を行っています。大学受験指導のみならず「定期試験対策」も行っています。
市進学院 の教室一覧(114件)
教室名 | 住所/最寄駅 |
---|---|
武蔵浦和教室 |
埼玉県さいたま市南区沼影1-12-1ナリアガーデン2F JR武蔵野線 武蔵浦和 駅 JR埼京線 武蔵浦和 駅 |
岩槻教室 |
埼玉県さいたま市岩槻区本町 1-2-1柳屋ビル3F 東武野田線 岩槻 駅 |
八潮教室 |
埼玉県八潮市大瀬6-1-6BiVi八潮3F つくばエクスプレス 八潮 駅 |
千葉教室 |
千葉県千葉市中央区新町16-10悠久ビル1F JR中央・総武線 千葉 駅 JR総武本線 千葉 駅 JR外房線 千葉 駅 JR内房線 千葉 駅 JR成田エクスプレス 千葉 駅 京成千葉線 京成千葉 駅 千葉都市モノレール1号線 千葉 駅 千葉都市モノレール2号線 千葉 駅 |
蘇我教室 |
千葉県千葉市中央区南町2-8-9大塚ビル1F JR外房線 蘇我 駅 JR内房線 蘇我 駅 JR京葉線 蘇我 駅 |
本千葉教室 |
千葉県千葉市中央区長洲1-1-10KCSビル2F JR外房線 本千葉 駅 JR内房線 本千葉 駅 |
検見川教室 |
千葉県千葉市花見川区花園2-1-25万仁ビル2F JR中央・総武線 新検見川 駅 |
幕張本郷教室 |
千葉県千葉市花見川区幕張本郷2-9-1ファーストコーポ幕張本郷2F JR中央・総武線 幕張本郷 駅 |
西千葉教室 |
千葉県千葉市稲毛区緑町1-6-4みどり台駅前ビル2F JR中央・総武線 西千葉 駅 京成千葉線 みどり台 駅 |
稲毛教室 |
千葉県千葉市稲毛区小仲台2-2-18エヌズ・ビル2 4F JR中央・総武線 稲毛 駅 JR総武本線 稲毛 駅 |
[市進の口コミ] 掲示板情報(785件のスレッド)
本八幡教室について(コメント数:8)
5年生の子が受験したいと言いまして、1番近い本八幡教室に入塾を検討してい...
投稿日時: 2022/04/30 17:47
最終返信: 2022/05/13 05:44
最終返信: 2022/05/13 05:44
【2023年受験】6年生の部屋(コメント数:34)
立ててみました! 受験まであと一年を切りました、がんばりましょう!...
投稿日時: 2022/04/13 08:12
最終返信: 2022/05/20 09:31
最終返信: 2022/05/20 09:31
2025年 中学受験組(コメント数:19)
2022年 小4 2023年 小5 2024年 小6 2025年 受験 ...
投稿日時: 2022/04/05 08:34
最終返信: 2022/05/01 15:19
最終返信: 2022/05/01 15:19
あえて市進を選んだ理由(コメント数:21)
語り合いましょう 良かったこと、後悔していること、転塾を考えている方、そ...
投稿日時: 2022/02/28 17:18
最終返信: 2022/03/10 15:37
最終返信: 2022/03/10 15:37
6Cしかない(コメント数:6)
子供が通う校舎は6Cだけかあり、6Aはありません。授業が難しくついていけ...
投稿日時: 2022/02/21 19:48
最終返信: 2022/02/28 10:31
最終返信: 2022/02/28 10:31
こたろうを薦められました(コメント数:10)
中学受験予定の新しく小6になる男児を持つ保護者です 偏差値は35程度です...
投稿日時: 2022/02/21 16:52
最終返信: 2022/03/09 10:59
最終返信: 2022/03/09 10:59
御三家に合格したい(コメント数:20)
新6年生の子供が急に都内御三家に行きたいと言いだしました。それまで全く考...
投稿日時: 2022/02/04 13:40
最終返信: 2022/03/11 17:40
最終返信: 2022/03/11 17:40
2022合格速報(コメント数:38)
合格速報出てますね。 渋幕23名、市川88名、東邦94名。 2年前からす...
投稿日時: 2022/01/30 19:15
最終返信: 2022/03/08 14:59
最終返信: 2022/03/08 14:59
教えてください、市進偏差値と模試(コメント数:3)
こんにちは。 市進で偏差値表を出していますが、これはなんのテストと紐付く...
投稿日時: 2022/01/24 22:30
最終返信: 2022/01/25 12:56
最終返信: 2022/01/25 12:56
市進の高校受験 教室変更(コメント数:4)
息子が現在6Jに通っており、4月から新中1になります。 市進偏差値60前...
投稿日時: 2022/01/09 15:44
最終返信: 2022/03/10 17:59
最終返信: 2022/03/10 17:59