城南コベッツ
城南コベッツは、定期テスト1科目+25点成績保証の個別指導塾です。
- 対象
- 幼児 小学生 中学生 高校生 浪人生
- 授業
- 集団指導 個別指導 映像授業 自宅型学習 家庭教師
- 満足度
-
(14件)
- 口コミ
- 口コミはこちら
【紹介キャンペーン】実施中
城南コベッツ在校生の、お友達やご兄弟をご紹介ください!紹介してくれた在校生と、ご紹介により城南コベッツに入塾された方に、それぞれ2000円分の図書カードをプレゼントいたします。
※教室により、プレゼント内容が異なる場合がございます。各教室まで、お気軽にお問い合わせください。
城南コベッツは、定期テスト1科目+25点成績保証の個別指導塾です。
教育改革や社会のデジタル化で、時代の先行きが見えなくなった今。学校の成績を上げるのも、これまでと同じ方法では立ち行かなくなってきます。そこで、私たち城南コベッツが提案するのが、「新・成績バージョンアップ」。2020年に本格的に「教育改革」が始まります。改革の要点は、「グローバル人材の育成」と「知識偏重からの脱却」。英語教育において4技能(読む・聞く・書く・話す)の伸長が求められるほか、教育シーン全体で「知識量」に偏らない「思考力・判断力・表現力」が問われます。城南コベッツは、「人間力」「英語力」「ICT力」の3つの柱で、この新しい教育方針に対応していきます。
城南コベッツ の教室一覧(51件)
教室名 | 住所/最寄駅 | 資料請求/お問い合わせ |
---|---|---|
武蔵浦和教室 |
埼玉県さいたま市南区別所7-7-31F JR武蔵野線 武蔵浦和 駅 JR埼京線 武蔵浦和 駅 |
資料をもらう |
南浦和教室 |
埼玉県さいたま市南区南本町1-17-1MMビル2F JR武蔵野線 南浦和 駅 JR京浜東北線 南浦和 駅 |
資料をもらう |
東浦和教室 |
埼玉県さいたま市緑区東浦和5-10-8メゾン・ドゥ・マイ 2F JR武蔵野線 東浦和 駅 |
資料をもらう |
川越教室 |
埼玉県川越市脇田町16-6岡村ビル3F JR埼京線 川越 駅 JR川越線 川越 駅 東武東上線 川越 駅 |
資料をもらう |
東川口教室 |
埼玉県川口市戸塚2-26-6ベルマルシェ1F JR武蔵野線 東川口 駅 |
資料をもらう |
春日部教室 |
埼玉県春日部市中央6-8-181F 東武伊勢崎線 春日部 駅 |
資料をもらう |
柏教室 |
千葉県柏市柏2-2-3榎本ビル4F JR常磐線(上野~取手) 柏 駅 東武野田線 柏 駅 |
資料をもらう |
武蔵小山教室 |
東京都品川区小山3-26-1ヒルズムサコビル4F 東急目黒線 武蔵小山 駅 |
資料をもらう |
学芸大学駅前教室 |
東京都目黒区鷹番3-6-8YS学大ビル2F 東急東横線 学芸大学 駅 |
資料をもらう |
自由が丘教室 |
東京都目黒区自由が丘1-25-8自由が丘ミキオビル2F 東急東横線 自由が丘 駅 東急大井町線 自由が丘 駅 |
資料をもらう |
「城南コベッツ」の口コミ・評判
「城南コベッツ 国分寺教室」の口コミ・評判
●総合の満足度
(10 点満点)
8点
入塾する人へのアドバイス
ほとんどが大学生の講師ですが、みなさんとてもレベルが高くて、丁寧に対応してくれます。
●評価グラフ
★投稿者:本人
●塾・教室を選んだ最大のポイント ●入塾料・授業料など費用は適正だと思いましたか?
●この塾に通っていちばん良かったこと、イマイチだったこと
●講師について:10点
●指導方針や授業内容、カリキュラムについて:9点
●教室内の雰囲気、勉強の環境:10点
●授業以外でのサポートは?:10点
●通塾について(交通、周囲の環境):9点 |
「城南コベッツ 登戸教室」の口コミ・評判
●総合の満足度
(10 点満点)
10点
入塾する人へのアドバイス
個別指導ですので、お値段は少しお高めですが、とても丁寧に指導してくれるので、満足は得られると思います。入塾前に体験授業がうけられるので、自分の子が個別に向いているかどうか、試してみることをオススメします。またいくつかコースが設定されているので、そういった話も丁寧に聞いてみるといいと思います。
●評価グラフ
★投稿者:母親
●塾・教室を選んだ最大のポイント ●入塾料・授業料など費用は適正だと思いましたか?
●この塾に通っていちばん良かったこと、イマイチだったこと
●講師について:9点
●指導方針や授業内容、カリキュラムについて:10点
●教室内の雰囲気、勉強の環境:10点
●授業以外でのサポートは?:10点
●通塾について(交通、周囲の環境):10点 |
「城南コベッツ 京急川崎駅前教室」の口コミ・評判
●総合の満足度
(10 点満点)
8点
入塾する人へのアドバイス
個別指導ですが、塾全体に活気があって、「合格するぞ!」といういい雰囲気があると思います。部活や習い事などの生活スタイルを考慮して学習プランをたててくれるので、無理なく成績アップがのぞめると思います。
●評価グラフ
★投稿者:母親
●塾・教室を選んだ最大のポイント ●入塾料・授業料など費用は適正だと思いましたか?
●この塾に通っていちばん良かったこと、イマイチだったこと
●講師について:8点
●指導方針や授業内容、カリキュラムについて:8点
●教室内の雰囲気、勉強の環境:8点
●授業以外でのサポートは?:10点
●通塾について(交通、周囲の環境):6点 |