ena高校部
基礎から難関大学まで、丁寧に指導します
- 対象
- 幼児 小学生 中学生 高校生 浪人生
- 授業
- 集団指導 個別指導 映像授業 自宅型学習 家庭教師
- 満足度
-
(1件)
- 口コミ
- 口コミはこちら
- 掲示板
- 件の書き込みがあります
各校舎にて、体験授業を受け付けています。
詳しくは、お近くのena高校部までお気軽にお問い合わせください。
基礎から難関大学まで、丁寧に指導します
東大合格のためには、センター試験で9割を取る基礎力が必要です。東大の2次試験は、全国でも有数の難易度となる記述・論述問題。満点440点のうち220点を超えなければ合格はは難しいでしょう。enaでは東大入試の目標点数をセンター9割・2次試験240点に設定。各模試ごとの目標点を確認しながら、1年間の学習計画を組み立てます。ena高校部 の教室一覧(5件)
「ena高校部」の口コミを取材してきました!
-----------◆どんな評判なの? 他塾と比較すると? 塾講師は? 卒業生の本音や塾の裏側は?◆-------------
東京市部と神奈川に11校舎を持つena高校部は、少人数の集団指導が特徴。そのためその生徒にあった学習計画の作成や、個人面談・三者面談も定期的に実施しています。演習→授業(解説)→確認テストの流れで、基礎学力を100%定着させる通常授業に加えて、入試本番での合格答案の書き方など実戦力上げる特別授業(日曜特訓や合宿)も充実。東大ほかの難関国公立大を目指す「東大現役合格プロジェクト」では東大入試を熟知した講師陣が本番までの学習計画を全面プロデュースし、難関大合格率83%の実績。個別指導コースもあり、集団→個別、個別→集団の移行も可能。
「成績だけじゃなく、私のいろんな思いをわかって受験指導をしてくれる先生に出会えて、すごくよかった。ちょっと背伸び気味だった第一志望に受かったのは、先生のおかげだと思っています」(大一女子)
「大手予備校とどっちにしようか迷ったのですが、ここのほうが怠けないような気がして…。ホント、ちょっとサボっただけでもここの先生には見抜かれてしまって。つらいけど助かっています」(高二女子)
「東大合格を長期プロジェクトとしてとらえているのは面白いと父が言ったのがきっかけで入塾しました。それまでは、しようがない勉強しなくちゃモードだったのですが、今は、よしやるぞ、やるからには勝たねばという気持ちに変わってきました」(高一男子)
「どこの予備校に行こうか迷っている息子を見て、中学受験でお世話になったenaに行くように薦めました。親子とも浪人は避けたいと思っていて、そのことを講師の先生に申し上げて、ようやく志望校をどこにするか決める段階です」(高二男子の母)
塾探しは、早ければ早いほど正確な情報を入手できます。近所にある塾の教室の評判を調べたり、ネットの口コミで塾講師の特徴や塾の裏側をチェックしたり、塾の比較やランキングを見てみましょう。通塾生の本音トークなども聞いて塾選びの参考にしてください。
「ena高校部」の口コミ・評判
「ena高校部 八王子」の口コミ・評判
●総合の満足度
(10 点満点)
8点
入塾する人へのアドバイス
定期的に行われる小テストで、自分の苦手を知ることができ、基礎力アップがはかれます。弱点を克服するカリキュラムを組んで、入試までのスケジュールも一緒に考えてくれるので、信頼して受験勉強に専念することができると思います。
●評価グラフ
★投稿者:本人
●塾・教室を選んだ最大のポイント ●入塾料・授業料など費用は適正だと思いましたか?
●この塾に通っていちばん良かったこと、イマイチだったこと
●講師について:8点
●指導方針や授業内容、カリキュラムについて:8点
●教室内の雰囲気、勉強の環境:8点
●授業以外でのサポートは?:8点
●通塾について(交通、周囲の環境):7点 |
[の口コミ] 掲示板情報(件のスレッド)
ena卒業級の合宿(コメント数:7)
中3になると、毎月合宿があるようになるのが本当ですか?必ず行かないとダメ...
最終返信: 2019/03/22 11:03
6年生からの公立受験対策について(コメント数:3)
小4の子がおります。第一希望が都立中高一貫校受験を考えてます。 今は、自...
最終返信: 2017/12/02 22:46
ena来年(コメント数:9)
今中2ですけど、受験コース、週2回で通っています。しかし、来年の資料を配...
最終返信: 2017/11/20 18:33
店の外に響く罵声(コメント数:7)
中央線の国分寺駅付近にある ena から、よく罵声が聞こえて来ます。「教...
最終返信: 2017/07/21 20:18
HPの校舎情報(コメント数:4)
外部生です。講師紹介が無くなりましたね。校舎が増える度、講師の異動も頻繁...
最終返信: 2017/06/28 22:53
夏期講習 4年(コメント数:2)
4年生の夏期講習みなさん、いかれますか? 日程が合えばいいのですが、旅行...
最終返信: 2017/06/23 07:42
enaの夏期講習(コメント数:6)
小学5年生 20日間 約10万 行く価値ありますか? ただ単にテキストを...
最終返信: 2017/05/09 14:53
中学生の定期テスト対策(コメント数:6)
初めまして。新中2の子供がいます。中1の終わり頃から入塾しましてこの頃少...
最終返信: 2017/04/02 12:06
個人成績表をもらえない(コメント数:9)
中学生の子供がenaに通っています。 タイトルの通り、学判の個人成績表...
最終返信: 2018/06/23 08:58